キャデラック

カーライフニュース - キャデラック (12ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

キャデラックのニュース

キャデラック、2シーターの大型EVクーペ提案…CES 2022

by 森脇稔 on 2022年01月08日(土) 18時00分

キャデラックは1月5日、米国ラスベガスで開幕したCES 2022において、『インナースペース・オートノマス・コンセプト』(Cadillac InnerSpace Autonomous Concept)を発表した。

◆ルーフはドアと一体で開閉
このコンセプトカーは、キャデラックが前回のCESで発表した『パーソナルスペース』と『ソーシャルスペース』の 2台のコンセプトカーに続くものだ。キャデラックの次世代コンセプトカーシリーズの最新作とな・・・

ニュースを読む

キャデラック XT5/XT6、半導体不足の解消で装備削減を中止

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月28日(火) 15時00分

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は装備を削減し価格を引き下げていたキャデラック『XT5』および『XT6』について、半導体不足の一時的解消を受け、仕様・価格とも従来通りに戻すと発表した。

GMジャパンは12月7日、世界的な半導体不足の影響により、キャデラックの5人乗りSUV『XT5』と6人乗り3列シートSUV『XT6』の装備を削減し、価格を改定すると発表。同日より、XT5プレミアムが686万円(従来比−3万円)、同プラチナム・・・

ニュースを読む

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、キャデラックのフルサイズSUV『エスカレード』の一部仕様を変更するとともに価格を改定し、12月7日から販売を開始した。

エスカレードは、最高出力416psを発生する新型6.2リットルV8エンジンと10速ATを搭載するキャデラックの最上級SUV。湾曲型OLEDディスプレイ」や「AKG製オーディオシステム」など、最先端テクノロジーを数多く搭載する。

今回の一部仕様変更では、ラグジュアリーグ・・・

ニュースを読む

キャデラック XT5/XT6、半導体不足で装備削減…価格引き下げ

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月07日(火) 18時34分

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、世界的な半導体不足の影響により、キャデラックの5人乗りSUV『XT5』と6人乗り3列シートSUV『XT6』の装備を削減し、価格を改定すると発表した。

新価格はXT5プレミアムが686万円(従来比−3万円)、同プラチナムスポーツが795万円(同−4万円)、XT6プラチナムが895万円(同−4万円)。12月7日からの適用となる。・・・

ニュースを読む

キャデラックは11月22日、ブランド初のEVの『リリック』(Cadillac Lyriq)の生産を、2022年春に開始すると発表した。現在、開発テストの80%を終えた段階にある、としている。

◆南半球のニュージーランドでの8月の耐寒テストが開発期間を短縮
キャデラックは、さまざまな路面やさまざまな交通状況において、リリックのパフォーマンスを評価するために、高速道路や都市部、郊外などで開発テストを進めている。これらの実際の条件下で、エン・・・

ニュースを読む

キャデラックは11月15日、2021年内に米国発売予定の高性能セダンの『CT4-Vブラックウィング』と『CT5-Vブラックウィング』に「20以上の秘密の演出」を採用した、と発表した。納車されたオーナーが時間の経過とともに、発見する喜びを提供する、としている。

両車は、「キャデラックレーシング」の血統を受け継ぐスーパースポーツセダンを標榜する「Vシリーズ」のさらなる高性能バージョン、「ブラックウィング」の最初のモデルだ。キャデラックはブ・・・

ニュースを読む

GM(General Motors)は10月27日、2021年1〜9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は481万2000台。前年同期比は2%増とプラスに転じた。

国別の実績では、中国が215万5000台を販売し、引き続きGMの単一国の最量販市場に。前年同期比は10.7%増と、4年ぶりのプラスとなった。

中国に続いたのは、地元の北米(米国とカナダなど)だ。1〜9月は206万2000台を販売した。前年同期比は0.6%増と、増加・・・

ニュースを読む

そもそもSUV、すなわちスポーツ・ユーティリティー・ビークルという言葉に明確な定義はない。

この言葉が使われ始めたのだって個人的な記憶では1990年代に入ってからのこと。そして遡って現代風SUVの元祖は1984年に登場したジープ『チェロキー』だったと言われているのだ。90年代以降のSUVの猛威はご存じの通りである。

何故これほどまでにSUVが市場を席巻したかについて、当時アメリカの市場調査会社の友人と話をしたことがある。メーカーがこ・・・

ニュースを読む

キャデラックは9月18日、米国で同日に予約を開始したブランド初のEVの『リリック』(Cadillac Lyriq)の発売記念車「デビューエディション」が、予約開始から約10分で完売した、と発表した。

◆最新のキャデラックデザインに33インチの大型スクリーン

リリックには、キャデラックの最新のデザイン言語を導入する。フロントには、ブラック仕上げのクリスタルグリルを装着した。スリムなLEDヘッドライトは縦に長い垂直デザインで、キャデラッ・・・

ニュースを読む

キャデラックは、高性能セダンの『CT4-Vブラックウィング』と『CT5-Vブラックウィング』を米国で発売し、年内に納車を開始する。8月10日、キャデラックが発表した。

両車は、「キャデラックレーシング」の血統を受け継ぐスーパースポーツセダンを標榜する「Vシリーズ」のさらなる高性能バージョン、「ブラックウィング」の最初のモデルだ。キャデラックはブラックウィングで、メルセデスAMGやBMW M、アウディ「RS」に対抗していく。

◆472・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針