by レスポンス編集部 on 2024年02月16日(金) 07時30分
ホンダは、2月28日から3月1日まで東京ビッグサイトで開催される「第21回SMART ENERGY WEEK【春】」(スマートエネルギーウィーク春 2024)に出展する。2月15日概要を発表した。
●H2&FC EXPO[春]2024〜第21回[国際]水素・燃料電池展[春]〜……ホンダ燃料電池モジュール事業の4つのコアドメインでの活用や最新の取り組み事例を紹介するとともに、今年発売を予定している新型燃料電池自動車(FCEV)の・・・
ニュースを読む
by 岩澤秀造 on 2023年12月31日(日) 18時00分
スズキは12月6日、コンパクトハッチバック『スイフト』の新型を発表した。先代「スイフト」がフルモデルチェンジしたのは2017年のことであるが、そこから約6年の歳月を経てどのように進化したのか。今回は、旧型と新型を徹底比較し、その違いを探る。
以下、数字は代表的な数値。
◆ボディサイズ比較
●新型スイフト
全長:3860mm
全幅:1695mm
全高:1500mm(4WD仕様車:1525mm)
ホイールベース:2450mm
●旧型・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2023年12月19日(火) 14時00分
パイオニアのスマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi」が12月18日にアップデートを実施。基本プラン(月額350円)のガイダンス音声が「ニューラル音声」に対応するほか、基本/無償の両プランで目的地検索機能が強化された。
「ニューラル音声」化により人の発話に近い高品質なガイダンスを実現、自然で聞き取りやすい音声案内で、より快適なドライブをサポートしてくれる(基本プランのみ)。
「Android Auto」を使ったルート案内中にも・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年12月11日(月) 18時00分
スマート・オートモービルは、新型電動SUVクーペ『スマート#3』の高性能グレード、「BRABUS」(Smart #3 BRABUS)の受注をドイツで開始した、と発表した。
同車は、新生スマートブランドの市販第2弾モデル、そしてブランド初の電動SUVクーペとして登場したスマート#3の高性能な「ブラバス」仕様だ。ブラバス仕様のEVパワートレインでは、前後に搭載されるモーターを強化している。
ツインモーターは、システム全体で最大出力428・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2023年12月10日(日) 08時00分
世界の自動車メーカーがベンチマークとするフォルクスワーゲン(VW)の主力モデル『ゴルフ』。現行型は8世代目に当たるが、現在「8.5世代」と呼ぶべき改良モデルの開発が進められている。これまでハッチバックタイプのプロトタイプが目撃されてきたが、今回はステーションワゴン版『ゴルフヴァリアント』をスクープした。
◆8.5世代は「中身」が大幅進化!?
エアインテークコーナーが白くペイントされたプロトタイプは、白いテープやデカール(転写)、黒い偽・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年12月08日(金) 07時30分
スマート・オートモービルは12月6日、EVでブランド初の電動SUVクーペ『スマート#3』の受注をドイツで開始した、と発表した。他の欧州市場でも、順次受注を開始する予定だ。
スマート#3のデザインは、最新のコネクティビティを維持しながら、メルセデスベンツのグローバルデザイン哲学をよりスポーティに解釈したものだ。シームレスで滑らかなラインとアスレチックな曲線によって構成され、空力性能を向上させることを目指している。
フロントでは、スリム・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2023年12月06日(水) 13時30分
スズキは小型乗用車『スイフト』を全面改良し12月13日から順次販売を開始すると発表した。新開発1.2リットルエンジンの採用や先進安全装備を充実させたのが特徴。価格は172万7000円から233万2000円となっている。
スズキの鈴木俊宏社長は12月6日のオンライン発表会で「先進的で走りを想起させるエクステリア、ドライバーを包み込みクルマとの一体感を表現したインテリア、軽快な走りと低燃費を両立した新開発の高効率エンジン、スズキで初めて採・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2023年12月01日(金) 10時00分
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が販売するスロットルコントローラー製品「Thro Con」(スロコン)と「Sma Thro」(スマスロ)にアバルト『595』の適合が追加された。
「Thro Con」は電子制御式スロットル搭載車のアクセルレスポンスを自在に制御可能なコントローラーで、ブリッツ独自の制御により、発進時のもたつき解消から鋭いレスポンス、エコドライブまでを実現。「エコモード」「スポーツモード」「オートモード」・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年11月15日(水) 10時00分
カーメイトは2023年10月と2024年2月に、ホンダ『N-BOX』新型専用設計製品を、ホンダアクセスが扱う「A-Collect」のアイテムとして販売する。
A-Collectはホンダアクセスがホンダ純正用品に加えて顧客の要望に合った用品を提供する商品。純正OEM開発に長く携わったカーメイトの経験を活かし、快適性・利便性を高める製品を企画しラインアップ。A-Collectとしてホンダディーラーおよびカーメイト公式オンラインストアで発売・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年09月08日(金) 16時00分
スマート(Smart)は9月5日、ブランド初の電動SUVクーペ『スマート#3』の欧州向け「25thアニバーサリー・エディション」を、「IAAモビリティ2023」で初公開した。
◆ホワイトのボディカラーに赤いアクセントが特長
スマート#3は、『スマート#1』に続く新生スマートブランドの第二弾モデルだ。スマート#3は、スポーティでアバンギャルドなデザインを備えたオールエレクトリックのSUVクーペになる。
25thアニバーサリー・エディ・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]