by 森脇稔 on 2023年03月24日(金) 17時00分
BMWグループは、SUV『X5』をベースにした燃料電池車『iX5ハイドロジェン』(BMW iX5 Hydrogen)を約100台生産し、リアルワールドでの実証テストを世界規模で行うと発表した。
BMWグループは、iX5ハイドロジェンのパイロット車両を実世界で使用することが、貴重な知識を提供すると見込む。この公道での実証テストが、将来のiX5ハイドロジェンの量産化への道を開くと期待している。4年間の開発期間を経て、iX5ハイドロジェンの・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年03月24日(金) 13時30分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は3月24日、スーパースポーツ『M1000RR』新型の受注を開始した。納車は今年夏頃より開始予定。
M1000RRは、スーパースポーツ『S1000RR』をベースとしたBMWモトラッド初となるMモデルとして2021年デビュー。レース向けに最適化した水冷4気筒直列エンジンはS1000RRから5psアップの最高出力212ps、最大トルク113Nmを発生する。2023年モデルはMウィングレットをはじめと・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月24日(金) 12時30分
BMWグループ(BMW Group)は3月17日、イタリアで5月に開催される「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」において、非常に特別な「Mカー」を初公開すると発表した。
コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステは、イタリア・コモ湖畔で毎年開催されるクラシックカーの一大展示イベントだ。BMWグループはここ数年、このイベントに協賛しており、ワンオフのコンセプトカーなどを初公開してきた。
非常に特別なMカーとは、Mブランド専用の電動S・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月23日(木) 17時00分
BMWモトラッド(BMW Motorrad)は3月13日、1台限りのカスタムバイクのBMW 『R18 B HEAVY DUTY』を米国で初公開した。
◆前後にエアサスペンションシステムを組み込む
このワンオフバイクは、40年以上にわたって、欧米でバイクのカスタマイズに携わってきたフレッド・コドリン氏の最新作だ。同氏は1990年代以降、カスタムバイクのコンテストで多くの優勝に輝いた。2021年には、「Sturgis Hall of Fa・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月23日(木) 14時30分
BMWグループは3月17日、最上位EVセダンのBMW『i7』(BMW i7)の「Mパフォーマンス」モデルを5月、イタリアで開催される「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」で初公開すると発表した。
i7のMパフォーマンスモデルは、BMWがi7の欧州発表時に、2023年後半の登場を予告していた「M70 xDrive」グレードを指すと見られる。
M70 xDriveグレードには、前後アクスルに搭載されるモーターが強化される。システム全・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月23日(木) 12時15分
BMWの高性能車部門のBMW Mは3月16日、高性能2ドアクーペ『M2』(BMW M2)の新型が、世界最高峰の二輪レース「MotoGP」の2023年シーズンのセーフティカーに起用されると発表した。
◆チタン製サイレンサーなどMパフォーマンスパーツを装着
BMWのMotoGPセーフティカーはこれまで、BMW Mの市販車が務めてきた。このパートナーシップは、2023年シーズンで25周年を迎える。BMW Mは、新型M2をMotoGPのセーフ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月23日(木) 11時45分
BMWグループ(BMW Group)は3月15日、世界市場で10月に発売予定のミドルクラス新型EVセダン、BMW『i5』に高性能な「Mパフォーマンス」モデルを設定すると発表した。
i5は次期『5シリーズ』のEV版になる。その高性能版のMパフォーマンスモデルは、4ドアグランツーリスモEV『i4』の「M50」グレードのような位置づけになるという。
『i4 M50』には、前後アクスルにモーターを搭載する。このツインモーターは、最大出力54・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年03月23日(木) 07時00分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、3月24日から26日まで東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー2023」にて『M1000RR』新型を日本初公開する。
M1000RRは、スーパースポーツ『S1000RR』をベースとしたBMWモトラッド初となるMモデルとして2021年デビュー。レース向けに最適化した水冷4気筒直列エンジンはS1000RRから5psアップの最高出力212ps、最大トルク113Nmを発生する。20・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月22日(水) 12時30分
BMWグループは3月15日、次世代EV「ノイエ・クラッセ」に2025年以降、フロントガラス全幅にわたるヘッドアップディスプレイ「BMW Panoramic Vision」を搭載すると発表した。
BMWグループは1月に米国ラスベガスで開催されたCES 2023において、車内外のデジタル体験の未来像を提示したコンセプトカー、BMW『i Vision Dee』を初公開した。このBMW i Vision Deeに搭載されたフロントガラス全幅に・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2023年03月21日(火) 12時30分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、M社50周年を記念してデビューしたMブランド専用モデル第2弾、『XM』を発売。その誕生経緯などを商品担当に話を聞いた。
◆パフォーマンスとラグジュアリーをMとして表現
---:デザインを見ると『M1』を意識してるところが多く見られます。それはリアの左右に置かれたエンブレムだけでなく、サイドのモールディングからも感じられます。つまり位置づけのひとつとしてM社設立50周年モデルということもありま・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]