EV

カーライフニュース - EV

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

クラレは、7月16日からAichi Sky Expoで開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA」に出展する。

同社は、クラレグループの幅広い高機能素材を紹介する。特別展示では、EVの高度化に好適なバッテリー周辺素材や脱炭素に貢献する軽量素材を用いたソリューションを提案する。

ブース中央には、2種類の中間膜「Trosifol Greys」と「SkyViera」を用いた自動車用ガラスルーフのモックアップを展示する。・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは、主力SUV『GLC』の次期型EVプロトタイプの写真と映像を公開した。ドイツ・ミュンヘンで9月に開催される「IAAモーターショー2025」で世界初公開される予定だ。

同社のオラ・ケレニウスCEOは、ドイツのジンデルフィンゲンにあるメルセデスベンツ・テクノロジー・センターで新型電動GLCの5つのテストを実施。映像を通じて、同社のベストセラー車種の電動化された未来を紹介した。

ケレニウスCEOは「メルセデスベンツ史上最・・・

ニュースを読む

パナソニック エレクトリックワークスは7月2日に、大阪府門真市の本社敷地内で、戸建てEVユーザー向けアプリ『おうちEV充電サービス』の体験説明会を開催した。

充電コスト削減に貢献する電気料金シミュレーション機能や、今秋に発売予定の新モジュールなどについて紹介した。

『おうちEV充電サービス』は、充電管理を最適化する戸建てEV所有者向けに提供されているアプリで、すでに2025年2月25日から提供が開始されている。その目的は、本アプリを・・・

ニュースを読む

SOMPOダイレクト、二子玉川でEV試乗イベント「HOW TO EV」開催

by 三浦和也 on 2025年07月14日(月) 18時42分

2025年7月11日(金)、東京・二子玉川ライズ ガレリアにて、「HOW TO EV 最新のEVで未来を体感しよう」が開催された。会場には、最新EVの展示と試乗体験を目的に、SOMPOダイレクト損害保険株式会社の「おとなの自動車保険」契約者の希望者から抽選で選ばれた30組が招かれた。前日の雷雨の影響か、当日は涼しさを感じる天候に恵まれ気持ちの良いイベントとなった。

用意された試乗車は、レクサス「RX」、ヒョンデ「INSTER」、BYD・・・

ニュースを読む

MGは、EVロードスター『サイバースター』のRWD(後輪駆動)仕様を、マレーシアで発売すると発表した。同車は世界初の電動シザードア付きロードスターとして注目を集めており、今回の新仕様により、より手頃な価格(約1037万円)でマレーシアの顧客が購入できるようになった。

RWD仕様は340psの最高出力と475Nmの最大トルクを発生する電動パワートレインを搭載し、0-100km/h加速を5.0秒で達成する。77kWhのバッテリーパックによ・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)の米国部門は、新型EVの『アンチャーテッド』を7月17日に世界初公開する。

同車は、スバルにとって初となる完全電気駆動のコンパクトクロスオーバーSUVとなる。スバルは「次の冒険に向けた準備が整った」と表現し、アウトドア志向のユーザーをターゲットにした車両であることを示唆している。

グローバル発表イベントは、現地時間7月17日午後7時30分(東部標準時)から開催される予定だ。

スバルは近年、電動化戦略を加速させ・・・

ニュースを読む

キアが新型グローバル電動SUV『EV5』発表、航続530km

by 森脇稔 on 2025年07月13日(日) 09時00分

ヒョンデ傘下のキアは7月8日、新型電動SUV『EV5』を発表した。2025年後半から韓国と欧州で販売を開始し、2026年初頭には北米市場にも投入する予定だ。

EV5は、ヒョンデグループの専用電気自動車プラットフォーム「E-GMP」をベースとした中型SUVで、家族向けのC-SUVセグメントに参入する。キアの電気自動車ラインナップ『EV3』、『EV4』、『EV6』、『EV9』に加わる新モデルとなる。

車両サイズは全長4610mm、ホイー・・・

ニュースを読む

トムスは、同社が臨海副都心で企画運営するEVカートサーキット「シティサーキット東京ベイ」において、7月19日から8月31日まで小学生限定の無料プログラム「EVミニカート×プロジェクションマッピング2025」を開催する。

本プログラムは、臨海副都心におけるデジタル技術とスタートアップにより、新たな価値創出を街に起こそうという、Digital Innovation City(DIC)協議会の実証事業として実施されるもの。トムスは、リアルE・・・

ニュースを読む

米国のEVメーカーのルシードは7月8日、ルシード『エア・グランドツーリング』が1回の充電でのEV最長走行距離でギネス世界記録を樹立したと発表した。

記録達成は先週末に行われ、スイスのサンモリッツからドイツのミュンヘンまでの1205km(約749マイル)を無充電で走破した。ルートには山岳道路、高速道路、一般道が含まれていた。

この記録は、2025年6月に設定された従来記録の1045kmを160km上回る新記録となった。

ルシード・エ・・・

ニュースを読む

KGMモビリティ(以下KGM)は、SUV『アクティオン』新型のハイブリッド、『アクティオン・ハイブリッド』を韓国で発売した。

KGMの2番目のハイブリッドモデルのアクティオン・ハイブリッド」は、国内ハイブリッドモデル中で電気自動車に最も近い走行パフォーマンスと燃費効率を持つ都市型SUVだ。好評の先端安全・便利仕様を標準化しながらも、3600万ウォン台の単一仕様で販売する。

「アクティオン・ハイブリッド」は、KGMの新世代ハイブリッド・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針