ディーゼル

カーライフニュース - ディーゼル (19ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

◆なぜボルボは快適なのか?

コロナウィルスの脅威がすさまじい。感染を恐れ公共交通機関での移動を控える人がいるいっぽうで、必然的にクルマでの移動を選ぶ人が増えている。とくに東海道新幹線利用者の激減と、東名高速の混雑ぶりが表すコントラストはわかりやすい。東日本大震災のときも然りだが、有事のさいには往々にして、自動車の「カプセル」としての安全性が見直される。

そんなことを思うとき、ふとボルボのエンジニアから聞いた話を思い出す。「スウェーデ・・・

ニュースを読む

2019年に日本で最も多く売られた輸入車はVW(フォルクスワーゲン)『ゴルフ』だった。欧州では2019年に8代目の新型が発表されたが、日本では今でも7世代目の売れ行きが堅調だ。2019年には1万9524台(1か月平均で1627台)を登録した。しかもこの年にクリーンディーゼルターボの「TDI」も加えている。

『ゴルフTDI』のエンジンは直列4気筒2リットル・クリーンディーゼルターボだ。今のVWに幅広く搭載されるが、最高出力は150馬力(・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは、現在開催中のバーチャルモーターショーにおいて、新型『ゴルフ GTD』(Volkswagen Golf GTD)を発表した。

バーチャルモーターショーは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の影響により、3月に予定されていたジュネーブモーターショー2020が中止されたことを受けての対応だ。ジュネーブモーターショー2020のフォルクスワーゲンブランドのブースを、3Dでリアルに再現している。

ユーザー・・・

ニュースを読む

最新のディーゼルエンジンを搭載し、その静かさにも定評のあるメルセデス・ベンツC220dだが、さらに上質な快適性を求めるならば防振処理は効果抜群のメニューだ。オーディオのグレードアップも同時にこなして車内の環境をグレードアップしてみよう。

◆最新ディーゼルエンジン搭載の
Cクラスワゴンをもっと静かにする

上質な乗り味を求めてメルセデス・ベンツを購入するユーザーは多い。事実その満足度は高いものだろう。しかしちょっとひと手間掛けることでさ・・・

ニュースを読む

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、『1シリーズ』新型に、環境性能の高いクリーンディーゼルエンジンを搭載した「118d」を追加し加え、4月2日より販売を開始する。

第3世代となる1シリーズ新型は、BMWとして日本初導入となるタイヤスリップコントロールシステム(ARB)を採用するなど、高い走行性能を実現するとともに、FF駆動方式の採用により、後部足元のスペースが約40mm拡大。より乗降しやすくなるなど、室内空間の機能性が大幅に改・・・

ニュースを読む

いすゞ自動車とユーグレナ社は、石油由来の軽油を100%代替可能な次世代バイオディーゼル燃料が完成したことを発表。いすゞの藤沢工場シャトルバスにて同燃料の使用を4月1日より開始した。

世界中で多くの企業が温室効果ガス排出量削減に取り組んでいる中、いすゞとユーグレナ社は、含有率100%でも車両のエンジンに負担をかけることなく使用できる次世代バイオディーゼル燃料の実用化に向けた共同研究契約を2014年に締結。「DeuSEL(デューゼル)プロ・・・

ニュースを読む

アウディジャパンは、『A6/A6アバント』と『A7スポーツバック』に2.0リットル直噴ディーゼルターボエンジン(TDI)を搭載する新グレード「40 TDIクワトロ」を追加し、4月2日より発売する。

アウディのアッパーミドルレンジを担うA6は2019年3月、A7スポーツバックは2018年9月、3リットルV6直噴ガソリンターボ搭載グレードから日本導入を開始。今年1月に発表した2.0リットルTFSIグレードに続き、新開発2.0リットルTDI・・・

ニュースを読む

ブラバス(BRABUS)は、新型メルセデスベンツ『GLE』向けのカスタマイズプログラムを欧州で発表した。

ブラバスは、メルセデスベンツのトップチューナーとして知られる存在だ。そのブラバスが、メルセデスベンツの主力SUVのひとつ、GLEの新型をカスタマイズしている。

◆2種類のディーゼルエンジンをチューニング

ブラバスは、新型GLEのターボディーゼルエンジン搭載モデル、「GLE 300 d 4MATIC」グレードと「GLE 400 ・・・

ニュースを読む

ブラバス(BRABUS)は、メルセデスベンツブランドの最上級SUV、『GLS』新型向けのカスタマイズプログラムを欧州で発表した。

ブラバスは、メルセデスベンツのトップチューナーとして知られる存在だ。そのブラバスが、日本市場にも3月23日に導入されたばかりの新型メルセデスベンツGLSをカスタマイズしている。

◆最大トルクは76.5kgmへ強化

ブラバスは、新型メルセデスベンツGLSのディーゼルエンジン搭載グレード、「GLS 400 ・・・

ニュースを読む

VW ゴルフ 新型にディーゼル版 GTI、「GTD」を欧州発表

by 森脇稔 on 2020年03月05日(木) 12時45分

フォルクスワーゲンは3月3日、ジュネーブモーターショー2020で発表予定だった新型『ゴルフGTD』(Volkswagen Golf GTD)を、オンラインストリームを通じて初公開した。

◆初代ゴルフGTDは1982年デビュー

同車は、新型『ゴルフ』のディーゼルエンジン搭載の高性能グレードだ。1982年、フォルクスワーゲンは初代ゴルフGTDを発表した。これにより、フォルクスワーゲンは、コンパクトクラスのスポーティモデルに、新たな興奮を・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針