by 森脇稔 on 2025年07月02日(水) 17時00分
三菱自動車は、新型コンパクトSUV『グランディス』を欧州で発表した。2025年内より欧州で順次販売を開始する。同車はスペインのルノー・バリャドリード工場で生産される予定だ。
新型グランディスは、2023年に欧州で販売を開始したコンパクトSUV『ASX』、コンパクトハッチバック『コルト』に続いて、アライアンスパートナーであるルノーよりOEM供給を受けるCMF-Bプラットフォームを採用したコンパクトSUV。マイルドハイブリッド(MHEV)・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月02日(水) 16時15分
メルセデスベンツは、ドイツのシュトゥットガルト・ウンターテュルクハイム工場において、新型『CLA』向けの電動駆動ユニットとアクスルの生産・組立を開始した。
120年以上の歴史を持つこの伝統的な拠点は、メッティンゲン地区とヘーデルフィンゲン地区を含む。今回の生産開始により、同工場は多様な駆動方式に対応できる生産ポートフォリオを拡充する。生産された部品は、まず新型CLAの生産を担当するラシュタット工場に供給される。車体関連の部品はクッペン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月02日(水) 15時00分
日産自動車の海外向け高級車ブランド「インフィニティ」は、中型SUV『QX60』の改良新型を米国で発売した。現地ベース価格は5万1200ドル(約735万円)だ。
今回の改良では、外観デザインを大幅に刷新。新型『QX80』で採用された「Artistry in Motion」デザインからインスピレーションを得て、竹林の交差する形状をモチーフにした新しいグリルデザインを採用した。また、立体的に光るインフィニティエンブレムや、グリルが浮いている・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月02日(水) 14時30分
BMWは、7月10日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」において、高性能EVのテスト車両『ヴィジョン・ドライビング・エクスペリエンス』を英国で初公開する。
この車両は、次世代EVを示唆する『Vision Neue Klasse(ビジョン・ノイエ・クラッセ)』をベースに開発されたものだ。ドライビングダイナミクスを物理的限界まで押し上げることを目的に設計されている。「上海モーターショー2025」で初公開・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月02日(水) 14時00分
住友ゴム工業は、ダンロップブランド初となるラギッドテレーンタイヤ「GRANDTREK R/T01(グラントレック アールティーゼロワン)」を8月より順次発売する。サイズは全24サイズで、価格はオープン。
新製品は、世界的に需要が高まるSUVやピックアップトラックのユーザー向けに開発された。オンロードでの快適性とオフロードでの走破性を両立させた、いわゆる「ハイブリッドタイヤ」だ。
最大の特徴は、タイヤの側面に2種類のデザインを採用した・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月02日(水) 13時45分
中国のXiaomi(シャオミ、小米汽車)は、同社初のSUV『YU7』を発売した。現地価格は25万3500元(約508万円)から。
シャオミYU7は高性能かつラグジュアリーなSUVとして、デザイン・テクノロジー・走行体験・安全性のすべてにおいて常識を覆す存在を目指しているという。
3つのバリエーションで展開される。スタンダード版は後輪駆動モデルで25万3500元、プロ版は四輪駆動モデルで27万9900元、マックス版は高性能四輪駆動モデ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月02日(水) 13時15分
BYD Auto Japanは、ミドルサイズの電気自動車『ATTO 3』に、同社設立3周年を記念した特別限定車「Black Style」を導入し、全国のBYD正規ディーラーで発売した。
販売台数は限定50台で、ボディカラーはスキーホワイトとボルダーグレーの2色を用意。価格はスキーホワイトが424万6000円、ボルダーグレーが418万円となっている。
今年7月21日に日本法人設立から3周年を迎えるBYD Auto Japanは、6月に・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月02日(水) 13時00分
歩行者の安全対策として、日本初となる地面に埋め込まれた信号機「埋込型信号」が大阪府守口市の大枝公園に設置された。
この日本初の信号を開発・提供したのは、2023年5月に設立されたばかりの大阪の企業「アトラス埋込型信号機」。交通インフラの未来を見据え、「安全性」「視認性」「景観性」を兼ね備えた新しい交通サインの形として、国内導入第一号を実現した。
この信号は従来の「縦型」「吊り下げ型」とは異なり、地面に埋め込まれたLEDラインが黄色で・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月02日(水) 12時45分
コーンズ・モータースは10月1日、大阪市住之江区南港にスーパーカーやラグジュアリーカーなど趣味性の高い車両専用の屋内駐車場「CORNES RESERVE(コーンズ・リザーブ)」をオープンする。
「CORNES RESERVE」は、ヴィンテージカーやサーキット専用車を含む大切な愛車のために、安全で設備の整った維持・保管場所を提供する究極のガレージサービス。2020年に羽田で開始した「CORNES RESERVE」や御殿場市の「CORNE・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月02日(水) 12時15分
米国のカルマ・オートモーティブは、電動スーパークーペ『カヴェヤ』を7月10日、英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」で欧州初公開する。
開発プロトタイプは、フェスティバルの名物である全長1.16マイル(約1.87km)のヒルクライムに1日2回参加するほか、スーパーカー・パドックにも展示される予定だ。
欧州初公開後は、拡大するディーラーネットワークを巡る欧州ツアーを実施し、見込み客や既に予約金を支払った・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]