X3

カーライフニュース - X3 (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

奈良県のブリーズには複数台のデモカーが用意されている。その一台が今回紹介するレクサス『NX350h』だ。導入しやすく、なおかつ高音質化の効果が高い、そんな幅広いユーザー層に受け入れられるシステム&インストールを施したので詳細を見ていくこととした。

◆純正オーディオとスマホを無線接続することで
高音質化とステアリングリモコンの操作性を両立
今回紹介するのはブリーズのデモカーであるレクサスNX350hだ。デモカーという性格上、多くのユーザ・・・

ニュースを読む

BMWは、中国市場向けに開発した新型『X3』のロングホイールベース仕様『X3L』を、2月中に中国で発売すると発表した。

X3は2023年に全世界でBMW車種別販売台数トップを記録。中国市場だけで15万6000台を販売し、同国におけるBMW Xモデル全体の約40%を占めた。新型モデルは、この成功を踏まえつつ、中国の顧客ニーズにさらに応える形で開発された。

新型X3Lの特徴は、延長されたホイールベースだ。従来モデルより111mm長くなっ・・・

ニュースを読む

BMW、新型『X3』の生産拡大へ…PHEVの販売が好調

by 森脇稔 on 2025年02月14日(金) 14時45分

BMWグループは、南アフリカのロスリン工場における新型『X3』の生産を拡大すると発表した。2024年10月の生産開始以来、新型X3は南アフリカ市場で好評を博しており、全ての在庫が売り切れるか予約済みの状態となっている。

プラグインハイブリッド車(PHEV)である「30e xDrive」モデルの販売が全体の約10%を占めている。これは電動化車両への関心の高まりを示すとともに、BMWの「新エネルギー車」セグメントにおけるリーダーシップを裏・・・

ニュースを読む

ボルボカーズは、小型電動SUV『EX30クロスカントリー』を欧州で発表した。標準の『EX30』よりも車高を高くし、AWD(全輪駆動)としオフロード色を強めたモデルだ。

最大航続距離は427km(欧州参考値)、26分で10%から80%への充電が可能。

EX30クロスカントリーは、日常での走行性能を第一に考えながらも、より多様な条件下で優れた性能を発揮するよう設計された。悪路走破性を高めるために、標準の『EX30』よりも車高を高くしてい・・・

ニュースを読む

BMWは、SUV『X3』シリーズに5月から、高性能ディーゼルモデル「X3 40d xDrive」を追加すると発表した。

この新モデルは、BMWグループの最新エンジン世代から生まれた3リットル直列6気筒ディーゼルエンジンを搭載する。48Vマイルドハイブリッド技術と組み合わせることで、システム合計出力は223kW(303hp)、最大トルクは670Nmに達する。これにより、X3シリーズの中で最もパワフルなディーゼル車となる。

パワフルなエ・・・

ニュースを読む

ボルボの電動クロスオーバーSUV「EX30」をベースにしたタフネス仕様『EX30クロスカントリー』の量産型プロトタイプをスクープカメラがとらえた。オフロード能力を高め、最低地上高の増加、新しい18インチホイールやバッテリーなどを保護するスキッドプレートなどが特徴だ。パワートレインは「EX30ツインモーターパフォーマンス」の428psデュアルモーターに全輪駆動が有力だ。・・・

ニュースを読む

ボルボは2023年に、電動クロスオーバーSUVの『EX30』をベースに仕立てたタフネス仕様、「EX30クロスカントリー」をプレビューしたが、発売が迫り、量産型のプロトタイプがテストを開始している。スウェーデン北部の山中でスクープ班のカメラが初めて捉えた。

ボルボで「クロスカントリー」バージョンが初めて登場したのは1997年だ。オンロードモデルの『V70』ワゴンをサスペンションでリフトアップ、より頑丈そうなボディトリムと「クロスカントリ・・・

ニュースを読む

ボルボカーズは、新型モデル『EX30クロスカントリー』を2月10日に初公開すると発表した。従来の新車発表会とは一線を画す斬新な手法で、スウェーデン北部のラップランドからライブ配信を行う予定だという。

ボルボカーズは今回の発表を「単なる車ではなく、体験そのもの」と位置付けている。視聴者は冬のラップランドの厳しい自然を背景に、暖かな山小屋から新型車の紹介を楽しむことができる。専門家や特別ゲストが登場し、「小さな車で大きな体験を」というコン・・・

ニュースを読む

ボルボ、ツインモーター422馬力の『EX30』を米国投入へ

by 森脇稔 on 2025年01月25日(土) 16時00分

ボルボカーズは、2025年モデルとして、小型電動SUV『EX30』を米国市場に投入すると発表した。

EX30は2023年6月に発表されて以来、欧州市場で人気を博している電気自動車(BEV)だ。日本でも2023年末より販売を開始している。米国では最も要望の多かった422hpのツインモーターパフォーマンスモデルが、「Plus」または「Ultra」の2グレードで販売される。価格は4万4900ドル(約700万円)からとなっている。

このツイ・・・

ニュースを読む

これがノイエ・クラッセ、新型BMW『iX3』だ! 数年後にはX3と1本化か

by APOLLO NEWS SERVICE on 2024年12月26日(木) 17時00分

先日、BMWが開発中の『iX3』市販型プロトタイプをカメラが捉えた。情報を分析して最終デザインをプレビューしよう。BMWは今夏、ガソリンエンジンを搭載する『X3』新型を発表したが、そのBEV(フル電動車)バージョンが iX3だ。

iX3は、内燃機関のX3とは一線を画すだけでなく、「ノイエクラッセ」のスタイリング言語を採用した最初の量産モデルとなり、その後、同ブランドの内燃機関および電気自動車の全モデルに適用されていく。また、2020年・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針