キャデラック

カーライフニュース - キャデラック (11ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

キャデラックのニュース

キャデラックは5月11日、フルサイズSUVの新型『エスカレード』の高性能モデル、「エスカレードV」(Cadillac Escalade-V)を米国で発表した。今夏、米国市場で発売される予定だ。

◆6.2リットルV8スーパーチャージャーで0〜96km/h加速4.4秒以下
「Vシリーズ」は、「キャデラックレーシング」の血統を受け継ぐ高性能モデルだ。現在、米国市場では、小型セダンの『CT4』をベースにした『CT4-V』、中型セダンの『CT5・・・

ニュースを読む

キャデラックは5月11日、フルサイズSUVの新型『エスカレード』の高性能モデル「エスカレードV」(Cadillac Escalade-V)を米国で発表した。最もパワフルなフルサイズSUVになるという。

「Vシリーズ」は、「キャデラックレーシング」の血統を受け継ぐ高性能モデルだ。現在、米国市場では、小型セダンの『CT4』をベースにした『CT4-V』、中型セダンの『CT5』 をベースにした『CT5-V』が用意されている。

エスカレードV・・・

ニュースを読む

キャデラックは4月11日、ブランド誕生120周年記念モデルの「120thアニバーサリーエディション」を、米国向け『CT5-Vブラックウィング』(Cadillac CT5-V Blackwing)に設定すると発表した。

◆各車に1902〜2022までのシリアルナンバープレート
ヘンリー・リーランドは1902年、キャデラックを設立した。機械加工の高度なテクノロジーが自動車業界に革命をもたらし、ブランドを世界のスタンダードに押し上げた、と自・・・

ニュースを読む

GMは3月21日、キャデラックブランド初のEVの『リリック』(Cadillac Lyriq)の量産を、米国テネシー州スプリングヒル工場で開始した、と発表した。

◆キャデラックの最新デザイン言語
リリックには、キャデラックの最新デザイン言語を導入する。フロントには、ブラック仕上げのクリスタルグリルを装着した。スリムなLEDヘッドライトは縦に長い垂直デザインで、キャデラックによると自動車業界初という。ボディカラーには、サテンスチールメタリ・・・

ニュースを読む

キャデラックは、ブランド初のEV『リリック』(Cadillac Lyriq)の米国での受注を、5月18日に開始すると発表した。現地ベース価格は5万9990ドル(約715万円)だ。

◆GMの新世代の電動車向けアーキテクチャ「アルティウム」
リリックは、GMの新世代の電動車向けアーキテクチャ「アルティウム」プラットフォームを採用する。モーターは、最大出力340hp、最大トルク44.9kgmを引き出し、後輪を駆動する。12個のモジュールで構・・・

ニュースを読む

キャデラックは3月14日、フルサイズSUVの新型『エスカレード』の高性能モデル、「エスカレードV」(Cadillac Escalade-V)を5月11日に初公開すると発表した。

「Vシリーズ」は、「キャデラックレーシング」の血統を受け継ぐ高性能モデルで、現在、米国市場では、小型セダンの『CT4』をベースにした『CT4-V』、中型セダンの『CT5』 をベースにした『CT5-V』が用意されている。

また、CT4-VとCT5-Vには、さら・・・

ニュースを読む

GMのマーク・ロイス社長は1月20日、キャデラックブランド初のEVの『リリック』(Cadillac Lyriq)のプリプロダクションモデルが、米国テネシー州スプリングヒル工場からラインオフした、と発表した。

◆1回の充電での航続は最大483km
リリックには、GMの新世代の電動車向けアーキテクチャ「アルティウム」プラットフォームを採用する。モーターは、最大出力340hp、最大トルク44.9kgmを引き出し、後輪を駆動する。12個のモジ・・・

ニュースを読む

キャデラックは1月21日、フルサイズSUVの『エスカレード』の高性能モデル、「エスカレードV」(Cadillac Escalade-V)の写真を公開した。

「Vシリーズ」は、「キャデラックレーシング」の血統を受け継ぐ高性能モデルで、現在、米国市場では、小型セダンの『CT4』をベースにした『CT4-V』、中型セダンの『CT5』 をベースにした『CT5-V』が用意されている。

また、CT4-VとCT5-Vには、さらなる高性能バージョンと・・・

ニュースを読む

キャデラックは1月20日、「Vシリーズ」の新型車を1月21日(日本時間1月22日未明)、初公開すると発表した。Vシリーズは、「キャデラックレーシング」の血統を受け継ぐ高性能モデルだ。

Vシリーズは現在、米国市場では、小型セダンの『CT4』をベースにした『CT4-V』、中型セダンの『CT5』 をベースにした『CT5-V』が用意されている。

また、CT4-VとCT5-Vには、さらなる高性能バージョンとして、「ブラックウィング」を設定する・・・

ニュースを読む

キャデラック CT5/XT4、新色導入と価格改定を発表

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年01月20日(木) 14時30分

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、キャデラックのラグジュアリーセダン『CT5』と、コンパクトSUV『XT4』の一部仕様および価格を改定し、1月20日から販売を開始する。

CT5は上級グレード「スポーツ」のエクステリアカラーに新色のブレーズオレンジメタリックを追加し、全6色のラインアップとした。「プラチナム」は5色で変更なし。

XT4の3グレードは、現行のエクステリアカラー5色のうち2色を入れ替え、さらに1色を加えて刷新・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針