スマート

カーライフニュース - スマート (10ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

スマートのニュース

ホンダが2輪車や3輪車を電動化するため開発した、交換式のリチウムイオンバッテリーである「ホンダモバイルパワーパックe:」を活用した様々な試作品が、国際スマートグリッドEXPO 2023で公開された。

ブースには、『N-VAN』を基にしたコンバートEVや、電動耕運機、ジャイロキャノピー、電動カート、家庭電化製品の電源となるパワーポッドなどが展示された。ほかにもホンダモバイルパワーパックe:を活用した他社の試作品、ヤマハの「モータープラッ・・・

ニュースを読む

セキソーボディが大阪キャンピングカーショー2023に出展した『トム200』は、登場から約3年、じわじわと人気を伸ばしているキャブコン。バンクベッド部分の張り出しが少ないスマートなシルエットと軽量アルミボディが特徴だ。

トム200のベースは、トヨタ『ハイエース』。全長4980mm×全幅1920mmという扱いやすいサイズのボディに、1820×1340mmのダブルベッドを備えることで、運転も車中泊も気軽に行えるようにしたモデルだ。

ダイネ・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、スポーティーでカジュアルな26型電動アシスト自転車『PASヴィエンタ5』に新設計「スマートクロックスイッチ」を搭載した2023年モデルを4月14日より発売する。価格は17万1600円。

PASヴィエンタ5は「街乗りに最適なカジュアルスポーティー」をコンセプトとした26型電動アシスト自転車。トップチューブが低く乗り降りしやすいフレーム形状と、街中でおしゃれに乗れるスポーティなデザインが特徴だ。また、内装5段変速ラピッドフ・・・

ニュースを読む

セルフ式水素ステーション、ENEOSが綾瀬スマートIC近くに開設

by レスポンス編集部 on 2023年03月14日(火) 10時15分

ENEOS(エネオス)は13日、神奈川県綾瀬市の綾瀬スマートインターチェンジ(IC)近くにあるサービスステーション(SS)「綾瀬スマートIC SS」にユーザー自身が水素を充填できる水素ステーションを開所した。

今回開所した水素ステーションは、次世代自動車振興センター「燃料電池自動車用水素供給設 備設置補助事業」の採択を受けている。同社としては49カ所目の商用水素ステーションとなる。

水素ステーションは利用者によるセルフ充填式を採用し・・・

ニュースを読む

ホンダは、3月15日から17日まで東京ビッグサイトで開催される「スマートエネルギーWeek 春」内の「国際スマートグリッドEXPO」に出展する。

スマートエネルギーWeek 春は、世界最大級の新エネルギー総合展だ。「FC EXPO 水素・燃料電池展」「PV EXPO 太陽光発電展」「二次電池展」「スマートグリッドEXPO」「WIND EXPO 風力発電展」「バイオマス展」「ゼロエミッション火力発電 EXPO」の6つの展示会で構成。スマ・・・

ニュースを読む

スマートインターチェンジの整備計画に関する意見募集

by レスポンス編集部 on 2023年03月05日(日) 11時00分

高速道路各社などは、スマートインターチェンジ整備の進捗状況を踏まえ、高速道路利用の利便性の向上を図るため、スマートインターチェンジ整備計画を見直すにあたって意見を募集する。

高速道路利便増進事業計画に掲げられているスマートインターチェンジ整備事業の整備目標について、2028年3月31日までに、全国で79カ所のスマートインターチェンジを整備することになっている。

この計画を推進するのに当たって、スマートインターチェンジ整備計画の見直し・・・

ニュースを読む

カーメイトは2月21日、純正ディスプレイオーディオの背面に貼り付けて使用する「スマホルダー ディスプレイオーディオ貼り付け」(2タイプ)の先行販売をオンラインストアにて開始した。

ナビアプリや音楽を聴く等、車内でスマートフォンを利用する機会が増えているが、新型車のダッシュボードは柔らかい素材や曲面を多用したデザインが多くなり、吸盤や粘着テープで取り付ける従来のスマートフォンホルダーでは対応できない場合がある。そこでカーメイトでは新型車・・・

ニュースを読む

「凍結注意」文字を照明で路面に投影、スマート道路灯

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年02月18日(土) 10時30分

静岡県裾野市とスタンレー電気、加賀FEI、NTTコミュニケーションズ、ダッソーシステムズは、スマート道路灯を活用した路面凍結対策の実証実験を2月15日より開始した。

4社はエッジAIカメラや環境センサー、路面描画装置を搭載するスマート道路灯を共同開発。常時、ネットワークに接続しているため、交通状態の把握・予測が可能となり、交通事故防止・削減に貢献できるほか、道路照明灯の故障、不点灯などの常時監視の省力化も期待できる。

今回の実証では・・・

ニュースを読む

エキゾチックカーブランド、ブガッティ初のスマートウォッチが日本に上陸し、オンライン限定で販売が始まってから9か月。国内では、どんな人が購入し、今後どんな展開をみせるか。

BUGATTI SMARTWATCHES JAPAN を手がけるクラウド・マーケティング増井実津治代表が、説明会で伝えたユーザの特徴が興味深い。

国内でオンライン販売されているブガッティ・スマートウォッチは、39万8000円の「BUGATTI CERAMIQUE E・・・

ニュースを読む

2023年2月3〜6日、幕張メッセで開催中の「ジャパンキャンピングカーショー 2023」で、キャンピングカー株式会社が初公開となる『ハイエース』ベースのキャブコン、『ロビンソンAI』を展示していた。

最大の特徴はエントランスドアにスライドドアを採用しており、キャブコンで主流な片開きドアよりも広く開くようになっている。また、キャブコンでありながらリアゲートも採用していて、大きな荷物はもちろん、スロープを取り付ければ福祉車両としてのカスタ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針