カローラツーリング

トヨタ カローラツーリングの登録情報

メーカー名 トヨタ
車名 カローラツーリング
車レビュー各評価 燃費: 3.3pt
エクステリア: 3.3pt
インテリア: 2.7pt
居住性: 2pt
積載性/収納性: 3.3pt
乗り心地: 3.7pt
走行性能: 3.7pt
価格: 3pt
No 型式 登録年月
排気量
ミッション
使用燃料
駆動方式
過給機
コメント
エコシステム
WLTC燃費
JC08燃費
10・15燃費
実燃費
1 MZEA17W
販売中
2022年10月
1500cc
CVT
レギュラー
FF
--
X / G / WxB
17.8~19.1 km/L
--
--
11.76 km/L
2 MZEA12W
2020年06月
2000cc
CVT
レギュラー
FF
--
特別仕様車 2000 Limited / ACTIVE RIDE
16.6 km/L
--
--
14.96 km/L
3 ZRE212W
2019年09月
1800cc
CVT
レギュラー
FF
--
G-X / S / WxB
14.6 km/L
--
--
12.64 km/L
4 NRE210W
2019年09月
1200cc
6MT
レギュラー
FF
ターボ
WxB
15.8 km/L
--
--
15.07 km/L

車レビュー

もっと読む

dustbox
後席狭いよー2021年06月08日 02時09分

分類:その他 投稿ユーザー:dus***** さん 総合評価:

後席狭いです。
カローラの名前で、見ないで買いました。
見ないで買うのは危険。
後席狭く、実用性に疑問レベル。
トヨタは80点主義は辞めたんでは?

評論家で「後席狭いながら必要充分」としていた方は信用できないと思う。

「ふじ〇も」とかね。

あと、総合力でハイブリットのほうがおすすめ。

[この車レビューにコメントを書く]

JMMASA1989
意外に燃費良かった!2021年01月03日 10時28分

分類:燃費 投稿ユーザー:JMM***** さん 総合評価:

トヨタレンタカーでカローラツーリングを借りて帰省しましたが、ネットで投稿されてる燃費より良かったです!
愛知県豊田市から刈谷駅に寄って伊勢原経由で海老名駅に返す途中、事故渋滞で1時間余分にかかりましたが、15.42km/L走りました!

[この車レビューにコメントを書く]

JMMASA1989
まさかのブレーキ制御レーダークルーズとLDA2021年01月03日 10時26分

分類:ドライブ 投稿ユーザー:JMM***** さん 総合評価:

トヨタレンタカーでカローラツーリングガソリン車を借りたのですが、最廉価グレードだからか、セースティセンス2搭載車なのにレーダークルーズは全車速追従ではなくブレーキ制御付だし、LTAじゃなくてLDAということが借りてから判明しました。
なぜ同じ車種でセースティセンス2なのにわざわざ差別化するのか理解できない。
カローラスポーツは1.2ターボの最廉価グレードもハイブリッドも全車速追従とLTAなのに。
カローラツーリングはあくまで商用バンなのか?カローラスポーツより格下なのか?

[この車レビューにコメントを書く]


トヨタ カローラツーリングについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2022-2023
e燃費アプリ

車レビュー

ジーエスくん

高速道路と一般道路。

車種名:レクサス GS (ハイブリッド)
投稿ユーザー:ジー***** さん
総合評価:

高速道路で、リッター約22キロ、一般道路では、その半分近いリッター11キ...[ 続きを見る ]

龍希

中古ジムニーレビュー

車種名:スズキ ジムニー
投稿ユーザー:龍希***** さん
総合評価:

前オーナーが恐らくガチの人のようでタイヤはトーヨーのTRANPATHの1...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2023 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針