by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月29日(木) 14時51分
ブリヂストンは、川崎重工が12月1日に発売するミドルスーパースポーツバイク『Ninja ZX-6R』2019年モデルの新車装着用タイヤとして、「BATTLAX ハイパースポーツ S22」を納入すると発表した。
BATTLAX ハイパースポーツ S22は、高いドライグリップ性能と軽快性を確保するとともに、優れたウェット性能を実現。スポーツ走行を楽しみながら急な天候変化やウェット路面が残るシーンでも安心して走行できる最新スポーツタイヤ。サ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月29日(木) 10時30分
ブリヂストンは、二輪車用オフロードタイヤの新製品「BATTLAX アドベンチャークロス AX41」を2019年2月より発売する。
新商品は、同社のアドベンチャーカテゴリー向けタイヤ「BATTLAX アドベンチャークロス A41」がオンロードでの使用を想定しているのに対し、オフロードでの使用を想定して開発したもの。
リアタイヤでは、A41に対して強度と剛性を約30%向上させたコンパウンドを採用するとともに、ブロックの断面積を約30%増・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月29日(木) 09時30分
ブリヂストンは、二輪車用スポーツラジアルタイヤ「BATTLAX ハイパースポーツ S22」を2019年2月より発売する。
BATTLAX ハイパースポーツ S22は、数多くのスポーツバイクに新車装着タイヤとして採用され、市販用タイヤとしても多くのライダーに支持されてきた「BATTLAX ハイパースポーツ S21」の後継商品だ。S21の高いドライグリップ性能と軽快性を更に向上させるとともに、優れたウェット性能を確保。スポーツ走行を楽しみ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月27日(火) 17時15分
モバイル送金・決済サービスのLINE Payは、JapanTaxiとの提携を発表。JapanTaxiの広告タブレット・決済機付きタブレットを搭載した全国のタクシーで、12月10日からスマートフォン支払いが可能になる。
タクシー配車アプリを展開するJapanTaxiが開発した「広告タブレット」「決済機付きタブレット」は、タクシーにおけるキャッシュレス化を実現するマルチ決済端末として、様々な電子決済手段に対応するほか、広告機能も持ち合わせ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月26日(月) 18時30分
ブリヂストンは、カワサキのアドベンチャーツアラー『ヴェルシス1000/1000SE』の新車装着用タイヤとして「BATTLAX スポーツツーリング T31」を納入すると発表した。
BATTLAX スポーツツーリング T31は、従来品の安定性やライフ性能を維持しながら、ウェット性能や軽快性を向上させたスポーツツーリングカテゴリーのフラッグシップモデル。フロントに新開発コンパウンドを投入し、特にウェット路面における制動距離短縮およびコーナリ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2018年11月23日(金) 19時00分
衝突、炎上、空中爆走?! 南仏マルセイユの街を300km/h超えのタクシー、プジョー『407』が再び走る。カーアクション映画、『TAXi』シリーズが再始動、新作『TAXi ダイヤモンド・ミッション』が2019年1月18日に日本公開される。そのメイキング写真が公開された。
リュック・ベッソンが製作・脚本を手掛けた『TAXi』シリーズ1作目の公開から20年、新たなTAXiシリーズが始動した。伝説のタクシーに乗る凸凹コンビは、世界最大のダイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年11月20日(火) 20時04分
ヤマハは、「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、『XMAXアイアンマックス』(Yamaha XMAX Iron Max)を発表した。
ヤマハ『XMAX』は、排気量250ccクラスのビッグスクーターだ。ヤマハのスクーターシリーズでは、『TMAX』と『NMAX』の中間に位置している。
EICMA 2018で発表されたXMAXアイアンマックスは、XMAXの新仕様だ。アルミ製フットレストや専用デザインのシ・・・
ニュースを読む
by 青木タカオ on 2018年11月06日(火) 12時00分
◆可変バルブ機構が活きるイメージ通りの加速
さすがはヤマハ「MAXシリーズ」の末弟。ヨーロッパでも大人気のスポーツコミューター『TMAX530』譲りの精悍なスタイルだけでなく、クイックなハンドリングで車線変更もキビキビ。
コーナーでもイン側に荷重を掛けると、スッと車体が曲がりたい方向へ寝ていき、ノーズから向きを変えていく。剛性の高い車体と前後13インチの足まわりがバランス良くマッチし、車体の動きは軽快そのものだ。
エンジンは水冷S・・・
ニュースを読む
by 丹羽圭@DAYS on 2018年10月31日(水) 16時41分
住友ゴムは、レクサスが10月24日に販売を開始した新型『ES』の新車装着用タイヤとして、ダンロップ『SPスポーツMAXX(マックス)050(ゼロゴーゼロ)』の納入を開始したと発表した。
レクサスESは、レクサスブランド創設とともに誕生した基幹モデルで、日本市場での販売は今回が初めて。7代目となる新型ESは、快適性とともに、デザイン・走りも大きく変革を遂げており、今回装着されるSPスポーツマックス050も、上質な乗り心地と静粛性能、低燃・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2018年10月04日(木) 20時45分
JapanTaxiは、タクシー配車アプリ「JapanTaxi」がLINEの展開するAIアシスタント「クローバ」に10月4日から対応開始すると発表した。
クローバとの連携で、今すぐタクシーを呼びたい時「ねぇクローバ、ジャパンタクシー開いて」の一言で、事前にJapanTaxiアプリで設定した住所に迎えにきてくれる。決済は、車内での支払いもしくはネット決済を選択可能で、タクシー会社は選択できない。
JapanTaxiアプリは、全国約7万台・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]