森脇稔

カーライフニュース - 森脇稔 (37ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

グッドイヤーとアウディは、新型アウディ『A5』と『S5』向けの純正装着タイヤ開発において、バーチャルシミュレーション技術を活用した革新的な開発手法を導入した。

グッドイヤーは複数のバーチャルシミュレーションテストを駆使し、「イーグルF1アシメトリック6」、「イーグルF1スーパースポーツ」、「ウルトラグリップ パフォーマンス3」の3つの主力商品を開発。これらのタイヤは、UHP(ウルトラハイパフォーマンス)、UUHP(ウルトラ・ウルトラハ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は13日、クラウン専門店「THE CROWN」専用の特別仕様車『クラウン エステートRS THE LIMITED-MATTE METAL』を発売した。メーカー小売価格は890万円。

同車は2.5リットルのプラグインハイブリッドシステムを搭載した「エステートRS」グレードをベースに、専用外装色「マットメタル」と専用内装色「ブラックラスター」を特別設定している。

最大の特徴は、ボディ最表面に施された「特殊表面処理(TMコート・・・

ニュースを読む

スイスの高級時計ブランドのタグ・ホイヤーが、世界最大級のモータースポーツイベント「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」の公式タイムキーパーとして復帰する。

2025年の同イベントのテーマは「勝利の方程式:チャンピオンと挑戦者たち」で、F1の75周年を記念して選ばれた。現在F1の公式タイムキーパーを務めるタグ・ホイヤーにとって、ウェスト・サセックスの田園地帯に位置するグッドウッドに再び足を踏み入れる節目の年となる。

タグ・ホ・・・

ニュースを読む

マセラティは、新作腕時計コレクション「BLUE EDITION(ブルーエディション)」を発表した。ブランドの象徴カラーであるブルーを基調とした全6モデルが、6月20日より全国の正規取扱店およびオンラインストアで発売される。

「BLUE EDITION」は、マセラティのスピリットと美学を腕元で表現したコレクションだ。深いブルーは光の角度によって表情を変え、情熱・品格・革新性を象徴する色としてブランドの存在感を際立たせる。

「TRAGU・・・

ニュースを読む

史上最強のVW『ゴルフGTI』、6月20日デビューを予告

by 森脇稔 on 2025年06月13日(金) 11時45分

フォルクスワーゲン(WV)は、ドイツ・ニュルブルクリンクで開催されるADAC 24時間レースにおいて、史上最強の『ゴルフGTI』を6月20日に世界初公開するよ発表した。

今回発表されるゴルフGTIは、来年迎えるGTI誕生50周年を記念した特別なアニバーサリーモデルだ。性能や外観、装備の詳細はまだ秘密とされているが、これまでに製造された市販ゴルフGTIの中で最もパワフルなモデルになるという。

レースウィークエンドでは、ニュルブルクリン・・・

ニュースを読む

BMWは次世代EV「ノイエクラッセ」の最初のモデル、電動SUVの『iX3』新型の開発が最終段階に入ったと発表した。現在フランス南部のミラマスでプロトタイプの広範囲テストが実施されている。

新型iX3は年末からハンガリー・デブレツェンの新工場で生産が開始される。最大の特徴は第6世代電動パワートレイン(Gen6)の採用で、従来比20%高いエネルギー密度を持つ円筒形バッテリーセルを搭載している。

充電性能では画期的な進歩を遂げており、最大・・・

ニュースを読む

ピレリは、イタリア・プーリア州政府と協定を締結し、サイバータイヤ技術を活用した道路監視システムの実証実験を開始すると発表した。

このシステムは、タイヤに内蔵されたセンサーで収集したデータと、車載カメラによる映像データを統合する世界初の道路監視技術。ピレリのサイバータイヤは、タイヤトレッド内部のセンサーを通じて路面の粗さや不規則性を分析し、ユニヴァーセス社の技術では車載カメラにより道路標識や路面状況を監視する。

実証実験では、プーリア・・・

ニュースを読む

宮崎県のフェニックス・シーガイア・リゾートのフラッグシップホテル「フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー」で、最新の電動ゴーカート「セグウェイ・ゴーカートPRO 2」を日本初導入。新アクティビティー「シーガイア・サーキット」として、6月13日より運用を開始する。

同ホテル南側ウォークモール内に特設ゴーカートコースが登場する。コースには衝撃を吸収する専用バリアを設置しており、スピードを出してもコースアウトの心配がなく、安心して走行・・・

ニュースを読む

PTホンダ・プロスペクト・モーターは、インドネシアで『HR-V RS e:HEV』を発売した。これはホンダがインドネシアのコンパクトSUV市場に投入する初のハイブリッド車となる。

現地の『HR-V』は、日本で販売されているコンパクトSUV『ヴェゼル』と同型のモデルだ。日本での現行ヴェゼルの発売は2021年4月で、改良新型が2025年秋にもデビューすると噂されている。今回、インドネシアに登場したHR-V RSは、フロントマスクなどが通常・・・

ニュースを読む

三菱ふそうトラック・バスは、電気小型トラック『eキャンター』に新機能を追加し、新デザインのバンパーを採用したと発表した。

新たに追加された主な機能として、7インチのセンターディスプレイがオプション設定された。従来の10インチディスプレイに加え、JVCケンウッド社製の7インチディスプレイを選択できるようになった。このディスプレイはスマートフォンと連携し、通話やマップ表示、音楽・動画再生が可能だ。タッチスクリーン操作に加え、スマートフォン・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針