by 編集部 on 2022年11月05日(土) 12時30分
高性能自動車ブガッティの世界観をそのままスマートウォッチにした、世界初のカーボンファイバー製「Carbone Limited Edition」が、11月1日から BUGATTI SMARTWATCHES JAPAN 公式サイトで受注販売をスタートした。日本限定50本、進化や機能、価格は……!?
ブガッティとヴィータ・ウォッチ(VIITA Watches)社が共同開発した「Carbone Limited Edition」(カルボーヌ・リ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年10月27日(木) 15時15分
トヨタ自動車は10月27日、半導体不足の影響により、一部車種にて納車時に用意するスマートキー(電子キー+メカニカルキー)を当面の間、これまでの2個から1個に変更すると発表した。
対象車種はトヨタブランドが『クラウン』、『カムリ』、『プリウス』、『bZ4X』、『RAV4』、『ハリアー』、『C-HR』、『アルファード』、『ヴェルファイア』、『ノア』、『ヴォクシー』、『ランドクルーザー』、『ランドクルーザープラド』、『グランエース』の14車・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年10月11日(火) 17時00分
スズキとダイハツは、10月12日から14日に幕張メッセにて開催される「第12回農業Week」における「第9回国際スマート農業EXPO」に、昨年に引き続き共同出展すると発表した。
スズキとダイハツは、農家を中心に愛用されている軽商用車を約60年間にわたり提供。今後も農家の困りごとを解決していく想いを発信するとともに、両社の意志に賛同してもらう仲間づくりを行うため、昨年はじめて共同で出展した。今年も「農家の『嬉しい』を探してカタチに」をテ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年10月05日(水) 12時15分
スマート・オートモービルは9月28日、『スマート#1 ブラバス』(Smart #1 BRABUS)の予約受注を2023年第2四半期(4〜6月)、欧州で開始すると発表した。
◆0〜100km/h加速は3.9秒
同車は、新世代クロスオーバーEVとして登場した5人乗り2ボックス5ドアハッチバック『スマート#1』の、高性能な「ブラバス」仕様だ。EVパワートレインのモーターは、通常モデルはリアのみに搭載される。最大出力272ps、最大トルク35・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2022年10月03日(月) 17時20分
国土交通省は、スマートインターチェンジ7か所の新設について事業許可するとともに、4か所についてスマートインターチェンジへの準備段階調査に着手する。
スマートインターチェンジは、高速道路の本線やサービスエリア、パーキングエリアから乗り降りができるように設置されるインターチェンジでETC搭載車が通行できるインターチェンジ。
今回、スマートインターチェンジの設置を許可したのは「新得」(北海道横断自動車道黒松内釧路線)、「八幡平」(東北縦貫・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年10月03日(月) 12時15分
スマート・オートモービルは9月28日、新世代のスマートEV『スマート#1』(Smart #1)の予約受注を、10月から欧州主要国で開始すると発表した。2023年前半(1〜6月)、欧州市場での納車を開始する予定だ。
◆メルセデスベンツと吉利汽車の新合弁の最初の製品
スマートは、ブランド、製品、ビジネスモデルの刷新により、新しいモデル開発体制を導入する。スマートは、プレミアムなEVブランドとして、ラインナップを拡大していく。
次世代スマ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年09月28日(水) 21時00分
TCLは、ドライブレコーダー「スマートレコ」シリーズの新製品として、日本初となる4カメラ搭載の「パーフェクト4(WHSR-1040)」を9月28日より発売する。価格は8万3490円。
スマートレコは主に輸入車の純正オプションとして累計34万台を販売してきたドライブレコーダーのベストセラーシリーズ。新製品はフロントガラス、リアガラスに加え、左右のリアクォーターガラスにカメラを装着。前後左右、4つのカメラを超高精度で同期させることで360・・・
ニュースを読む
by 森口将之 on 2022年09月07日(水) 16時00分
◆スマートシティとMaaSの定義
「スマートシティ」という言葉が日本で一般的に使われはじめて数年が経つ。なんとなくその意味を知っている人は多いとは思うが、まずここで定義を復習しておくことにしよう。
国土交通省のウェブサイトによると、「スマートシティは、先進的技術の活用により、都市や地域の機能やサービスを効率化・高度化し、各種の課題の解決を図るとともに、快適性や利便性を含めた新たな価値を創出する取組」とある。簡単に言えば、デジタル技術で・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月06日(火) 18時30分
スマート・オートモービルは8月26日、中国で開幕した成都モーターショー2022において、『スマート#1 ブラバス』(Smart #1 BRABUS)を初公開した。
同車は、新世代クロスオーバーEVとして登場した『スマート#1』の高性能な「ブラバス」仕様だ。EVパワートレインのモーターは、通常モデルはリアのみに搭載される。最大出力272ps、最大トルク35kgmを引き出し、後輪を駆動。最高速180km/hの性能を可能にする。
一方、ブ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月01日(木) 11時30分
スマート・オートモービルは8月26日、中国で開幕した成都モーターショー2022において、『スマート#1 ブラバス』(Smart #1 BRABUS)を初公開した。
◆最大出力428hpのツインモーター搭載
同車は、新世代クロスオーバーEVとして登場した『スマート#1』の高性能な「ブラバス」仕様だ。EVパワートレインのモーターは、通常モデルはリアのみに搭載される。最大出力272ps、最大トルク35kgmを引き出し、後輪を駆動。最高速18・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]