by 関口敬文 on 2023年01月15日(日) 10時45分
『東京オートサロン2023』のSUBARU(スバル)ブースには、新型『インプレッサ』や、『レヴォーグSTI スポーツ#』、『WRX NBR CHALLENGE』などの車両が展示され、そちらに目が行きがちだが、ブースの奥にはSTIパフォーマンスパーツを展示しているコーナーがある。
マフラーに関しては、レヴォーグ用、WRX S4用、SUBARU BRZ用、インプレッサ用、フォレスター用が展示されている。『フレキシブルタワーバーフロント』や・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2023年01月14日(土) 17時45分
2023年1月13日から15日まで開催されているカスタマイズカーのイベント『東京オートサロン2023』。SUBARU(スバル)ブースでは、新型『インプレッサ』が日本初公開された。
スバルブースの説明担当者よると、開発コンセプトとして、ドライバーがアクティブに楽しんでもらえるスポーティな車両に仕上げているとのこと。車体形状がハッチバックのみになったにも関わらず、車名が『インプレッサスポーツ』から『インプレッサ』になって「スポーツ」の名称・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2023年01月14日(土) 12時15分
『東京オートサロン2023』、スズキのブースには、“ぼくらは遊び心でつながれる”をテーマに、新型『スペーシアベース』のカスタマイズカーが展示されていた。
この展示車両は、スズキのCMでお馴染みの『ももいろクローバーZ』のメンバーと、Paraviで配信されている、ももいろクローバーZの旅番組「お手伝いももクロトラベル」のコラボレーションによるカスタマイズカー。
キャンプ&車中泊仕様車のスペーシアベースは、百田佳菜子さんと玉井詩織さんの・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2023年01月14日(土) 08時45分
2023年1月13日から15日まで開催されているカスタマイズカーのイベント『東京オートサロン2023』。SUBARUブースでは、新型『インプレッサ』が日本初公開された。公開に先立ちプレスカンファレンスでは、商品企画本部プロジェクトゼネラルマネジャーの毛塚紹一郎氏が登壇、新型車のコンセプトなどについて語った。
昨年11月にロサンゼルスオートショーでワールドプレミアとなった新型インプレッサ。日本での一般公開は今回が初めてで、開発中のSTI・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2023年01月06日(金) 15時00分
株式会社はとバスは、2023年に20歳を迎えるバスガイド・整備士の門出を祝う「はとバス二十歳を祝う会」を開催した。はとバス本社にて毎年恒例となっている成人の会だが、民法改正により2022年4月から成人年齢が20歳から18歳に引き下げられたことを受け、これまで開催してきた「はとバス成人式」から「はとバス二十歳(はたち)を祝う会」に名称が変更された。
今回参加したのは、2021年春に入社したバスガイド、水谷海憂さん、緒方朱里さん、中務晴花・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2022年12月28日(水) 10時30分
本田技研工業(ホンダ)は12月10日、2002年から開催しているHondaの次世代育成プログラム「子どもアイディアコンテスト」の最終審査会をHondaウエルカムプラザ青山で開催した。
今回も「未来」をテーマに、「あったらいいな」を作品にするコンテストとして開催され、子どもならではの発想が詰まったおもしろいアイディアが、全国から8000件を超えて集まった。そこから厳選された20組の作品・プレゼンテーションが、3年ぶりにリアルイベントとし・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2022年12月13日(火) 08時30分
12月7日から9日まで幕張メッセで開催されていた第13回高機能素材Week。材料・加工技術の総合展ということで、約900にも及ぶメーカーが出展していた。
東海理化のブースには、竹を活用し、レクサスのロゴが入ったステアリングが展示され、ひときわ目立っていた。これは東海理化と協力会社の関係である株式会社ミロクテクノウッドが製作しているパーツとなる。どのような経緯で竹のステアリングを作る事になったのか担当者に聞いてみた。
もともと東海理化・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2022年12月12日(月) 10時00分
12月7日から9日まで幕張メッセで開催されていた第13回高機能素材Week。材料・加工技術の総合展ということで、約900にも及ぶメーカーが出展していた。
大日本印刷株式会社のブースには、自動車に貼り付けられるフィルムの展示が行われていた。『2トーンルーフフィルム』として紹介されていたこの製品は、従来の2トーン塗装に対し、工程の短縮と環境負荷の低減を実現する。
ルーフトップだけボディとは別色で塗る場合、マスキング、中塗り、乾燥、トップ・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2022年12月02日(金) 08時30分
SUBARU(スバル)は11月30日、事故低減に向けた取り組み(衝突安全編)と題したオンラインイベントを開催した。
始めに、技術本部執行役員技術本部副本部長兼CTO室長 植島和樹氏が登壇し、SUBARUがキャッチコピーとして掲げている『2030年に死亡交通事故ゼロを目指す』を実現させるための取り組みが説明された。
◆SUBARU車における米国・日本の死亡事故は、業界平均を大きく下回っている
SUBARUは0次安全、走行安全、予防安全・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2022年11月23日(水) 08時30分
東京メトロは11月22日、公式ツイッターで、東京メトロ銀座線渋谷駅にて、アイドルグループ『乃木坂46』のミュージックビデオ撮影が行われていたことをツイートした。
M型アーチの屋根が特徴的な東京メトロ銀座線 渋谷駅構内で、乃木坂46の31枚目となるシングル表題曲『ここにはないもの』のミュージックビデオの一部シーンが撮影された。このミュージックビデオは、年内での卒業を発表した乃木坂46のエースでもある齋藤飛鳥さんの卒業ソングということもあ・・・
ニュースを読む
2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]