日産

カーライフニュース - 日産 (26ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

日産のニュース

日産自動車は10月17日、ミドルサイズクロスオーバーSUVの新型『ムラーノ』を北米で発表した。2025年初頭にアメリカとカナダで販売を開始する予定だ。

パワートレインには、2.0リットルVCターボエンジンを採用し、最高出力241hp、最大トルク260lb-ft(353Nm)を発生する。今回のモデルは、前モデルと比較してトルクを20lb-ft(27Nm)向上させたことに加え、パドルシフト付きの9速オートマチックトランスミッションと組み合・・・

ニュースを読む

日産自動車は10月17日、ミドルサイズクロスオーバーの新型『ムラーノ』を北米で発表した。2025年初頭にアメリカとカナダで発売される予定だ。

4代目となる新型ムラーノは、デザインテーマ「エネルギッシュ エレガンス」をベースに、21インチホイールや左右に広がったLEDテールライト、専用2トーンカラーなどにより流麗でモダンな外観を実現した。内装は細部までこだわった素材、2つの12.3インチディスプレイ、64色のアンビエントライティングやマ・・・

ニュースを読む

日産自動車は、中型SUV『パスファインダー』の2025年モデルを米国で発表した。最大8人が乗車可能な広い室内空間を持ち、家族旅行をより快適にするための様々な機能を備えている。現地ベース価格は3万7070ドル(約554万円)からだ。

パスファインダーは3列シートを備え、2列目にはキャプテンシートを選択することで7人乗りにも対応する。EZ FLEXシートシステムにより、チャイルドシートを装着したままでも2列目シートを簡単にスライドさせるこ・・・

ニュースを読む

日産自動車は、主力ミニバン『セレナ』のe-POWER車に電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を追加設定し、11月中旬から販売を開始すると発表した。価格は361万4600円から。SNSでは、走行性能、レイアウト変更による室内空間の変化、価格等に関してなど、セレナe-4ORCEの話題で盛り上がっている。

セレナはクルマ酔いを軽減する工夫や充実した先進技術、室内空間の広さやデザイン性、機能性を兼ね備えた装備を持つモデルだ。国内販売ではトッ・・・

ニュースを読む

日産自動車は、ミニバン『セレナ e-POWER』に4輪駆動仕様「e-4ORCE」を追加し、11月中旬から販売すると発表。滑らかな走行性能や高速での安定性を実現し、雪道でも優れたパフォーマンスを発揮するモデルで、リアモーター搭載による室内空間の圧迫を最小限に抑えた設計が特徴。価格は361万4600円から。・・・

ニュースを読む

日産自動車は、フルサイズ・ピックアップトラック『タイタン』の生産をまもなく終了するが、その後継モデルとして、クロスオーバーSUV『アルマーダ』のピックアップトラック・バージョンが噂されている。

初代タイタンは2003年に登場、12年という長いタームを経て2016年に第2世代へとバトンタッチされた。しかし最近の販売は好調とはほど遠く、ついに2024年モデルを最後に生産を終了することが発表されている。

いっぽうアルマーダは、2003年か・・・

ニュースを読む

日産、手頃な価格のV2G技術を英国向けEVに…2026年導入へ

by 森脇稔 on 2024年10月12日(土) 13時00分

日産自動車は10月11日、より手頃な価格の「Vehicle to Grid(V2G)」技術を、英国で販売する一部のEVを対象として、2026年に導入すると発表した。

V2Gは、EVのバッテリーに蓄えられた電力を電力網(グリッド)や自宅などに供給することを可能にする技術だ。これにより、EVに風力や太陽光などで発電した電力を蓄え、必要な時にその電力を電力網に送ることができるため、再生可能エネルギーの割合を増やし、化石燃料依存を減らすことが・・・

ニュースを読む

日産がリリースした『NV200バネットMYROOM』は、日常使いから車中泊まで幅広く対応するミドルサイズの車中泊仕様だ。シンプルながら快適な居住空間を実現し、フラットなベッドや3ウェイで使える2in1シートを備えている。NV200をベースに約200万円アップの価格設定だが、クオリティと実用性を兼ね備えたモデルとして高い評価を受けている。・・・

ニュースを読む

日産自動車は、10月15日から18日にかけて幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」への出展を発表した。

日産は「モビリティの未来が、今ここに。」をテーマに、電気自動車の魅力を向上させる商品やコネクテッド技術を活用した法人向け新サービスなどを紹介する。具体的には、以下の3つの内容を中心に展示を行う。

1.「ニッサンエナジーシェア」
バッテリーを蓄電池として充放電制御を行う日産独自のエネルギーマネジメン・・・

ニュースを読む

ブリッツから、日産車用高性能オイルフィルター「レーシングオイルフィルターB-2286」が新発売。価格は3630円(税込)。

「レーシングオイルフィルター」はエアクリーナー用フィルターでも実績のあるブリッツが手がける高性能オイルフィルターで、JIS規格インパルス耐久試験における規定以上の耐久性能を実現している。

フィルター自体の持つろ過性能を最大限に引き出すように車種別の専用設計がなされているほか、フィルター強度を高くする事であらゆる・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針