ミニバン

カーライフニュース - ミニバン (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ステランティス傘下のクライスラーは、ミニバンの「ストウ・ン・ゴー」シートと収納システムの20周年を記念し、デトロイトモーターショー2025で「ストウ・ン・ゴー・チャレンジ」を実施した。

「ストウ・ン・ゴー」は2005年モデルで初めて導入されたシステムで、2列目と3列目のシートを床下に簡単に収納できる機能を持つ。これにより、シートを収納しない時でも床下の収納スペースを活用できる柔軟性を実現した。

導入から20年経った現在も、「ストウ・・・・

ニュースを読む

日産自動車は1月20日、2024年1月-12月累計の国内販売において、ミニバン『セレナ』が8万0899台を販売し、ミニバン販売台数No.1を獲得したと発表した。

セレナは、広い室内空間や運転のしやすさ、デザイン性と機能性を兼ね備えた装備、さらにクルマ酔いを軽減する工夫や最新の運転支援技術などにより、家族との大切な時間を思い切り楽しむことができるミニバンとして高い評価を得ている。

パワフルで気持ちの良い加速性能や、高い静粛性を実現して・・・

ニュースを読む

日産は、12月上旬より販売を開始したミニバン『セレナ』のスポーティグレード「AUTECH SPORTS SPEC(オーテック・スポーツスペック)」を「東京オートサロン2025」に展示した。

「AUTECH(オーテック)」は、多種多様なカスタムカーづくりで培った同社のクラフトマンシップを継承し、スポーティでありながら高級感漂うスタイリングを演出するブランドだ。素材などの細部にもこだわりを持つ顧客に向けた、プレミアムスポーティをコンセプト・・・

ニュースを読む

ベトナムの自動車メーカーのビンファストは、タクシー事業者向けに特化した電気自動車「Green」シリーズ4車種を発表した。このラインナップは、多様な顧客ニーズに応えるため、異なるセグメントの車両で構成されている。

今回発表された4車種は、ミニカー『Minio Green』、AセグメントSUV『Herio Green』、CセグメントSUV『Nerio Green』、そしてMPV『Limo Green』となっている。

Minio Gree・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは、新型電気ミニバン『ID. Buzz』が2025年北米ユーティリティ・オブ・ザ・イヤーを受賞したと発表した。この栄誉ある賞は、10日に開幕した「デトロイトモーターショー2025」で発表された。

ID. Buzzは、フォルクスワーゲンの象徴的なマイクロバスを現代的に再解釈した車両で、ユーティリティビークル部門で最高評価を獲得した。革新的なデザイン、最先端技術、そして全電動パワートレインが高く評価された。

北米カー・・・・

ニュースを読む

2024年の「カーセンサー・カー・オブ・ザイヤー」1位に輝いたのは、2022年5月にテビューしたホンダ『ステップワゴン』(現行型)。中古車情報メディア『カーセンサー』が独自のビッグデータから2024年にユーザーの関心を集めたモデルをランキング形式で発表。

『カーセンサー』2月号(発行:リクルート)は、中古車として2024年に最もユーザーの関心を集めたモデルをランキング形式で発表している。1位になったのはホンダを代表するミニバンの一つで・・・

ニュースを読む

ブリヂストンから新プレミアムタイヤ「REGNO GR-Xlll TYPE RV」(レグノ ジーアール・クロススリー タイプ アールブイ)が新発売。全29サイズで税込み価格は2万6510円〜9万9660円。販売開始は2025年2月より。

「REGNO GR-Xlll TYPE RV」は、タイヤの基本性能である静粛性・乗り心地・運動性能を進化させたRV(ミニバン・コンパクトSUV)専用プレミアムブランドタイヤ。

本年2月の発売の「REG・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは、新型電動ミニバンのティザー写真を公開した。2026年に発売される予定だ。

同社は新たに開発した「VAN.EA」と呼ばれるモジュラー式で拡張性のある電動バン向けプラットフォームを導入する。これにより、メルセデスベンツは完全に新しいバンの時代への道を切り開くという。

VAN.EAプラットフォームは、高級セグメントの個人向けバンとプレミアムセグメントの商用バンを明確に差異化することを可能にする。将来の個人向けバンのモデ・・・

ニュースを読む

ステランティス傘下のクライスラーは、ミニバン『パシフィカ』の2025年モデルを、ロサンゼルスモーターショー2024で発表した。

2025年モデルには、新たに「ファミリー・アドベンチャー・ビークル(FAV)エディション」が追加された。この新モデルは、家族での冒険をさらに楽しくするための装備を充実させている。

パシフィカは2024年、米国でミニバン販売台数トップを記録。さらにプラグインハイブリッド車としても4位にランクインするなど、高い・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、ミニバンの『イノーバハイクロス』のインドにおける販売台数が10万台に到達したと発表した。これは、発売から2年で達成した数字。トヨタブランドへの顧客の信頼とイノーバハイクロスの人気の高まりを示しているという。

イノーバハイクロスは、2022年11月に持続可能なモビリティを提供するための一環として発売された。トヨタの世界的に評価される品質、耐久性、信頼性(QDR)を最先端技術と革新的なデザインで融合させたモデルだ。

この・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針