ミニバン

カーライフニュース - ミニバン (6ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

メルセデス・ベンツ日本は10月1日、高級ミニバンの新型『Vクラス』を発表した。注文受付は本日より開始され、配車は10月上旬以降、「V 220 d」は11月下旬以降を予定している。価格は940万円から。

「Vクラス」は1998年に日本市場に初導入され、プレミアムミニバンのセグメントを創出したモデル。日本では累計3万台を販売した。今回の新型「Vクラス」は、内外装デザイン、乗り心地、機能装備などが大幅にアップデートされ、利便性と快適性が向上・・・

ニュースを読む

クライスラーは9月25日、ミニバンの『ボイジャー』を2025年モデルとして米国で復活させると発表した。現地ベース価格は3万9995ドル(約580万円)だ。

ボイジャーの復活により、米国でミニバンを求める顧客はエントリーレベルのボイジャーから、最も豪華な内装を誇るプレミアムモデル『パシフィカ・ピナクル』まで、幅広い選択肢から選ぶことができる。電動のミニバンラインアップとしては、『パシフィカ・プラグインハイブリッド』も含まれており、これは・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは9月15日18時(日本時間9月16日深夜1時)、ドイツで開催する「IAAトランスポーテーション2024」のプレビューイベントにおいて、新型『トランスポーター』を世界初公開する。

トランスポーターは70年以上にわたり、効率性と信頼性の象徴として知られている。今回発表される第7世代のトランスポーターは、これまでの6代にわたる特徴的なスタイルを引き継ぎつつ、新たな外観デザインを提示する。

新型トランスポーターは、スペー・・・

ニュースを読む

BYDの新型電動ミニバン、車名は『eMAX 7』に決定

by 森脇稔 on 2024年09月11日(水) 14時30分

BYDは9月9日、インド市場に投入する新型電動ミニバンの車名を『eMAX 7』と発表した。この新型車は、インド初の電動MPV『e6』の後継モデルになる。

BYD eMAX 7は、最先端の技術、ラグジュアリー、持続可能性を兼ね備えたミニバン。eMAX 7という名称は、BYDの電動車両ラインアップにおける革新と進歩の頂点を示している。

名前の「e」は電動駆動を表し、環境に優しい特性を強調している。「MAX」は、BYD e6に比べて性能、・・・

ニュースを読む

韓国のクムホタイヤは8月29日、フォルクスワーゲンの新型『マルチバン』に対して、純正装着タイヤとして「ECSTA HS52」を供給すると発表した。供給されるタイヤサイズは235/55R17と235/50R18の2種類だ。

新型マルチバンは、フォルクスワーゲンの大型バンシリーズに属し、その生産は1949年に始まった。同シリーズはドイツの自動車メーカーの中で最も古い車両である。マルチバンは、フォルクスワーゲンの横置きエンジンプラットフォー・・・

ニュースを読む

予約開始1日で受注1万台超、VOYAHの新ミニバン『夢想家』

by 森脇稔 on 2024年09月02日(月) 17時30分

中国の東風汽車の電動車ブランド「嵐図汽車(VOYAH)」は8月29日、ミニバン『夢想家』の改良新型の予約販売を開始した、と発表した。ファーウェイ(華為技術)と共同開発されたのが特長だ。

今回の予約開始では2つのバージョンが発表された。基本モデルの「鯤鵬版」は34.99万元(約720万円)から、ファーウェイのADS 3.0を搭載した「乾崑版」は46.99万元(約968万円)からの価格設定だ。

夢想家は2022年5月に中国市場に登場し、・・・

ニュースを読む

英国ロンドンを拠点とするクライブ・サットンは8月27日、メルセデスベンツ のミニバン『スプリンター』のカスタマイズモデル「ファーストクラス・スプリンター」を発表した。

この新型車は、7人乗りのレザー張りパッセンジャーラウンジを備え、ファーストクラスの航空機に匹敵する機能を搭載している。

ファーストクラス・スプリンターには、43インチの4Kスクリーンが2台、サラウンドサウンドシネマオーディオシステム、ムード照明が全体に配置されており、・・・

ニュースを読む

中国のEVメーカーの小鵬汽車(Xpeng Motors、シャオペン)は8月22日、最上位ミニバンの『X9』が中国自動車技術研究中心有限公司(中汽中心)から、複雑な気象条件下での先進運転支援システム(ADAS)の認証を取得した、と発表した。

シャオペンX9は9項目のテストを全て優秀な成績で通過し、中国初の認証取得車種となった。これにより、同車は先進運転支援システムの分野で新たな基準を樹立した、と自負する。

自動運転技術が進化する中、安・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは8月20日、電動ミニバン『ID. Buzz』の欧州ラインアップを拡充すると発表した。

新たに追加されるモデルには、後輪駆動のロングホイールベースをはじめ、5つの新モデルが含まれる。これには、ショートおよびロングホイールベースの四輪駆動『ID. Buzz GTX』(79kWhおよび86kWhのバッテリー容量)、初の四輪駆動バージョンとなる『ID. Buzz Cargo 4MOTION』(79kWhバッテリー)、そして・・・

ニュースを読む

日産自動車の欧州部門は8月19日、大型ミニバン『プリマスター』を多機能なモバイルコンテンツ制作サポート車両にカスタマイズした、と発表した。

日産は、世界で最も人気のあるマウンテンバイクポッドキャスト「The Ride Companion」と提携。プリマスターをカスタマイズした。この取り組みは、The Ride Companionの創設者のデイビ・バークス氏とオリー・ウィルキンス氏の要望に応じて行われたという。

The Ride Co・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針