by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月11日(金) 17時30分
スマートドライブは6月11日、同社の法人向けクラウド車両管理サービス「SmartDrive Fleet」利用中の企業を対象に実施した「春の全国安全運転イベント」(4月1日から30日まで)のレポートページを公開した。
全国安全運転イベントは、「楽しみながら安全運転の意識向上を図れるイベント」として好評を得ており、2021年からは春と秋の年2回開催。全国各地の幅広い業種業態の企業・ドライバーの運転が同じ基準で診断され、運転スコアが見える化・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月10日(木) 21時45分
イードとジゴワッツが共同開発した、スマホがクルマの鍵になる「バーチャルキー」が、7月1日からJ-ウィングレンタリースが運営する非接触非対面の「スカイレンタカー・スマートサービス」に採用される
バーチャルキーは、クルマのスマートキーの機能をスマートフォンに置き換えるスマートロックシステム。ジゴワッツの認証基盤技術「JigoAuth」を利用した認証サーバとスマートフォンアプリおよび専用車載器により構成。自動車の鍵の解錠・施錠だけでなく、プ・・・
ニュースを読む
by 二城利月 on 2021年06月10日(木) 18時45分
京セラは6月10日、独自に開発した"物体認識AI技術"を搭載した画像認識型「スマート無人レジシステム」に関する記者説明会を開催した。
同レジシステムは昨今のコロナウイルス感染対策、労働人口の減少といった社会問題に対し、店舗運営の効率化や対人接触機会の削減といった側面から貢献する技術となる。
従来の無人レジは商品ごとのICタグ管理や、大量のカメラを使った多カメラ方式などで実現されていたが、今回のシステムはレジに1台のカメラとパソコン、・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2021年06月10日(木) 15時32分
J-ウィングレンタリースは、非対面非接触のレンタカー「スカイレンタカー・スマートサービス」を7月21日より開始する。スマホの登録予約アプリがそのまま車両の鍵にもなる専用のスマートロックアプリは、7月1日からダウンロードできる。
この無人(=店頭応対不要)レンタカービスでは、スマートバリューが提供する、カーシェアリングなど車のサービス化向けプラットフォーム「Kuruma Base」を利用する。また自動車用スマートロックは、イードとジゴワ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月09日(水) 16時38分
ヤマハ発動機は6月9日、豪州のスタートアップ The Yield社とスマート農業に関する共同開発契約を締結し、デジタル技術とロボティクスを活用したスマート農業ソリューションにより生産性向上を目指すと発表した。
The Yield社は、デジタル技術を活用して農業分野の課題解決を目指す豪州のスタートアップ企業。同社の開発した「Sensing+」はセンサーとデータ分析を組み合わせることで、薬剤散布やかんがい、収穫など、農業における重要作業の・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月08日(火) 13時43分
いすゞ自動車は6月8日、グループ会社のいすゞ車体が開発した、電動モーターで消防ポンプを駆動できる補助装置「スマートポンプ」が、東京消防庁の水槽付き普通ポンプ車に採用されたと発表した。
スマートポンプ消防車は、通常のエンジンによるポンプの駆動での放水だけでなく、車載のリチウムイオンバッテリーと電動モーターによるポンプの駆動でも放水することができる。
エンジンを停止した状態で、約1時間にわたり毎分およそ300リットルの放水が可能。CO2・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年05月21日(金) 12時15分
ダイムラー傘下のスマート(Smart)ブランドは5月19日、9月にドイツ・ミュンヘンで開催される「IAAモビリティ」において、次世代のコンセプトカーを初公開すると発表した。
現行スマートのラインナップは、『フォーツークーペ』、『フォーツーカブリオ』、『フォーフォー』の3車種だ。すべて、欧州Aセグメントに属するコンパクトカーとなっている。
これに対して、次世代のコンセプトカーは、スマートブランドが初めて、プレミアムBセグメントに参入す・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月18日(火) 17時30分
NEXCO中日本は、ETC設備老朽化に伴う更新工事などのため、5月31日22時から7月8日6時まで、東海北陸道 ひるがの高原スマートインターチェンジ(スマートIC・上下線)で終日閉鎖および夜間閉鎖を実施する。
終日閉鎖は5月31日22時から6月20日17時までの(21日間)、予備日は6月20日17時から27日17時まで。夜間閉鎖は6月21日から30日の各日20時から翌6時まで、予備日は7月1日から7日。
今回の工事はETC機器の老朽・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2021年05月13日(木) 09時42分
ソフトバンクとカナモトは5月12日、通信ネットワークの優先制御機能と閉域網サービス「スマートVPN」を活用して、建設機械の遠隔操縦の実証実験を実施したと発表した。
実証実験では、優先制御機能を付与した通信ネットワークと「スマートVPN」で構築した閉域網を活用して、カナモトが開発した遠隔制御装置「カナロボ」と4台のカメラを搭載した建設機械(バックホー)を、操作室から遠隔操縦した。
通信ネットワーク環境で遠隔操縦する場合、映像の遅延と操・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月28日(水) 14時15分
スマートドライブは6月29・30日の2日間、移動の進化をテーマとしたカンファレンス「モビリティトランスフォーメーション 2021」をオンラインで開催する。参加は無料。
モビリティトランスフォーメーションは、業界の垣根を越えて「移動の進化」へ挑戦する人々が、イベントやセミナーを通じて、MaaSやCASE、スマートシティの取り組みを進め、共有するための活動およびコミュニティだ。2019年11月には約1500人が来場した初のカンファレンス「・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]