スズキ ソリオ

スズキ ソリオの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | MA27S![]() |
2020年12月 1300cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
G |
19.0 km/L -- -- |
-- |
2 | MA27S![]() |
2020年12月 1300cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
G 4WD |
17.8 km/L -- -- |
-- |
3 | MA26S |
2015年08月 1300cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
G |
-- 24.8 km/L -- |
16.81 km/L |
4 | MA26S |
2015年08月 1300cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
G 4WD |
-- 22.0 km/L -- |
-- |
5 | MA15S |
2013年11月 1200cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
バンディット DJE アイドリングストップ |
-- 25.4 km/L -- |
13.75 km/L |
6 | MA15S |
2013年11月 1200cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
S-DJE アイドリングストップ |
-- 25.4 km/L -- |
15.47 km/L |
7 | MA15S |
2013年11月 1200cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
S-DJE アイドリングストップ |
-- 21.6 km/L -- |
10.60 km/L |
8 | MA15S |
2013年11月 1200cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
バンディット DJE アイドリングストップ |
-- 21.6 km/L -- |
14.51 km/L |
9 | MA15S |
2012年06月 1200cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
バンディット |
-- 20.6 km/L -- |
-- |
10 | MA15S |
2012年06月 1200cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
バンディット アイドリングストップ |
-- 21.8 km/L -- |
14.14 km/L |
11 | MA15S |
2012年06月 1200cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
バンディット |
-- 18.0~19.4 km/L -- |
-- |
12 | MA15S |
2011年01月 1200cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
|
-- 20.6 km/L 21.0~22.5 km/L |
13.47 km/L |
13 | MA15S |
2011年01月 1200cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
|
-- 18.0 km/L 20.0 km/L |
15.30 km/L |
車レビュー
達成しました とてもびっくりしました
9年間で17万 km 走りました。あと4年くらい頑張って走ってもらいたい。皆さんはどこまで目指してるのだろう。愛着があるので頑張れ!
新型ソリオ発売されましたね、全長も大きくなり益々使い勝手が良くなりましたね。
先日実車を見てきました、試乗はしておりませんが、室内は先代ソリオと変わらず広々した空間、特にトランクルームが先代より一回り大きくなりました、全長が80mm長くなり、後席のスライド量もアップして先代モデルより100mm奥行きが長くなり、
何でも積める!!と思わせる広々したトランクルームです。
旧型ソリオ(MA26S)を購入検討されている方は、中古市場になるかと思われますが、新型ソリオが登場した今だからあえて言わせて頂きたい、旧型ソリオの良い所、悪い所を書きたいと思います。
旧型ソリオ(MA26S)に乗り始めて、1年半が経ち、走行距離は33.000㎞になりました。
ちょい乗りなら、ガソリンモデルでも問題御座いません、ちょっと近くのスーパーにお買い物、ちょっと近くのドラッグストア、数キロ圏内の移動でしたら、ソリオのガソリンモデルでも勿体ないくらいですwww
数キロ程度なら、軽で十分なのですが、、、
しかし当方は、仕事で、100㎞、200㎞以上の移動が多く、以前は軽に乗っていましたが、軽は高速道路が辛いです、最近の軽は確かに良くできている、外装、内装共に素晴らしいですが、エンジンは、排気量が小さい為、高速には不向きです。
燃費面でも、高速では、ソリオの方が、燃費がいいです、軽だと100キロで、エンジン回転数が、3000~3500回転程で、ソリオは、1800~2000回転程で、走れます、1000回転低く走れるアドバンテージは非常に大きく、燃費、エンジン音に影響します。
軽に対して、全幅は200mmほど長くなる為、車の揺れも少なく、コーナリングでの踏ん張り間もあり、運転が楽になります。
大きな車では、ありませんが、大き過ぎず小さ過ぎることもなく、バランスのとれた車です。
良いことばかり書きましたが、ミニバンクラスには、敵いません、乗り午後地や静粛性は、コンパクトカーレベルです、質感の高い車ではありませんが、新型ソリオは、乗り午後地、静粛性が良くなっているようです、試乗する機会があればまた書き込みたいと思います。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
デリカ D:5に10年間乗ったので、買い替えを検討しておりました。
家族4人なので、3列シートは不要と判断。
2列シートで、後席にて足を組めるぐらい広いクルマを探したところ、ソリオが候補になりました。フリードやシエンタの方が大きいので、広さとしては理想でしたが、エンジンの割に車重が重いので、更に非力ですが、軽いソリオにしました。
ピュアガソリンエンジン、ISG無しの希望もあったので、願ったり叶ったりでした。強いて言えば、6AT設定と、ターボ設定があれば、更にGOODでした。
走りは期待してませんが、せめてドレスアップできる幅が広いと良かったと思うところです。ホイールのリム幅5.5Jぐらいまでしか入らないようなので、17インチホイールの選択肢は僅かです。
モデルチェンジ前で、交渉なしで、目標値引き額を超えたのは買い得でした。
燃費も良くなり、税金も減るので、しばらくは乗り続ける予定。
田舎なら、15km/L~20km/Lは行きそうです。
ソリオでは珍しいガソリンモデルのGグレードに乗り始めて1年経ちました。
なぜソリオにはフルハイブリッドやマイルドハイブリッドがあるのに、ハイブリッド時代にガソリンを選んだのか?
