by 森脇稔 on 2025年06月25日(水) 10時00分
アウディジャパンは24日、プレミアムミッドサイズの『A5』/『A5 アバント』にTDI直噴ターボディーゼルハイブリッドを追加すると発表した。全国のアウディ正規ディーラー125店舗を通じて発売。価格は716万円から。
A5/A5アバントシリーズは、30年を超えてベストセラーとなっている『A4』の成功を引き継ぐ新しいモデルで、アウディの電動化戦略における重要な位置づけとなっている。新世代の内燃機関プラットフォームPPC(プレミアムプラット・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月25日(水) 08時00分
スズキは、世界累計販売台数300万台を超える小型SUV『ジムニー』の55周年を記念し、フランス市場で55台限定の特別仕様車「ジムニー55周年記念モデル」を6月末に発売する。
1970年から続くジムニーは、4世代にわたってコンパクトで高い悪路走破性を持つ車として親しまれてきた。現行モデルは2018年から販売されているが、今回の限定車はフランス市場からの撤退に合わせて企画された。
55周年記念モデルは、プリビレージV.U.をベースに開発・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月25日(水) 07時00分
トヨタ自動車は、『センチュリー』(SUV)の一部改良モデルを発売した。価格は2700万円となっている。
今回の改良では、3段階調光機能付きプライバシーガラスをリアドアガラスとリアクォーターガラスに採用した。調光レベルに新たに「半透明」状態を加えることで、乗客の好みに合わせて落ち着いた室内空間を演出できるようになった。
また、サスペンションのチューニングも実施し、乗り心地をさらに向上させている。
2023年9月に登場したセンチュリー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月24日(火) 18時00分
フォルクスワーゲンは中国広州で開催された第4回ID.Festivalにおいて、小型EV『ID.3』の高性能モデル「GTX」を発売した。
フォルクスワーゲンはサーキットを核としたパフォーマンスを象徴とするモデルとして、『ID.3 GTX』を独特なスポーツ個性を持つ純電動車として位置づけている。
同社は、聞く姿勢でID.ファミリーを継続的に最適化し、ユーザーパートナーとの信頼関係の構築に全力で取り組んでいる。従来のID.3の運転しやすい・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月24日(火) 17時30分
イタリアで開催された伝統の公道レース、第43回ミッレミリアで、アルファロメオが圧倒的な強さを見せつけた。チーム・ヴィラ・トラスクアの1929年製アルファロメオ『6C1750スーパースポーツ』が、ヴェスコ・サルヴィネッリ組の操縦により優勝を飾った。
表彰台はアルファロメオが独占する結果となった。2位にはアルゼンチンチームのエレホモヴィッチ・ジャノス組が駆るアルファロメオ『6C1500SS』、3位にはトンコノジー・ルフィーニ組のアルファロ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月24日(火) 15時00分
タンチョンモーターは、日産のコンパクトSUV『マグナイト』をカンボジア市場に導入した。
同社はカンボジアにおける日産車の独占販売代理店で、マレーシアのタンチョンモーター・ホールディングスの完全子会社だ。
タンチョンモーター・カンボジアのシニア・カントリーマネージャーのハウト・キメン氏は「洗練されたスタイリング、革新的な技術、最適な効率性、スマート機能を組み合わせたマグナイトを導入できることを心から嬉しく思う。ファミリーや初回購入者の・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月24日(火) 14時00分
BMWは、ミドルクラスセダン『5シリーズ』の限定車、「540i xDriveレガシィエディション」をカナダで販売すると発表した。
この特別限定車は、現行5シリーズ(G60)をベースに、伝統的な5シリーズの本質を表現するのが狙い。中核となる直列6気筒エンジンにより、BMWの最も評価の高いセダンに長年関連付けられてきたパフォーマンスと洗練性を提供する。
レガシィエディションには、追加費用なしでBMWインディビデュアルの塗装、Mスポーツプ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月24日(火) 13時30分
中国吉利の自動車ブランド「Lynk & Co(リンク&コー)」は、欧州市場向けの新型プラグインハイブリッド車(PHEV)、『08』のオンライン販売を開始した。
同社によると、顧客は現在オンラインで車両の注文と試乗予約が可能となっている。7月からは一部の小売パートナーを通じた販売も開始される予定だ。
08は欧州初となる電気走行距離200kmを実現したプラグインハイブリッドSUVで、DC急速充電にも対応している。これまでのプラグ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月24日(火) 12時15分
トヨタ自動車は、『ランドクルーザー300』のハイブリッドを2026年前半、オーストラリアで発売すると発表した。先行して主要市場である中東向けが発表されており、初のハイブリッド化に日本でも話題となっていた。
新しいハイブリッドモデルは2026年前半にオーストラリアで発売予定で、『ランドクルーザー』史上最もパワフルなモデルとなる。トヨタが長年培ってきたハイブリッド技術の専門知識と、ランドクルーザーの品質・耐久性・信頼性(QDR)の評判を組・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月24日(火) 10時00分
ZFは、ザックスブランドのエアサスペンションをアフターマーケット向けに投入したと発表した。エアスプリング搭載車両の増加に伴い、対応する交換部品の需要が高まっていることを受けた措置だ。
現在、EU域内では約1000万台、世界全体では約2500万台のエアサスペンション車両が走行している。
サックスのエアストラットは純正品質で製造され、車両メーカーが定める破裂圧力を保証する。プラグアンドプレイ設計により、トップマウントを含む必要な取り付け・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]