伊藤英里

カーライフニュース - 伊藤英里 (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

7月28日、鈴鹿サーキットで行われた2018-2019 FIM世界耐久選手権(EWC)最終戦“コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース 第42回大会で、TEAM SRC KAWASAKI FRANCEが12位でレースを終えた。この結果により、2018-2019シーズンのEWCチャンピオンを獲得した。

EWCのタイトル争いは、ランキングトップで鈴鹿に乗り込んできたTEAM SRC KAWASAKI FRANCがレース中に転倒を喫して後退・・・

ニュースを読む

7月28日、鈴鹿サーキットで2018-2019 FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース 第42回大会の決勝レースが行われ、Kawasaki Racing Team Suzuka 8Hが優勝。カワサキが26年ぶりに鈴鹿8耐の頂点に立った。

◆ハスラム「ジェットコースターのようだった」

レースは序盤からファクトリー3チームが三つどもえの様相を呈した。Kawasaki Racing Team Suzuka 8・・・

ニュースを読む

【鈴鹿8耐】F.C.C. TSR Honda Franceがねらう「逆転EWCタイトル」

by 伊藤英里 on 2019年07月27日(土) 08時15分

2018-2019 FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース 第42回大会はそれ自体、一つのレースとして大きな盛り上がりを見せるレースだが、一方でその名の通り、世界耐久選手権(EWC)の最終戦としても設定されている。鈴鹿8耐で、EWCの年間チャンピオンが決定するのだ。このEWCタイトル獲得を目指すのが、F.C.C. TSR Honda Franceである。

F.C.C. TSR Honda Franceは2・・・

ニュースを読む

川崎重工業(カワサキ)のファクトリーチームが、18年ぶりに鈴鹿8耐に復活した。Kawasaki Racing Team Suzuka 8Hとして、2018-2019 FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース 第42回大会に臨む。

カワサキとしてはここ5年間、川崎重工業グループのカワサキモータースジャパンが運営するチーム、Kawasaki Team GREENが参戦。2016年と2017年に2位、2018年に・・・

ニュースを読む

2018-2019 FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース 第42回大会のレースウィークを迎え、ホンダのファクトリーチーム、Red Bull Hondaの3ライダーが顔をそろえた。5年ぶりの頂点奪還へ向けたホンダの夏が始まったのだ。

2018年、ホンダは10年ぶりにファクトリー体制を復活させて鈴鹿8耐に臨んだ。全日本ロードレース選手権JSB1000クラスに参戦するホンダのエースライダー、高橋巧を筆頭に、M・・・

ニュースを読む

2018-2019 FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース 第42回大会のレースウィークが7月25日、幕を開けた。この大会で5連覇を目指すのが、ヤマハのファクトリーチームであるYAMAHA FACTORY RACING TEAMだ。

2015年にヤマハのファクトリーチームとして復活して以来、2018年まで鈴鹿8耐4連覇中。2019年の鈴鹿8耐では5連覇に挑む。

そのライダーラインアップは、全日本ロードレ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針