by 纐纈敏也@DAYS on 2019年08月21日(水) 10時30分
ナビタイムジャパンは、8月27・28日に東京ビッグサイトで開催される「ロジスティクスソリューションフェア2019」に出展・セミナー登壇する。
ナビタイムジャパンブースでは、スマートフォンを活用した物流IT化により、運送業における「働き方改革」を実現する各種ソリューションを展示する。配送業務効率化をサポートする法人向け運行管理サービス「ビジネスナビタイム動態管理ソリューション」や、新人ドライバーの人材定着を支援する「トラックカーナビ」を・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年08月10日(土) 18時00分
メルセデスベンツ傘下のスマート(Smart)は8月8日、ドイツで9月に開催されるフランクフルトモーターショー2019において、『EQフォーツー』、『EQフォーフォー』の改良新型を初公開すると発表した。
メルセデスベンツは、電動車に特化した新ブランドとして、「EQ」を立ち上げた。2018年春、スイスで開催されたジュネーブモーターショー2018では、スマートの市販モデルに初めてEQの名前が冠され、EQフォーツー、EQフォーフォーがデビュー・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2019年08月09日(金) 09時00分
スマートシティの取り組みを官民連携で加速するための「スマートシティ官民連携プラットフォーム」が始動した。
政府が6月に閣議決定した「統合イノベーション戦略2019」に基づいて内閣府、総務省、経済産業省、国土交通省は、スマートシティの取り組みを官民連携で加速するため「スマートシティ官民連携プラットフォーム」を設立した。今後、企業、大学・研究機関、地方公共団体、関係府省など、合計473団体で構成するプラットフォームを軸に、官民が一体となっ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年08月08日(木) 14時30分
ダイムラー傘下のスマート(Smart)は8月7日、2020年までにすべての欧州市場において、販売車種をEVのみにすると発表した。
今回の発表は、スマートの電動化戦略の一環だ。欧州でのラインナップをいち早くEVに切り替えることによって、電動化ブランドとしての地位を明確にする。
スマート『フォーツー』に関しては、ガソリンエンジン搭載の最終モデル、「ファイナルコレクターズエディション」が8月中にラインオフする予定だ。これをもって、欧州での・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年08月03日(土) 18時00分
コンチネンタル(Continental)は、9月にドイツで開催されるフランクフルトモーターショー2019において、「スマートボイスアシスタント」を初公開すると発表した。
コンチネンタルの研究から生まれたひとつのテクノロジーが、直感的に設計されたオペレーティングシステムだ。インテリジェントなスマートボイスアシスタントと3次元ディスプレイにより、ドライバーと車両間のやり取りが簡単になり、新たな車両技術の導入の可能性が高まるという。
コン・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年08月02日(金) 13時45分
メルセデス・ベンツ日本は、消費税増税に伴い、メルセデスベンツ/スマート各モデルおよびサービスのメーカー希望小売価格を見直し、10月1日より新価格(消費税込)を適用すると発表した。
今回の価格改定は、8%から10%への変更に伴う消費税分の上乗せのみ。「B180」の場合、現行384万円が消費税の差額分が加わり392万円となる。
なお、一部モデルの新価格については後日発表となる。・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2019年07月25日(木) 09時00分
NECは、8月から12月まで杉並区で「スマート街路灯」を実証すると発表した。
「スマート街路灯」は、無線通信機を使って街路灯をネットワーク化することで、街路灯の稼働状況を一元管理し、照明切れや搭載機器が故障した場合の迅速、効率的な保守や、季節や天候、エリアに応じた1灯ごとのきめ細かな照度設定が可能。カメラや各種センサーを装備することで、街に関する様々なデータを効率的に収集することも可能。
今回の実証では、既存の街路灯に後付けするだけ・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2019年07月24日(水) 08時00分
スマートが、EVモデル『EQフォーツー』および『EQフォーフォー』改良新型の開発に着手した。そのプロトタイプをカメラが初めて捉えた。
「EQ」は、メルセデスベンツが電動化に特化した新ブランドとして立ち上げ、スマートにも展開している。
今回キャッチしたのは、4ドアの「EQ フォーフォー」だ。フロントマスクは完全にカモフラージュされているが、一部見えるグリル形状は、2017年に公開された完全自動運転車『ビジョンEQフォーツー』を彷彿させ・・・
ニュースを読む
by 滑川寛 on 2019年07月18日(木) 06時00分
公道走行可能のEV折り畳みバイク『BLAZE SMART EV(ブレイズ スマートEV)』に新色が登場。
ブレイズ スマートEVは公道走行可能な100%電動折り畳みバイクで、累計販売台数は2000台を突破。大容量リチウムイオンバッテリーを搭載し、坂道でもストレスなく登る事が可能で、自転車よりも楽、バイクよりも手軽なため、ちょっとした街乗りに最適だ。
また、1回の充電にかかる時間は3.5時間で、航続距離は約30km。家庭用コンセントか・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年07月16日(火) 16時30分
メルセデスベンツ(MercedesBenz)傘下のスマート(Smart)は、2019年上半期(1〜6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は6万0318台。前年同期比は8.1%減だった。
上半期の市場別実績では、欧州が前年同期比0.6%増と堅調だった。中でも、地元ドイツは前年同期比12.8%増と伸びて、上半期の販売新記録を打ち立てている。
フランスとスイスでも、前年同期に対して、2桁増を達成した。欧州での販売の伸びは、201・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]