by 纐纈敏也@DAYS on 2020年07月10日(金) 17時00分
スマートドライブとモノフルは7月10日、運行計画からの遅延をリアルタイムで可視化・通知する機能「着タイム」を共同開発し、新サービスとして提供開始すると発表した。
着タイムは、リアルタイムに車両の現在地を把握し、到着予定時刻を算出し、配車計画に対する遅延情報および到着予定時刻を担当者にメールで通知する。従来は遅延が発生すると、ドライバーと運送会社、荷受け側との間で電話連絡を取り合う必要があった。新サービスにより遅延が自動通知されることで・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年07月07日(火) 07時15分
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は7月3日、スマートのEVを生産しているフランスのハムバッハ(ハンバッハ)工場の売却に向けた協議を開始すると発表した。
ハムバッハ工場は1997年10月、操業を開始した。2019年からは、4世代目スマートのEV、スマート『EQ フォーツー』と『EQ フォーツーカブリオ』を生産している。
現在、ハムバッハ工場では約1600人の従業員を雇用している。同工場のスマート『フォーツー』の累計生産台・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年06月24日(水) 10時30分
スマートドライブと損保ジャパンは6月23日、従来の自動車保険のような「モビリティにつく保険」から、移動手段の多様化に対応する「ヒトにつくモビリティ保険・サービス」を検討・開発するために、業務提携契約を締結したと発表した。
近年、MaaSやCASEに代表されるモビリティ産業の大きな変革により、「所有から使用へ」という、移動に対する価値観や行動の変化が加速している。
スマートドライブでは、移動に関するさまざまなデータを収集・解析し、業界・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2020年06月06日(土) 20時30分
出光興産(出光昭和シェル)は6月3日、超小型EV(電気自動車)のカーシェアリングの実用化に向けた実証実験に、モビリティデータを活用したサービスを提供するスマートドライブと連携すると発表した。
今回の連携では、出光興産が岐阜県飛騨市・高山市と千葉県館山市で展開している超小型EVを活用したカーシェアリングの事業化に向けた実証実験に、スマートドライブが提供する走行データを収集・解析する「モビリティデータプラットフォーム」を利用する。
スマ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年06月05日(金) 16時00分
神戸都市開発は、家庭内で電気を自給自足させる完全自立型住宅「アーキループ」について、電気自動車(EV)日産『リーフ』をセットにしたパッケージ商品を2480万円で発売すると発表した。
アーキループは、太陽光発電で発電した電力をEVに蓄え、その電気を家庭用電力として利用するスマートハウス。夜間や雨の日など、太陽光発電ができない場合でもEVに貯めた電気を家庭内電力として使うことができ、電気代0円を実現する。
今回、神戸都市開発は日産リーフ・・・
ニュースを読む
by 二城利月 on 2020年05月28日(木) 19時30分
折りたたみ電動バイク『GFR-01』など新たなスマートモビリティを展開するglafitが、新プロダクト『X-SCOOTER LOM(クロススクーターロム)』の国内製品発表会をZoomにて開催した。同時に、クラウドファンディングサービス「Makuake(マクアケ)」にて先行販売も開始する。
今回発表されたX-SCOOTER LOMは、「相棒と出掛けるような気軽さとともにバイクを操る楽しさを感じてもらえるような新しい立ち乗りタイプ」の電動・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年05月28日(木) 18時02分
マツダは、『マツダ2』、『CX-5』、『CX-8』に、安心安全技術や快適装備を充実させた特別仕様車「スマートエディション」を追加し、5月28日より販売を開始した。
安心安全技術では、理想の運転姿勢が可能となるオルガン式アクセルペダルを採用したペダルレイアウト、走行中の衝突回避をサポートするアドバンストスマートシティブレーキサポートや、車線変更時の後方確認を支援するブラインドスポットモニタリングなど、マツダ車共通の技術に加えて、駐車時や・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年05月26日(火) 20時00分
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は、5月27日に開催する「Meet Mercedes DIGITAL」で初公開する『Eクラスクーペ』と『Eクラスカブリオレ』の改良新型に、「エナジャイジングコンフォート」を設定すると発表した。
エナジャイジングコンフォートは、各種ヒーターやパフュームアトマイザー、シート設定、照明、音楽などのシステムを統合的にコントロールし、快適性を高める装備だ。車両のエアコン、アンビエントライト、パフュー・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2020年05月26日(火) 10時30分
住友商事は5月25日、東京都が実施する通信基地局やWi-Fi、街路灯やサイネージなどを搭載した「スマートポール」の先行・試行設置と検証について東京都と協定を締結したと発表した。NECと共同で6月末をめどに、西新宿エリアに2種類のスマートポール設置を目指す。
住友商事とNECは、東京都の協力事業者として6月末までに、西新宿エリアに2種類のスマートポールを設置し、平常時と非常時の両面から有用性を検証する。
具体的には、デジタルサイネージ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年05月25日(月) 15時30分
CEATEC実施協議会は、10月20日〜23日に幕張メッセで開催予定のIT・エレクトロニクス技術展「CEATEC 2020」について、オンラインでの開催を決定したと発表した。詳細については、6月以降に順次発表する予定だ。
同協議会では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を鑑み、来場者、出展者をはじめ、CEATECに関わるすべての人の安全を最優先に考慮。CEATEC 2020は通常開催を見送り、ここ数年CEATECが掲げ・・・
ニュースを読む
中古で購入、1年弱経ちます。 車は大変気に入って大切に乗ってますが、実燃...[ 続きを見る ]