by 中村 孝仁 on 2023年04月01日(土) 17時00分
前回このBMW『330e』と呼ばれるモデルに乗ったのは2016年のこと。当時は我が家に充電設備がなく、何とかうまく乗れる方法はないかと思案したものだった。あれからもう7年。その330eは新しくなった。内外装の変更だけでなくバッテリーの積載量も変わりモーターの出力も向上している。
◆似て非なるクルマに仕上がった
まあ、似て非なるという言葉が適切かどうかはわからないが、まさに似て非なるクルマに仕上がっている。充電設備が家にない時は何とかバ・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年03月31日(金) 08時00分
BMWが開発を進める『1シリーズ』の最新プロトタイプをスクープした。これまでも目撃されてきた1シリーズだが、マイナーチェンジと思われていたこのモデル、実はフルモデルチェンジする次期型の可能性が浮上しているという。スクープサイト「Spyder7」が最新情報をレポートする。
欧州Cセグメントに属する現行型1シリーズ(F40型)は2019年に登場、初の大規模マイナーチェンジを2023年内におこなうと見られていた。しかし早くも次期型の「F70・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月30日(木) 19時00分
BMWの高性能車部門のBMW Mは3月29日、次期『5シリーズ』のEV版『i5』 に設定するMモデルのプロトタイプによるテスト映像を公開した。
BMW i5には高性能モデルとして、「Mパフォーマンス」モデルが用意される。このMパフォーマンスモデルは、4ドアグランツーリスモEV『i4』の「M50」グレードのような位置づけになるという。
『i4 M50』には、前後アクスルにモーターを搭載する。このツインモーターは、最大出力544hp、最・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月29日(水) 13時00分
BMWグループ(BMW Group)は3月29日、ミドルクラスの新型EVセダン、BMW『i5』のプロトタイプの写真を公開した。
i5は次期『5シリーズ』のEVバージョンだ。10月に世界市場での発売を予定している。
i5のプロトタイプは、冬季のテストドライブを通じて、電動パワートレインの性能を繰り返し検証した。i5では、DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール) システム、アクチュエータのホイールスリップ制限機能、駆動トルク制・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月29日(水) 12時45分
BMWは今春から欧州で、「BMWデジタルキー・プラス」が使えるスマートフォンを拡大すると発表した。
BMWの「BMWデジタルキー」は、スマートフォンベースのデジタルカーキーだ。これを使用すると、ユーザーは簡単かつ安全に車両をロックしたり、ロック解除したりすることができる。このデジタルキーを最大5名で共有することも可能だ。スマートフォンをワイヤレス充電または専用トレイに置くだけで、パワートレインを始動できる。
BMWデジタルキーは20・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月28日(火) 14時30分
BMWは今春から、一部のEVに出力22kWでAC充電できる「モード3充電ケーブル」を欧州で標準装備すると発表した。
対象になるのは、大型電動SUV『iX』 のすべてのモデルと、新型『7シリーズ』のEV『i7』の「xDrive60」グレード、新型『X1』のEV『iX1』の「xDrive30」グレードだ。最大出力22kWで充電できるように設計された「モード3充電ケーブル・プロフェッショナル」が付属する。
新しいモード3充電ケーブル・プロ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月27日(月) 12時45分
BMWは4月から、最上位SUV『X7』の欧州仕様車に、新しいオプションとして、「BMWクリスタル・ヘッドライト・アイコニック・グロー」を設定する。
このオプションは、最上位サルーン『7シリーズ』の新型に設定済み。今回、欧州向けのX7にも、このオプションを拡大設定している。
BMWクリスタル・ヘッドライト・アイコニック・グローには、スワロフスキー製のクリスタルヘッドライトが採用された。LEDユニットによってバックライトが照らされ、サイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月27日(月) 12時15分
BMWグループ(BMW Group)は3月17日、イタリアで5月に開催される「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」に、2ドア2シーターの高性能クーペ『3.0 CSL』を出展すると発表した。
コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステは、イタリア・コモ湖畔で毎年開催されるクラシックカーの一大展示イベントだ。BMWグループはここ数年、このイベントに協賛しており、ワンオフのコンセプトカーなどを初公開している。
◆モータースポーツで成功した・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2023年03月26日(日) 12時15分
BMWモトラッド初の「Mモデル」となるスーパースポーツ『M1000RR』の2023年モデルが「東京モーターサイクルショー2023」で日本初公開。開幕初日となる3月24日より受注を開始した。納車は今年夏頃より開始予定。
スーパーバイク世界選手権(SBK)用に最適化した水冷4気筒直列エンジンは、ベース車の『S1000RR』から5psアップの最高出力212ps、最大トルク113Nmを発生。2023年モデルはMウィングレットをはじめとしたエア・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月24日(金) 18時00分
BMWの二輪部門のBMWモトラッドは、新型電動スクーターのBMW『CE 04』をベースにした「CE 04 ヴァガバンド・モト・コンセプト」(BMW CE 04 Vagabund Moto Concept)を欧州で発表した。
BMWモトラッドは、オーストリアに本拠を置くヴァガバンド・モト社と協力し、CE 04のカスタマイズに取り組んだ。「アクション・ミーツ・ファッション」をテーマに掲げ、収納スペースとして使える機能的なトップケースを装備・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]