レスポンス編集部

カーライフニュース - レスポンス編集部 (50ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

カワサキモータースジャパンは、メグロブランドの新規モデル『メグロS1』を発表した。大型の冷却フィンを持つエンジンは、空冷4ストローク単気筒の232cc。ヘッドライトはLEDとしながらもクラシカルな丸型を採用し、スピード/タコメーターもクラシカルな丸型となっている。メーカー希望小売価格は72万0500円で、カラーは1色のみとなっている。・・・

ニュースを読む

BMWは、『1シリーズ』の新型を11月1日から全国のBMW正規ディーラーで販売開始した。価格は478万円からだ。デザインでは、BMWとして初めてキドニーグリルに斜めのデザインが採用されたほか、インテリアには大型のBMWカーブドディスプレイを採用し、利便性も向上している。・・・

ニュースを読む

アジア最大規模の国際自動車産業見本市「アウトメカニカ上海 2024」が、12月2日から5日までの4日間、中国・上海のNational Exhibition and Convention Center 14ホールにて開催される。展示面積は35万平方mに及び、約6500社が出展予定だ。

同見本市は、今年で初開催から20周年を迎える。中国企業の最新製品・サービスを披露する場として、海外市場との架け橋となり、中国自動車産業への参入のための国際・・・

ニュースを読む

JAF(日本自動車連盟)関東本部は11月24日、「JAF関東ロードサービス競技大会〜路上のヒーローは誰だ〜」をイオン幕張新都心アクティブモール(千葉市)の隣接平面駐車場で開催する。

ロードサービス競技大会は、日頃から技術を磨いている隊員たちが、救援技術などの質の高さを競い合う大会だ。1都9県から選抜された隊員が集まる関東ロードサービス競技大会を、今回初めて一般に公開する。

迫力のある救援作業を間近で見学し、並行してJAFの事業活動と・・・

ニュースを読む

鈴鹿サーキットは11月24日に、東京の歌舞伎座で「Live screening of the FORMULA 1 HEINEKEN SILVER LAS VEGAS GRAND PRIX 2024 in KABUKI-ZA TOKYO」を開催する。

歌舞伎座で初めて行われるF1のパブリックビューイングであり、市川團十郎による歌舞伎舞踊やF1マシンの展示も予定されている。團十郎は、「この度は、いつもとは少し違った雰囲気の中でF1のレース・・・

ニュースを読む

スズキは、11月5日に開幕する世界最大級のモーターサイクルショー「EICMA」(通称ミラノショー)に、2025年モデルの新型車を多数出展。注目は、黒と黄色のカラーリングをまとった『GSX-8R CUP』、そして同じレーシングカラーを採用した『スイフト8R』だ。

スズキは今回のショーで、『GSX-S1000GX』『GSX-S1000GT』『ハヤブサ』『KATANA』『Vストローム 800DE』『Vストローム 800SE』『Vストローム ・・・

ニュースを読む

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!

クルマの世界ではすっかりエンジンの「ダウンサイジング」は定番となり、超高級車の世界でも小排気量+4気筒エンジンの搭載は珍しくなくなりました。一方で趣味性の高いバイクは、大排気量の大型バイクのラインアップも多く、むしろ普通二輪免許で乗れる400cc以下よりも選・・・

ニュースを読む

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!

ダットサンフェアレディの姉妹車として誕生したスペシャリティカー『シルビア』。歴代モデルではデートカーやドリフト、モータースポーツとさまざまなシーンで人気を博してきました。その中でも、1988年に登場した5代目シルビア(S13シルビ・・・

ニュースを読む

痛車天国プロジェクトは、11月3日に清水マリンパークで『Yupiteru presents 静岡痛車天国2024』を開催する。主催者によると、全国から約140台の痛車が集結する予定で、このジャンルのイベントとしては日本最大級だ。

会場では、痛車に加え、痛単車や痛チャリも展示され、訪れる人々は日常ではなかなか見ることのできない痛車を間近で楽しむことができる。また、コスプレイヤーも参加し、痛車とのコラボ撮影が可能だ。

イベントでは、ユピ・・・

ニュースを読む

スポーツスクーターというカテゴリーの元祖とも呼べるヤマハ『TMAX』の新モデルが、欧州現地時間の10月31日に発表された。2025年モデルとなるTMAX、およびTMAX Tech MAX(テックマックス)ではデザインの刷新や、電子制御の強化などでアップデートされた。

2001年に初代が登場して以来、大排気量スポーツスクーターのカテゴリーでベストセラーであり続けるTMAX。ヨーロッパだけで累計33万台以上が販売されている人気モデルだ。2・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針