by 森脇稔 on 2025年04月25日(金) 15時30分
中国の奇瑞汽車(チェリー)から登場した新興自動車ブランドの「OMODA」と「JAECOO」は、「上海モーターショー2025」において、新エネルギー車(NEV)ラインナップを発表した。
設立2周年を迎えた同ブランドは、JAECOO『5 BEV』とOMODA『7 SHS』を披露し、効率的でインテリジェントなグリーンモビリティソリューションを提案。技術的リーダーシップを強調し、イノベーションと機動性がグローバルな成功の鍵であることを証明して・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月23日(水) 08時15分
ルノーグループとジーリー(吉利)の合弁、ホース・パワートレインは、4月23日に開幕する「上海モーターショー2025」において、「フューチャー・ハイブリッド・コンセプト」を初公開する。
ホース・パワートレインは、オーロベイ・テクノロジーズとホース・テクノロジーズの2部門で構成されており、本社をイギリスのロンドンに置いている。株主構成は、ルノーグループとジーリーがそれぞれ45%、アラムコが10%となっている。
フューチャー・ハイブリッド・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月22日(火) 13時00分
ヒョンデは、フラッグシップSUV『パリセード』の新型を、「ニューヨークモーターショー2025」で発表。パリセード初となるハイブリッドモデルも用意された。
新型パリセードは、全長が約6.4cm、ホイールベースが約6.9cm拡大された。これにより、3列シートの乗員にさらなる快適性を提供するとともに、荷物スペースも拡大している。外観デザインは、大型グリルと縦型LEDデイタイムランニングライトを採用し、力強さと高級感を演出している。
パワー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月19日(土) 18時00分
ポルシェ『911』初のハイブリッド、『911カレラGTS』が、2025年の「ワールドパフォーマンスカー賞」を受賞した。この賞は、米国で開幕した「ニューヨークモーターショー2025」で発表された。
この賞は、ポルシェブランドにとって8回目の受賞となる。これは他のどのブランドよりも多い受賞回数である。
選考は30か国から集まった96人の国際的な自動車ジャーナリストによって行われた。彼らは投票により、各対象車両を評価し、世界トップ3のファ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年04月18日(金) 08時00分
ヤマハ発動機は「電動技術への新たな挑戦」として、大型バイクへの搭載を想定し開発を進めているプラグインハイブリッド(PHEV)技術を公開した。公式Youtubeチャンネルで16日に公開された動画では、プロトタイプ車両の姿や走行シーンを見ることができるほか、開発者の意気込みが語られている。
ヤマハはモーターサイクルの開発に「FUNの追求」を掲げる。これは伝統的なアプローチながら、「その価値を追い求めることは、低炭素社会の実現に向けたドライ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月15日(火) 20時30分
スズキは、フィリピンで開幕した「マニラ国際オートショ」(MIAS)2025」において、新型ハイブリッドセダン『ディザイア』をフィリピン市場に投入すると発表した。最新のハイブリッドシステムを搭載したスタイリッシュでスマートなコンパクトセダンだ。
新型『ディザイア ハイブリッド』は、洗練された外観デザインが特徴的だ。フロントフェイスが一新され、クロームアクセントのグリルやマルチLEDヘッドランプを採用している。流麗なシルエットと彫刻的なボ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月12日(土) 09時00分
三菱自動車は、タイのレムチャバン工場で生産しているコンパクトSUV『エクスフォース』のハイブリッドEV(HEV)モデルの出荷を開始した。
『エクスフォースHEV』は、2024年2月にタイで販売を開始した『エクスパンダー』シリーズに続く、同社2車種目のHEVモデルとなる。3月20日の発表以来、想定を上回る1800台超の予約を受注するなど、好調な立ち上がりを見せている。
予約したユーザーからは、スタイリッシュで力強い本格的なSUVデザイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月10日(木) 21時00分
ベントレーは、新開発の680psを発生する高性能プラグインハイブリッド(PHEV)V8パワートレインを搭載すると発表した。
このエンジンは、『コンチネンタルGT』、『コンチネンタルGTコンバーチブル』、『フライングスパー』の全モデルに搭載される。これにより、ベントレーの2ドアおよび4ドアセダンモデルは、すべて電動化されたV8エンジンを搭載することとなった。
新型エンジンは、4リットルV8エンジンと強力な電気モーターを組み合わせ、最大・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月09日(水) 15時30分
アルファロメオの新型コンパクトスポーツ『ジュニアQ4』の生産が、ステランティスのポーランド・ティヒ工場で開始された。
ジュニアQ4は、アルファロメオ初の4WDハイブリッドモデルとなる。48Vハイブリッドシステムを採用し、1.2リットルターボエンジンと2基の電気モーターを組み合わせることで、高性能と低燃費を両立させている。システム全体の最高出力は136hpで、CO2排出量は120g/km以下に抑えられている。
前後輪が物理的に接続され・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月08日(火) 11時00分
三菱自動車は、コンパクトSUV『エクスフォース』のハイブリッドEV(HEV)モデルが、東南アジア地域の新車を対象とする安全性能評価「ASEAN NCAP」において、最高評価となる5つ星を獲得したと発表した。
エクスフォースのHEVモデルは、先進運転支援機能「Mitsubishi Motors Safety Sensing」を搭載している。この機能には、レーダークルーズコントロールシステム(ACC)や衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM・・・
ニュースを読む
最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]