by 森脇稔 on 2021年06月10日(木) 19時45分
メルセデスベンツは6月7日、改良新型メルセデスAMG『CLS 53 4MATIC+』(Mercedes-AMG CLS 53 4MATIC +)を8月、欧州市場で発売すると発表した。改良新型メルセデスベンツ『CLSクーペ』がベースの高性能なメルセデスAMGモデルになる。
◆内外装を中心にリニューアル
改良新型は、内外装を中心にリニューアルした。外装には、フロントに黒のフリックとエアカーテンを備えたAウィング形状のAMGバンパーを採用・・・
ニュースを読む
by 小鳥遊レイラ on 2021年06月09日(水) 21時00分
◆実はスーパーチャージャーは燃費向上も狙えてツアラーにぴったり
今回のマシンはスーパーチャージャーを搭載!で話題の『Ninja H2 SX SE+』なんですけど…はたしてスーパーチャージャーって何?
私が知っていたのは「キュルキュル〜って音がして、ガソリンを過給してドカンとすごいパワーが出てくる」ということくらい。そこで勉強してみると、排気圧を使って過給するのがターボ、これに対してクランク軸の回転を利用して効率よく過給しようとするの・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月12日(水) 10時00分
サンワサプライは5月11日、アクセサリソケットにスッポリ収まる超小型カーチャージャー「200-CAR088」を直販サイト「サンワダイレクト」より発売した。
新製品は直径22mm、長さ40mm、重量20gの超コンパクトサイズ。アクセサリソケットにスッポリ収まる無駄のない形状で、車内で邪魔にならず、快適に使うことができる。突起部分もなく破損の心配も不要。アクセサリソケットの蓋もそのまま閉めることができる。取り出す際に便利な折りたたみ式の取・・・
ニュースを読む
by 青木タカオ on 2021年04月19日(月) 12時00分
スロットル全開など、瞬時でさえできるかどうか。ハンドルバーを握り、超弩級250馬力の凶暴なまでの加速にこらえる。
搭載される4気筒エンジンは排気量1812cc、なんとスーパーチャージャー付き。そんなバイクあったっけ……!? そう、バイクじゃない。バイクジャーナリストとして活躍中の青木タカオが乗るのは、ヤマハの最新マリンジェット『GP1800R SVHO』だ!
◆モーターサイクルとは別物の強力パワーユニット
「ヤマハボート教室」な・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月09日(金) 19時45分
メルセデスベンツは4月7日、改良新型メルセデスAMG『CLS 53 4MATIC +』(Mercedes-AMG CLS 53 4MATIC +)を欧州で発表した。
同車は、改良新型メルセデスベンツ『CLSクーペ』がベースの高性能なメルセデスAMGモデルだ。改良新型では、内外装を中心にリニューアルされている。
◆新デザインのフロントマスク
フロントに黒のフリックとエアカーテンを備えたAウィング形状のAMGバンパーを採用した。フロン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年03月01日(月) 12時15分
ランドローバーは2月25日、新型『ディフェンダー』のV8エンジン搭載車、『ディフェンダーV8』(Land Rover Defender V8)を欧州で発表した。
◆0-100km/h 加速5.2秒で最高速240km/h
ディフェンダーV8は、新型ディフェンダーの頂点に位置する最強モデルだ。1970年代のオリジナルの「ステージ I V8」、1990年代の北米向けモデル、そして2012〜2016年に生産された『ディフェンダーワークスV8・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2021年03月01日(月) 09時00分
ポルシェジャパンは2月28日、Porsche NOW TOKYO(東京・有明)にて、国内最初の『タイカン』を手にする、オーナー3名への納車セレモニーを開催した。
タイカンはポルシェ初となる本格的なEVスポーツセダン。先行予約プログラムは2019年11月に行われているが、正式な国内予約と販売開始は2021年1月末だ。そこからおよそ1か月ほどで実際の納車が始まっている。セレモニーに招待された3名は、いずれもポルシェを乗り継いでいるオーナー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年02月02日(火) 21時00分
キャデラックは2月1日、『CT5-Vブラックウィング』(Cadillac CT5-V Blackwing)を米国からデジタルワールドプレミアした。
キャデラックが1月、日本市場にも導入した新ミドルセダンの『CT5』の高性能グレードとして、米国で設定されているのが『CT5-V』だ。パワートレインは、直噴3.0リットルV型6気筒ガソリンツインターボエンジンで、最大出力は355hp/5600rpm、最大トルクは55.3kgm/2400〜44・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月04日(金) 18時47分
ジャガーカーズは12月2日、改良新型ジャガー『F-PACE・SVR』(Jaguar F-PACE SVR)を欧州で発表した。
「SVR」は、ジャガー・ランドローバーのスペシャル・ビークル・オペレーションズ(SVO)部門が開発を手がける高性能モデルだ。ジャガー『Fタイプ』やランドローバー『レンジローバースポーツ』などに、SVRが用意されている。
現行ジャガーF-PACE・SVRは2018年春、米国で開催されたニューヨークモーターショー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年11月10日(火) 12時30分
ランドローバー(Land Rover)は11月4日、初代『ディフェンダー』の意匠権を使用した高性能モデルを生産する許可をボウラー社に与えた、と発表した。この高性能モデルは、2021年に限定生産される予定だ。
◆オフロードスペシャリストのボウラー社
ランドローバーが属するジャガー・ランドローバーは2019年12月、英国に本拠を置くオールテレーンパフォーマンスカー、パーツ、ラリーレイド車のメーカー、ボウラー(Bowler)社を買収した。・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]