ダイハツ タフト
評価:
5.0pt

ダイハツ タフトの登録情報
タフトは、先に登場した、タント、ロッキーに続く、ダイハツの新世代のクルマづくり「DNGA」=Daihatsu New Global Architecture 第3弾商品であり拡大傾向にある軽クロスオーバー市場に投入された。 エクステリアデザインでは、スクエアボディと高い最低地上高、大径タイヤなどにより、SUVらしいタフさや力強さを表現。前席上には大きなガラスルーフ「スカイフィールトップ」を全車標準装備する。また、新しいパッケージングコンセプト「Backpackスタイル」を採用し、ワクワク感あるデザインと多彩な収容スペースのある前席「クルースペース」と、自由自在にアレンジ可能な後部「フレキシブルスペース」により、日常からレジャーまでアクティブに活躍できるモデルとした。 安全・安心面では、予防安全機能「スマートアシスト」を進化させ、全車標準装備とした。新開発のステレオカメラを採用し、衝突回避支援ブレーキ機能の対応速度を引き上げるとともに、夜間の歩行者検知を実現。またダイハツ初の「電動パーキングブレーキ」を採用するなど、安全・安心性能を向上させた。 |
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | LA910S![]() |
2023年04月 660cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
eco IDLE非装着車 X / G |
19.4 km/L -- -- |
19.26 km/L |
2 | LA910S![]() |
2023年04月 660cc |
CVT レギュラー |
4WD ターボ |
eco IDLE非装着車 Gターボ / Xターボ |
18.2 km/L -- -- |
16.13 km/L |
3 | LA900S![]() |
2023年04月 660cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
eco IDLE非装着車 X / G |
19.8 km/L -- -- |
17.50 km/L |
4 | LA900S![]() |
2023年04月 660cc |
CVT レギュラー |
FF ターボ |
eco IDLE非装着車 Gターボ / Xターボ |
18.7 km/L -- -- |
16.98 km/L |
5 | LA910S![]() |
2020年06月 660cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
X / G アイドリングストップ |
19.7~21.1 km/L 24.1 km/L -- |
16.54 km/L |
6 | LA910S![]() |
2020年06月 660cc |
CVT レギュラー |
4WD ターボ |
Gターボ / Xターボ アイドリングストップ |
19.6~21.1 km/L 24.2 km/L -- |
17.21 km/L |
7 | LA900S![]() |
2020年06月 660cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
X / G アイドリングストップ |
20.5~21.4 km/L 25.7 km/L -- |
16.39 km/L |
8 | LA900S![]() |
2020年06月 660cc |
CVT レギュラー |
FF ターボ |
Gターボ / Xターボ アイドリングストップ |
20.2~21.3 km/L 25.4~25.5 km/L -- |
17.96 km/L |
車レビュー
ハスラーの対抗馬的な扱いを受けているイメージがありますが、方向性はジムニーとハスラーの中間軸かな、と。
フラット&スクエアな直線基調の無骨なデザイン、フロントは乗員、リアは荷室と割り切ったコンセプト。
最低地上高は高く、全高は低く、DNGAの恩恵か剛性感は高く硬めな足回り。
何よりスカイフィールトップ!
開けたまま走れば高揚感が高まります。
ここから個人的見解、
電動パーキングはいりません、手ブレーキで良かったのに。
フロントガラスとボンネットが掃き出し構造になってるのは、降雪地域に住んでる方には
凄くありがたいです。
さて燃費性能についてですが、
1500回転以内で加速、巡航させればリッター20kmは簡単に達成できます。
チョイ乗りや信号の多い市街地走行だけでは無理でしょうけど。
とにかく1500回転以内で走る事を心がければ
燃費はのびると思います。
ダイハツ タフトについて情報交換をしよう!・・・
タフトの関連ニュース
- [car audio newcomer]ダイハツ タフト(小田渉史さん)by レジェーラ 後編 (02月12日 19時00分)
- [car audio newcomer]ダイハツ タフト(小田渉史さん)by レジェーラ 前編 (02月04日 19時00分)
- ダムドのパーツで愛車が大変身! お洒落すぎるジムニー、N-VAN、エブリイ、ハスラー、タフト9選…DAMD PARTY 2024 (12月22日 20時30分)
- 新感覚のレトロ感! ダムド、ダイハツ『タフト』用ボディキット「ダムドタフトラッキー」発売 (12月01日 12時00分)
- ダイハツ『タフト』安全性能向上で仕様変更、138万6000円から (11月24日 06時00分)
ダイハツの関連ニュース
- 「ジムニー」対抗の軽SUVついに登場か!? ダイハツ『ラガー』29年ぶり復活へ (03月28日 08時00分)
- ダイハツの電動カート「e-SNEAKER」、大阪・関西万博2025で150台を起用 (03月27日 07時00分)
- ダイハツ、国内3工場の稼働停止が長期化…中央発條の爆発事故の影響 (03月21日 18時45分)
- ダイハツの3工場、部品不足で稼働停止…中央発条の事故の影響が長期化 (03月18日 08時45分)
- 中央発条の爆発事故から1週間、トヨタは生産再開、スズキとダイハツは稼働停止を拡大[新聞ウォッチ] (03月14日 08時30分)
FITハイブリッドSから乗り換えでヴェゼルe:HEV Zに乗ってます。エ...[ 続きを見る ]