理由1:車体が安い、その代償として装備がショボイですが(笑)
ガソリン150万円、マイルドハイブリッド185万円、フルハイブリッド220万円
e燃費調べの燃費だと、フル18km/L、マイルド17km/L、ガソリン16km/L
ハイブリッド選んでも全然元が取れないんですよ、何万キロ走れば元取れるねん(笑)調べてビックリ、意外と知らない人が多いんじゃないでしょうか?
しかし、ハイブリッドでしか味わえない、走りの質や内装の仕様などありますよね。
理由2:仕事で使う車だから、そこそこの車両でよかった。
仕事で溶剤を使うので、車内が常に溶剤臭くなるんです、臭くなる車にお金をかけたく無かった。
理由3:ガソリンモデルは、ハイブリッドより速い!
職人さんは、現場に遅刻出来ないのだ遅いより速い方がいいのです(笑)
YouTube↓
https://www.youtube.com/watch?v=uGron6ajZOg
でソリオのハイブリッドとガソリンの加速動画が見れますので、そちらで確認して下さい(笑)
しかし、あくまでも一人乗車の時だけで、助手席に人が乗ると、加速が悪くなります、パワーもトルクも低いので、仕方ありませんが。
1年で2万km走行、平均燃費はリッター16~17
排気量1200ccでも、よく頑張って走ります、意外とエンジンも静かで、高速道路が楽に走れる(うるさいと疲れちゃいますよね)
直進安定性は悪くありませんが、小回りが悪い、足回りが直進安定に振った味付けの代償かと思いますが。
色々と好き勝手に書きましたが、ご参考までに
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
スズキ ソリオについて情報交換をしよう!・・・
ソリオの類似車
ソリオの関連ニュース
- 【スズキ ソリオ 新型試乗】マイルド/フルハイブリッドの違いは「コスパ」と「乗り味」にあり…中村孝仁 (07月03日 21時00分)
- スズキ ソリオ、車線逸脱抑制機能など装備を充実 (05月10日 14時00分)
- スズキ ソリオ にハイブリッド仕様を追加、22.3km/Lの低燃費実現 (12月15日 16時30分)
- スズキ ソリオ など42万台、対策プログラムに不具合---アイドリングストップ後に再始動できず (02月03日 17時15分)
- スズキ、相良工場の操業停止日を追加…スイフトやソリオを製造 (01月26日 12時10分)
スズキの関連ニュース
- スズキはEV世界戦略車第一弾を展示、あのチョイノリも復活?…ジャパンモビリティショー2023予定 (10月03日 11時15分)
- スズキ ワゴンRとスイスポ、一部仕様変更…5%前後値上げ (10月02日 14時00分)
- [Pro Shop インストール・レビュー]スズキ エブリイ by カーオーディオクラブ 後編…仕事に使うから元が取れる (09月16日 19時30分)
- [Pro Shop インストールレビュー]スズキ エブリイ by カーオーディオクラブ 前編…仕事で使う積載量は確保 (09月09日 11時00分)
- [Pro Shop インストールレビュー]スズキ スイフトスポーツ by サウンドステーション SUBLIME 後編…全方位で満足 (09月02日 19時00分)
フィットeHEVリュクスFF(約1.6万キロ走行車) 10/2(月) 1...[ 続きを見る ]