ミニバン

カーライフニュース - ミニバン (24ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

フォルクスワーゲンは11月8日、新型EVミニバンの『ID.Buzz』(Volkswagen ID. Buzz)の欧州仕様車に、新世代の先進運転支援システム(ADAS)を設定すると発表した。

◆スウォームデータを活用した「トラベルアシスト」
オプションの「トラベルアシスト」は、車両を車線内に保ち、前方の車両との車間距離を維持し、ドライバーが設定した最高速を維持する。「アダプティブレーンガイダンス」システムは、車両が車線の中央にとどまるよ・・・

ニュースを読む

ホンダアクセスは、11月26日・27日に昭和記念公園ゆめひろば(東京都立川市)で開催される入場無料のドッグイベント「しっぽフェスタ」に「Honda Dog」として3年ぶりに出展。愛犬用アクセサリー「Honda Dog」シリーズを展示する。

しっぽフェスタは「人と犬の共存できる心豊かな地域づくり」をテーマに、2011年から開催されているドッグイベント。ゲームや相談会など、愛犬と一緒に学び、楽しめるコンテンツが予定されている。当日はドッグ・・・

ニュースを読む

新型ルノー『カングー』の日本仕様も発表され、日本でもすっかりフツーの選択肢として定着してきたフレンチMPV。カングーが西の横綱とすれば、対を成す東の横綱は当然シトロエン『ベルランゴ』だ。

昨今では国産のハイブリッド・ミニバンにパクリ疑惑がもちあがるほど、まだ日本ではお洒落案件として話題になりがちでデザインの類似性にも注目された訳だが、国産の「それっぽい」トリミングを見てフランス的と思える人が大多数という時点で、元ネタのフランス車のこと・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは10月28日、新型EVミニバン『ID.Buzz』(Volkswagen ID.Buzz)が、5月20日の欧州予約受注開始以来、およそ5か月で2万台以上の受注を獲得した、と発表した。

◆VWグループの新世代EV向け車台「MEB」がベース
フォルクスワーゲングループの新世代EV向けのモジュラー車台「MEB」をベースにする。そのアーキテクチャは、ソフトウェアとテクノロジーのさらなる開発を可能にするという。ユーザーが購入後・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車(Toyota)のインドネシア部門は10月24日、新型車のティザー写真を公開した。ミニバンの『イノーバ』の次期型の可能性がある。

イノーバは、トヨタの新興国向けの世界戦略車の「IMV」(イノベーティブインターナショナル・マルチパーパス・ビークル)の中核を担うミニバンとして、2004年に発表された。インドや東南アジア市場などで販売されている。

現行イノーバは、2世代目モデルで2015年に登場した。すでにデビューから約7年が・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは10月20日、新型電動ミニバン『ID. Buzz』(Volkswagen ID. Buzz)が、米国ピーターソン自動車博物館のEV展示に追加された、と発表した。

ピーターソン自動車博物館は、米国カリフォルニア州ロサンゼルスにある。ロバートEピーターソン氏によって1994年に設立され、世界中の名車を収蔵。世界最大の自動車博物館のひとつとされている。

◆2023年には北米向けのロングホイールベースが登場予定
ID. ・・・

ニュースを読む

ルノーは10月11日、コンセプトEVの『セニック・ビジョン』(Renault Scenic Vision)を10月17日、フランスで開幕するパリモーターショー2022に出展すると発表した。

◆燃料電池との併用で航続800kmを可能に
セニック・ビジョンは2024年に発表予定の次世代EVのプレビューモデルで、ルノーのMPV『セニック』の次期型を示唆している。Cセグメントに属しており、ルノー日産三菱アライアンスの「CMF-EV」プラットフ・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲングループは9月23日、デザインスタディモデルの『GEN.TRAVEL』を欧州発表した。実車は9月24日、フランス・パリで開幕する「Chantilly Arts & Elegance 2022」で初公開される予定だ。

GEN.TRAVELは、セダンとミニバンを融合させた新しいカテゴリーを提案する1台。「レベル5」の完全自動運転時代の到来を想定した新しい移動手段を提示する。

GEN.TRAVELは、移動の目的に・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは9月16日、新型『マルチバン』(Volkswagen Multivan)をベースにしたタクシー仕様車を9月19日(日本時間同日夕方)、ドイツ・ハノーバーで開幕する「IAAトランスポーテーション2022」(ハノーバーモーターショー2022)で初公開すると発表した。

5世代目となるマルチバンの新型は、歴代モデルのDNAに敬意を表して、水平基調のデザインを採用する。その上で、ワイドなグリルとスリムなヘッドライトを備えた新・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは9月16日、新型EVミニバン『ID.Buzz』(Volkswagen ID.Buzz)をベースにした救急車を9月19日、ドイツ・ハノーバーで開幕する「IAAトランスポーテーション2022」で初公開すると発表した。

ID.Buzzをベースにした救急車は、ドイツ・ハノーバーに本拠を置くBosenberg社が架装を手がける。ボディカラーは、オレンジ、イエロー、ホワイトの3色の組み合わせ。ルーフには、フラッシュライトが追加・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針