会田肇

カーライフニュース - 会田肇 (43ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

私、会田肇は「若者のクルマ離れ」は本当なのだろうか、と考えている。もし、クルマを購入・維持するだけの経済力があるならば若者だってクルマを持ちたい。そちらが本音ではないだろうか、と思っているのだ。

そうした中、2018年1月よりスタートした、個人向けカーリース『カルモ』が人気を呼んでいるという。“マイカー賃貸”をコンセプトに掲げるこのサービスは、車種の選定から審査申込手続きまでを全てオンライン上で完結し、頭金も必要なく月々の定額支払いで・・・

ニュースを読む

パナソニックは8月27日、2DINサイズの普及型AV一体型ナビ『ストラーダ・Rシリーズ』をモデルチェンジし、10月より発売すると発表した。ラインナップは大きくブルーレイ(BD)再生が可能な「RX05」と、DVD再生にとどめた「RA05」「RE05」の3ラインを揃えた。

いずれの機種共、画面サイズは7型ワイドとなり、9型ワイド大画面をウリにする「Fシリーズ」とここが大きく違う。しかし、カーナビとしての機能はかなりの部分で重なっており、大・・・

ニュースを読む

モニターをフローティングさせる画期的アイディアで、多くの車種に大画面化を実現するAV一体型ナビ『ストラーダ・Fシリーズ』の最新モデルが8月27日発表された。ラインナップはブルーレイ(BD)が再生可能な「CN-F1XVD」とDVD対応「CN-F1DVD」の2モデル。

カーナビを取り付けるスペースとして用意されているのは基本的にタテ10cm×18cmの2DINサイズ。ところがこのサイズでの画面サイズは7インチが限界で、大画面化を果たすには・・・

ニュースを読む

GMインドネシア(GMI)は、8月2日から12日まで開催されたインドネシア国際モーターショー(GIIAS)2018において、インドネシア国内で展開するシボレー・ブランドから、2つのフェイスリフトモデルを登場させた。SUV『トレイルブレイザー』と、コンパクトカー『スパーク』である。

トレイルブレイザーは、フレームの上にボディを載せる格好の、東南アジアで主流となっている7人乗り中型SUVで、現行モデルは2代目『コロラド・ピックアップ』をベ・・・

ニュースを読む

8月2日から12日までインドネシア・コンベンション・エキシビジョン(ICE)で開催されたインドネシア国際自動車ショー(GIIAS)2018。日産はこのショーにおいて、東南アジア向け戦略車として開発したプレミアムSUV『テラ』を発表した。

テラは、日産の新世代グローバル・ピックアップトラック『NP300ナバラ』の車台をベースに開発されたSUV。2018年4月に中国で、5月にはフィリピンで先行して発表しており、インドネシア市場での発表はそ・・・

ニュースを読む

中国の自動車メーカーであるウーリン(上汽通用五菱汽車)は、3回目となるインドネシア国際モーターショー(GIIAS)2018へ出展。“Drive、Grow、Progress”のテーマの下、7人乗り多人数乗用車『ウーリンSUV』と、100%EVの『E100』をインドネシア国内で初公開した。

ウーリンは中国本国で年間80万台も販売しているベストセラーカーメーカーでもある。そのウーリンがインドネシアでのMPV生産を宣言したのは、昨年開催された・・・

ニュースを読む

レクサス(Lexus)は、8月2日より開催しているインドネシア国際モーターショー(GIIAS)2018において、新たなSUVのラインナップとして誕生した『UX』をアジアプレミアし、7世代目となる最新の『ES』を東南アジアで初めて公開した。

UXは、インドネシア市場でレクサスSUVのラインナップを補完するために投入されるもので、レクサスのSUVでもっともコンパクトなSUVとなる。世界的にコンパクトSUVが人気を集める中で、その流れに沿っ・・・

ニュースを読む

三菱自動車のインドネシア現地法人PT三菱モーターズ・クラマ・ユダ・インドネシア(MMKSI)は、8月2日から開催されたインドネシア国際モーターショー(GIIAS)218において、クロスオーバーMPV『エクスパンダー』と『パジェロスポーツ』の新グレードを出展した。

エクスパンダーは昨2017年の8月、GIIAS2017において7人乗りのクロスオーバーMPVとして発表されたが、それ以降、順調に販売台数を伸ばし、2018年上半期では4万台に・・・

ニュースを読む

ダイハツのインドネシア現地法人「アストラ・ダイハツ・モーター(ADM)」は8月2日、インドネシア国際モーターショー(GIIAS)2018において、コンパクトSUV「テリオス」をベースとした特別仕様車『テリオス・カスタム』を初出展。他にも多くのコンセプト展示を行った。

ベースとなったテリオスは、2017年11月に3代目としてフルモデルチェンジした7人乗りコンパクトSUVで、新たに前後バンパーやサイドロア部分へアクセサリーパーツなどを追加・・・

ニュースを読む

スズキのインドネシア現地法人PTスズキ・インド・モービル・セールス(SIS)は2日、インドネシア国際モーターショー(GIIAS)2018において、同国内で販売する一部の車種を対象とした特別仕様車「スズキスポーツ・コンセプト」シリーズを発表した。

「スズキスポーツ」は、スズキのモータースポーツ活動を統括するブランドとして1986年に設立。以降、世界ラリー選手権(WRC)で数々の戦績を上げてきた。この特別仕様車は、そのスポーツライクなイメ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針