ホンダ エリシオン

ホンダ エリシオンの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | RR2 |
2007年08月 2400cc |
5AT レギュラー |
4WD -- |
プレステージ |
-- 9.5 km/L 10.0~10.2 km/L |
-- |
2 | RR1 |
2007年08月 2400cc |
5AT レギュラー |
FF -- |
プレステージ |
-- 9.9 km/L 10.2 km/L |
8.54 km/L |
3 | RR6 |
2007年01月 3500cc |
5AT ハイオク |
4WD -- |
プレステージ SG |
-- -- 8.0~8.3 km/L |
-- |
4 | RR5 |
2007年01月 3500cc |
5AT ハイオク |
FF -- |
プレステージ SG/SZ |
-- -- 8.5 km/L |
6.39 km/L |
5 | RR4 |
2004年05月 3000cc |
5AT ハイオク |
4WD -- |
VG/VX |
-- 8.8 km/L 9.1~9.5 km/L |
-- |
6 | RR3 |
2004年05月 3000cc |
5AT ハイオク |
FF -- |
VG/VX/VZ |
-- 9.0 km/L 9.8 km/L |
-- |
7 | RR2 |
2004年05月 2400cc |
5AT レギュラー |
4WD -- |
G/M/X |
-- 9.5 km/L 10.0~10.2 km/L |
9.75 km/L |
8 | RR1 |
2004年05月 2400cc |
5AT レギュラー |
FF -- |
G/M/X |
-- 9.9 km/L 10.2 km/L |
8.02 km/L |
車レビュー
H16年式の中古を購入しました。走行距離は既に14万キロの走行車でした。
しかしながら、ホンダの最高級ミニバンです。本体フレームのきしみは無く、足回りのへたりも無いようです。ドライバーポジションからの見切りも良くとても運転が楽です。
通勤で主に活躍してもらおうと考えています。年間では大体25000キロは走行しますが、シートのホールドもとても良いので、身体の疲労度も軽減されるのではないかと期待しています。
燃費は、高速道路で12~13 通勤(近郊流れ良し)10~11 街中6~7。
2トン近い重量ある車ですが、とても良いと思っています。5ATのトップギアで走行が続くと、一気に燃費が延びます。エンジンのレスポンスも良く、アクセルワークに反応してくれますが、アクセルの踏み込みは一気に燃費を下げますので、アクセルワークが大きなポイントになると思います。
これからも、大切にしたい相棒です。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
市内走行では4.5l/㎞ 高速道路では10.0l/㎞ 日々快適に使用しています。燃費だけはハイオクにもかかわらず悪いものとなっています。ただとても気にいっているので、このまま廃車になるまで乗り続けるつもりです。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
V型6気筒3000ccの割には燃費がいいです。
カタログ値9.8km/lに対して、高速や郊外の信号のないところでは、10km/lは楽に越えます‼
最高で高速ばかりで、14km/l近く走った事もあります。
気筒休止システム最高です!ホンダももっとアピールしていい車、エンジンです。
購入後に初車検を過ぎました。
燃費は、リッター7前後。室内の広さとかは満足なんですが、燃費の低さには…
最近では、このくらいが妥当なのかなって感じてます。
この車を購入して半年が経ちましたが、何時も2人から4人で走行しています。
急発進、急加速はしていません。いつも安全運転をして交通規則を守って発進時もいきなりアクセルを全開で踏まずゆっくりと制限速度までスピードを上げて安定した走行をしています。高速道路の様に信号がなくて、安定した走行をしていれば燃費も向上するでしょうが、街中でこのような運転をしていても燃費がリッターあたり6.1kmから6.5kmです。いつも試行錯誤して燃費の向上を心掛けていますが駄目です。もう少し燃費が向上してくれれば年間の維持費も少し少なくなるのですが。
ホンダ エリシオンについて情報交換をしよう!・・・
エリシオンの類似車
ホンダの関連ニュース
- ホンダ『S660』の約3万7000台をリコール…ダンパユニットに折損のおそれ (04月24日 07時00分)
- ホンダがスポーティEV『GT』発表、中国向け「イエ」シリーズ第2弾…上海モーターショー2025 (04月23日 21時00分)
- ホンダ公認「ウイングマーク」のタイヤ型折り畳み椅子、限定500個で発売 (04月23日 12時15分)
- 大阪のホンダ系ディーラーにEV急速充電器「FLASH」設置、CHAdeMOとNACSに対応 (04月23日 10時30分)
- ホンダの中国新ブランド、第2弾『GT』市販モデルを世界初公開へ…上海モーターショー2025 (04月23日 09時00分)
4月に入り、気温も大分高くなったので暖気時間5分未満となり、平均燃費14...[ 続きを見る ]