AX

カーライフニュース - AX (20ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ヤマハ MT-09 ABS、BATTLAX ハイパースポーツ S22を新車装着

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月20日(金) 14時30分

ブリヂストンは11月19日、ヤマハ発動機が発表したロードスポーツモデル『MT-09 ABS』2021年モデルの新車装着タイヤとして、「BATTLAX ハイパースポーツ S22」を納入すると発表した。

MT-09は、日常の速度域で乗り手の意思とシンクロし、意のままに操れる大型ロードスポーツ。2021年モデルでは、パワフルなエンジンに軽快なハンドリングを備え、扱いやすさの中で走りの楽しさを追求した。

今回、MT-09 ABSに装着するB・・・

ニュースを読む

レクサス UX300e、アイシンの電動駆動モジュール「eAxle」を搭載

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月16日(月) 11時00分

アイシングループは、同社の電動駆動モジュール「eAxle」が、レクサス初の電気自動車市販モデル『UX300e』に搭載されたと発表した。

UX300eはコンパクトクロスオーバー『UX』をベースとしたレクサス初の量産EV。10月22日より、2020年度分の限定販売135台に関する商談申込み(抽選)の受付を開始した。

今回搭載された「eAxle」は軽量・コンパクトな永久磁石式同期を搭載したEV専用モーター。最大出力203ps/最大トルク3・・・

ニュースを読む

日立オートモティブシステムズは、同社のステレオカメラがいすゞの1トン積みピックアップトラック『D-MAX』に採用されたと発表した。

D-MAXは、世界約100か国以上に展開されているワールドワイドピックアップ。今回のフルモデルチェンジでは、車線維持機能、標識認識機能、配光制御機能、交差点対向車両衝突回避ブレーキ(AEB)、自動速度制御機能(ISA)といった数々の先進安全機能を追加し、安全性・快適性をさらに向上している。

これらの安全・・・

ニュースを読む

いすゞ、小型ピックアップトラック『D-MAX』の輸出開始

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月02日(水) 12時51分

いすゞ自動車は、2019年10月に8年振りにフルモデルチェンジした小型ピックアップトラック『D-MAX』を、2020年9月豪州での発売を皮切りに世界各国への輸出を開始した。

いすゞは、70%を出資する子会社「いすゞ・モータース・インターナショナル・オペレーションズ・タイランド(IMIT)」を通して、D-MAXを世界約100か国以上に輸出、累計210万台を販売している。今後、豪州に引き続き欧州等へも順次輸出していく。

D-MAXはこれ・・・

ニュースを読む

トヨタとJAXA、有人月面車の愛称を「ルナ・クルーザー」に決定

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年08月28日(金) 17時30分

トヨタ自動車と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、両者が共同研究を進める燃料電池車両技術を用いた月面でのモビリティ「有人与圧ローバ」の愛称を「LUNAR CRUISER(ルナ・クルーザー)」と命名した。

「LUNAR CRUISER」という愛称には、試作車の製作など実際にモノづくりを進めていく中で、関係者や一般の人々に親しみを持ってもらいたい、トヨタ『LAND CRUISER(ランドクルーザー)』が持つ「必ず生きて帰ってくる」という精・・・

ニュースを読む

東京メトロのMaaSアプリにタクシー配車「JapanTaxi」と「S.RIDE」が参画

by レスポンス編集部 on 2020年08月28日(金) 17時00分

東京地下鉄(東京メトロ)が8月27日にリニューアルした大都市型MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)アプリの「東京メトロmy!アプリ」に、タクシー配車アプリの「S.RIDE」と「JapanTaxi」が連携開始した。

「東京メトロmy!アプリ」のリニューアルでは、鉄道・バス・タクシー・シェアサイクルを含むマルチモーダルな経路検索に対応するなど、MaaS機能を実装した。これに伴って、タクシー配車ではみんなのタクシーの「S.RIDE」、・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、軽二輪スクーター『NMAX155 ABS』ののカラーリングを変更し、2020年モデルとして9月16日より発売する。

NMAX155 ABSは、MAXシリーズを象徴するブーメランをモチーフにしたサイドカバーで際立つスポーティなスタイリングのシティコミューター。高速道路も走行可能な水冷4ストローク単気筒 BLUE COREエンジンを搭載し、コンパクトボディながら、優れた走行性能を実現している。

新色はスポーティさとトレン・・・

ニュースを読む

新タクシーアプリ『GO』は10万台と提携…JapanTaxi × MOV、9月にリリース

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年07月29日(水) 19時00分

モビリティテクノロジーズ(MoT)は、タクシー配車アプリ「JapanTaxi」と「MOV」の統合に伴い、全国約10万台のタクシーと提携する新タクシーアプリ「GO(ゴー)」を2020年9月(予定)にリリースする。

MoTは、DeNAが運営するMOVと日本交通の子会社が運営するJapanTaxi、2つのタクシー配車アプリ事業統合などにより、2020年4月から新体制でスタートした。しかし、コロナ渦の影響を受け、JapanTaxi、MOVとも・・・

ニュースを読む

ヤマハ・スポーツバイクのDNAを受け継ぐコミューターが「MAXシリーズ」。軽快なハンドリングや上質感あふれる走りにこだわり、スポーツマインドをくすぐる性能を追求。便利なだけのスクーターとは、一線を画している。

そのフラッグシップモデルが、2001年に初代が登場し「オートマチックスポーツ」というジャンルを築いた『TMAX』だ。2020年5月には、530ccだった直列2気筒エンジンを561ccにスケールアップし、『TMAX560』へとさら・・・

ニュースを読む

90年代半ば、『マジェスティ』でビッグスクーターブームを巻き起こしたヤマハ。軽二輪枠のスクーターは、現在でも各社が充実化を図るホットなセグメントだが、そこでライバルに負けるわけにはいかない。いま、250ccクラスを担うのが『XMAX』だ。

見てまずインパクトを受けるのが、「MAXシリーズ」共通の今風なフォルム。吊り目の2眼LEDヘッドライトがキリッとしたフロントマスクを演出し、ビグスクブームの頃によく見た丸みを帯びたスタイルとは明らか・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針