トヨタ

カーライフニュース - トヨタ (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

トヨタのニュース

トヨタ『シエンタ』が一部改良

by 森脇稔 on 2025年08月05日(火) 18時45分

トヨタ自動車は5日、コンパクトミニバン『シエンタ』の一部改良モデルを発売した。今回の改良では、新装備の追加と安全装備の拡充、人気メーカーオプションの標準装備化により商品力を向上させた。価格は207万7900円(X 2WD)から。

新装備として、電動パーキングブレーキとブレーキホールド機能を全グレードに標準装備。特にブレーキホールド機能では、オンのままパワーをオフにした場合、次回運転開始時にオンの設定が維持される機能を追加。これはトヨタ・・・

ニュースを読む

国際アートアワード「HERALBONY Art Prize 2025」で「トヨタ自動車賞」を受賞した作家・古城貴博氏の作品《はばたく》をラッピングした世界で一台のアートラリーカーが、7月26日・27日に北海道石狩市で開催された「TGRラリーチャレンジ第8戦」に出走した。

この取り組みは、トヨタの「すべての人に移動の自由を」という理念のもと、障害が移動の障壁ではなく可能性になるようにとの想いから実現。ヘラルボニーが主催する国際アートアワ・・・

ニュースを読む

日本の大手自動車メーカー4社が発表した7月の米新車販売台数は、前年同月比で11.1%増の43万8131台となり、米国の関税政策に伴う値上げが本格化する前の“駆け込み”特需などで前年同月を上回る2ケタ増となったとみられる。

きょうの読売のほか、日経も「日本車、米販売11%増、4社7月、2カ月ぶり、HV好調」とのタイトルで「増加は2カ月ぶり。4社中2社が値上げしたがハイブリッド車(HV)など主力車で販売が伸びた」などと取り上げている。ただ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の米国部門は、4ドアセダン『カローラ』の2026年モデルを発表した。日本のカローラとは異なるデザインをまとった米国版カローラに、SNSでは「いじったら化けそう」「なぜ北米版はいつも日本版より洒落てるのか」などのコメントが寄せられている。

2026年型カローラは、LE、SE、XSEの3グレードで展開される。ガソリンモデルには2.0リットルダイナミックフォース4気筒DOHCエンジンを搭載し、デュアル可変バルブタイミング機構によ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は大型ピックアップトラック『タンドラ』の2026年モデルを米国で発表した。SNSでは日本のファンも反応し、「ビジネスクラス付きのトラックじゃん」「右ハンドルになって入ってくるなら個人的に魅力的」など盛り上がりを見せている。

2026年モデルのタンドラはスタイルと運転体験の向上を図った。タフな性能、豪華な快適性、先進技術を融合させ、多様性と性能を求めるドライバーにとって最高の選択肢であり続けるという。

「キャップストーン」・・・

ニュースを読む

年初から「トランプ関税」に振り回されている世界の自動車メーカーだが、トヨタ自動車が発表した2025年1~6月の世界販売台数は、前年同期比5.5%増の515万9282台と4年ぶりに過去最高を更新。トヨタ傘下のダイハツ工業と日野自動車を含めると同7.4%増の554万4880台だったという。

きょうの読売などが「トヨタ6年連続世界一、上半期販売台数、7.4%増 最高更新」などと報じているが、独フォルクスワーゲン(VW)の440万5300台を・・・

ニュースを読む

2025年7月に公開されたリコール・不具合情報の記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。最も注目を集めたのはトヨタ自動車の21車種、64万台超の大規模リコールに関する記事でした。1位) トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]:247 Pt.運転席の前に速度メーターなどを取り付けている表示パネルのプログラムが不適切で画面が映らなくなる恐れがあるとして、トヨタ自・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、フルサイズSUV『セコイア』の2026年モデルを米国で発表した。プレミアム内装アップデートを実施し、ファミリー向け大型SUVとしての魅力を向上させている。SNSでは「このゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」「関税関連でセコイア日本で発売されないかな」など、注目を集めている。

最上位の「キャップストーン」グレードには、シェールプレミアムテクスチャードレザートリムシートを新採用。リミテッドグレードでは、ブラックレザーにホ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の米国部門は、『カローラハイブリッド』の2026年モデルを発表した。今秋発売される予定だ。第5世代トヨタハイブリッドシステムを搭載し、先進技術と信頼性を両立させたモデルとなっている。

2026年型カローラハイブリッドは、LE、LE AWD、SE、SE AWD、XLEの5グレードを用意。1.8リットル4気筒ガソリンエンジンを搭載し、可変バルブタイミング機構により138hpのパワー、105lb-ftのトルクを発生する。

燃費・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の米国部門は、4ドアセダン『カローラ』の2026年モデルを発表した。2026年型カローラは今秋にトヨタディーラーでの販売開始が予定されている。メーカー希望小売価格はLEグレードで2万2725ドル(約338万円)からとなる予定だ。

2026年型カローラは、LE、SE、XSEの3グレードで展開される。ガソリンモデルには2.0リットルダイナミックフォース4気筒DOHCエンジンを搭載し、デュアル可変バルブタイミング機構により169・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針