by 森脇稔 on 2021年01月08日(金) 16時00分
ベントレー(Bentley)は1月5日、2020年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は、8年連続で1万台を超えて、過去最高の1万1206台。前年比は2%増とプラスを維持した。
市場別実績では、最大市場の北米が、前年比4.2%増の3035台と引き続き増加した。ベントレーの世界販売のうち、27%が北米市場で販売された計算だ。
中国は第2位で、2880台を販売。前年比は48%増と、回復を果たした。3位の欧州は、前年比17.9%減の・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年01月06日(水) 12時15分
ベントレーは1月4日、プラグインハイブリッド車(PHV)の『ベンテイガ・ハイブリッド』(Bentley Bentayga Hybrid)の改良新型を欧州で発表した。
同車は、2015年秋に発表されたベントレーのSUV、『ベンテイガ』に設定されたPHVで、ベントレー初の市販PHVだ。ベントレーは2023年までに、全ラインアップに電動モデルを導入する方針を掲げている。ベンテイガ・ハイブリッドは、ベントレーにとって、電動化戦略の第一弾となる・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月23日(水) 19時30分
ベントレーは12月18日、新型『フライングスパーV8』(Bentley Flying Spur V8)をベースにしたサンタクロース向けの仮想ワンオフモデル、「トナカイエイト」を発表した。
◆プレゼントの配達で長距離を移動するために空力性能を向上
トナカイエイトは、ベントレーのカスタマイズ部門の「マリナー」が開発を手がけた。マリナーが用意する62のボディカラーの1つ、「クリケットボール」をベースにした専用の深紅のボディカラー、「クリケ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月20日(日) 12時30分
ベントレーは12月16日、『マリナー・バカラル』(Bentley Mulliner Bacalar)の世界限定12台の生産に先駆けて、プロトタイプ車の「カーゼロ」による最終テストを開始した、と発表した。なお、世界限定12台は完売している。
マリナー・バカラルは、ベントレーのコーチビルド部門の「マリナー」が、精巧にハンドビルドを行い、未来のコーチビルディングのあり方を示す1台となる。ベントレーによると、グランドツーリングの醍醐味を、余す・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月16日(水) 16時00分
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は12月14日、グループ内の再編に関して、監査役会が合意に達した、と発表した。
グループ内の再編のハイライトのひとつが、傘下のプレミアムブランドの扱いだ。英国の高級車ブランド、ベントレーは2021年3月1日付けで、アウディブランドの管理下に入ることが決定した。
フォルクスワーゲングループは2018年4月、経営構造の大規模な見直しを発表した。継続的なリーダーシップの基盤を構・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月10日(木) 19時30分
ベントレー(Bentley)は12月9日、『ブロワー・コンティニュエーション・シリーズ』の復刻生産に先駆けて、製作を進めてきた『ブロワー』のプロトタイプが完成した、と発表した。ブロワーの新たな製作は、90年ぶりという。
ブロワーのプロトタイプは、販売されない車両であることから、「カーゼロ」と名付けられた。カーゼロに続いて製作される12台の復刻モデルは、すでに完売。その製作には、1920年代後半にオリジナルのブロワーが製造されたときの図・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月07日(月) 21時30分
ベントレーは12月3日、『パイクスピーク・コンチネンタルGT』(Bentley Pikes Peak Continental GT)の納車を開始した、と発表した。パイクスピーク国際ヒルクライムで市販車部門の新記録を達成したのを記念して、世界限定15台が生産されている。
パイクスピーク国際ヒルクライムは、米国コロラドスプリングスで1916年から開催されており、世界で最も有名なヒルクライムレースとして知られる。競技は全長20kmのコースを・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月02日(水) 18時00分
ベントレー(Bentley)は11月30日、『フライングスパー』、『コンチネンタルGT』、『ベンテイガ』の3車種に、ツイード内装をオプション設定すると発表した。
ベントレーが、パーソナライズオプションとしてツイードを導入するのは、高級車の生産において持続可能な素材をより多く使用するという取り組みの一環だ。これは、ベントレーの次なる100年の目標「Beyond100」戦略に沿ったものであり、持続可能なラグジュアリーモビリティのグローバル・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年11月18日(水) 10時30分
ベントレーは11月16日、新型『フライングスパーV8』(Bentley Flying Spur V8)の生産を英国本社工場で開始した、と発表した。欧州市場での納車が、間もなく開始される予定だ。
◆0〜100km/h加速4.1秒で最高速318km/h
新型のパワートレインとして、まず発表されていたのが、6.0リットルW12気筒ガソリンツインターボだ。このエンジンは、最大出力635ps、最大トルク91.8kgmを引き出す。トランスミッシ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年11月06日(金) 11時00分
ベントレー(Bentley)は11月5日、持続可能なラグジュアリーモビリティのグローバルリーダーを目指し、「ビヨンド100」と呼ばれる事業戦略のさらなる詳細を発表した。
創業100年を迎えたベントレーは、持続可能なラグジュアリーを提供するために、あらゆる側面から事業を見直し、次の100年に向け、組織全体として二酸化炭素の排出量をゼロにするというエンドツーエンドでのカーボンニュートラルの達成を目標に掲げる。
◆まずは2026年までに全・・・
ニュースを読む