日産

カーライフニュース - 日産 (25ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

日産のニュース

日産自動車は、ミドルサイズクロスオーバーの新型『ムラーノ』を北米で発表した。最高出力241hp、最大トルク260lb-ft(353Nm)を発生する2.0リットルVCターボエンジンを採用し、前モデルと比較してトルクを20lb-ft(27Nm)向上させた。21インチホイールや左右に広がったLEDテールライトを採用し、流麗でモダンな外観を実現したという。・・・

ニュースを読む

日産直系のオーテックジャパン(オーテック)と、日産ワークスとしてモータースポーツを担うニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(ニスモ)が統合し、「日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)」が2022年4月に設立された。

オーテックとニスモそれぞれの強みを活かした活動のかたわらで、かねてから両ブランドではファクトリーカスタムした「AUTECH」と「NISMO」をラインアップしてきた。どちらも走る喜びや操る楽しさ、安心感を追求・・・

ニュースを読む

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 今回は全4問を実施した『初代 日産セフィーロ』クイズの集計結果と解答を発表!

まずは全4問を振り返ってみましょう。

【Q1】セフィーロといえば、ミュージシャンの井上陽水氏が出演したTVCMとともに、コピーライターの糸井重里氏が生み出したキャッチコピーで一躍有名になりました。そのキャッチコピーとは次のうちどれでしょうか?

(1)く・・・

ニュースを読む

日産自動車は2024年11月1日から6日までの期間限定で、東京の渋谷と代々木上原に「日産ノートe-POWER乗りステーション」をオープンすると発表した。日産『ノートe-POWER』を使用して、ステーションから半径3.3km以内の場所までドライブできる。

ノートe-POWERは、100%モーター駆動による「電気の走り」を体感できる先進コンパクトカーだ。2023年12月のマイナーチェンジ発表以降も順調に売り上げを伸ばしている。

今回のサ・・・

ニュースを読む

日産自動車は10月17日、北米市場向けにミドルサイズクロスオーバーSUVの新型『ムラーノ』を発表した。今回のモデルは、2025年初頭にアメリカとカナダで販売が予定されている。

新型ムラーノに関するSNS上の反応は、まずデザインについて肯定的な意見と否定的な意見が混在している。また日本導入に関して期待する声がある一方で、一部には厳しい意見も見られる。全体として、賛否が入り混じった意見が多く飛び交っている印象だ。

新型ムラーノはデザイン・・・

ニュースを読む

日産自動車は10月22日、スペイン・バレンシアで11月に実施される「フォーミュラE」世界選手権の女性限定ルーキーテストに、日産フォーミュラEチームから2名のドライバーが参加すると発表した。

選出されたのは、アルピーヌ・アカデミーのドライバーでのソフィア・フルーシュと、アビー・プリングの両選手だ。

フルーシュ選手はドイツ出身で、FIAフォーミュラ3やヨーロピアン・ルマン・シリーズ、FIA世界耐久選手権に出場経験を持つ。さらに、世界的に・・・

ニュースを読む

滋賀県と日産自動車は10月23日から、電気自動車(EV)利用者向けの優遇施策を開始する。CO2ネットゼロ社会の実現に資する観光事業者の取り組みを促進する。

EV)利用者向けの優遇施策は、公益社団法人びわこビジターズビューローが実施する観光キャンペーン「いこうぜ♪滋賀・びわ湖」と連携して行われる。

EVでびわ湖周辺の道の駅、飲食店、宿泊施設、レジャー施設などを訪れた際、特別な「おもてなし」を受けられる。具体的には、対象施設でEV利用証・・・

ニュースを読む

日産自動車は、ミニバン『セレナ』のルーフトリムの成形不良で、カーテンエアバックが正常に展開しない恐れがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2023年12月5〜7日に製作された1車種・5形式の計197台。

ルーフトリムにおいて、成形設備の設定が不適切なため規格より厚みがあるものがあり、そのため、ルーフトリム裏側に取り付けられているカーテンエアバッグが正常に展開しないおそれがある。

改善措置と・・・

ニュースを読む

住友ゴム工業は、日産『GT-R NISMO』の2024年モデル向けチューニングタイヤとして、ダンロップ「SPORT MAXX R58」を10月21日からダンロップタイヤ公式オンラインストアにて限定70セット発売すると発表した。

発売サイズはフロントタイヤ255/40ZR20とリアタイヤ285/35ZR20の2サイズで、価格はオープン価格となっている。

同タイヤは、ダンロップのスポーツタイヤの新世代技術を結集させたものだ。1月9日から・・・

ニュースを読む

日産自動車は10月3日、『アリア』、『ノート』、『セレナ』の電気装置(ボディコントロールモジュール)について保安基準を満足しないとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。降車時オートロック機能作動灯の点灯時間が保安基準を満足しない。

対象となるのは2021年12月17日〜2024年2月20日に製作された『アリア』、『ノート』、『セレナ』の3車種・10形式、合計10万5010台。

電気装置(ボディコントロールモジュール・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針