ハイブリッド

カーライフニュース - ハイブリッド (18ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ベントレーは7月18日、高性能セダンの『フライングスパー』新型に、最大出力782psの「ウルトラパフォーマンスハイブリッド」パワートレインを搭載すると発表した。

この新しいパワートレインは、新型『コンチネンタルGTスピード』に搭載されたもの。このパワートレインによって、フライングスパーをベントレーの105年の歴史の中で、最も強力で、最もダイナミックかつ効率的な4ドアセダンにするという。

新型フライングスパーは、2019年に発売された・・・

ニュースを読む

ブリッツのスロットルコントローラー製品「Power Thro NA」(パワスロNA)「Power Con NA」(パワコンNA)にトヨタ『アルファードハイブリッド/ヴェルファイアハイブリッド』用が新登場。税込み価格はそれぞれ6万4900円・2万9700円。販売開始は7月23日より。

「Power Thro NA」はアクセルレスポンスを自在に制御可能とする「スロコン」機能にくわえ、同時にパワーアップまでを実現した、NA車・ハイブリッド車・・・

ニュースを読む

BMWは、新型『M5』を発表した。新型M5は第7世代モデルにあたり、初めてハイブリッドシステムを搭載するのがトピックだ。生産は同月にドイツのディンゴルフィング工場で開始され、2024年11月に世界市場での販売が開始される。

◆彫刻的なパワフルなデザイン
新型M5は、Mシリーズで知られるハイパフォーマンスカーのデザインに新たな解釈を加え、パワフルさと感情を揺さぶる体験を提供する。ホイールアーチやサイドスカートが拡大され際立ち、彫刻的な造・・・

ニュースを読む

DSオートモビルは7月16日、『DS 4ハイブリッド』の生産をドイツのリュッセルスハイム工場で開始した、と発表した。「このモデルは、フランス・パリのデザインとドイツの精度を融合させたもの」と同ブランドはアピールする。

DSオートモビルは、ステランティスのプレミアムブランドであり、2021年からコンパクトモデルの『DS 4』をドイツで生産している。「Designed in Paris, Made in Germany」をスローガンに掲げ・・・

ニュースを読む

アウディは7月16日、新型『A5』の高性能モデル、『S5』新型を欧州で発表した。『A4』ベースの高性能モデル『S4』の後継車になる。

アウディは2024年から順次、車両の命名規則を変更し、電動モデルには偶数、内燃エンジン車には奇数を使用することを決定。A4は今回のフルモデルチェンジを機に、セダン、ワゴンともにA5へと改名。高性能モデルの「S4」も同様に「S5」を名乗る。

新型S5には3.0リットルV型6気筒ガソリンターボTFSIエン・・・

ニュースを読む

ポルシェジャパンは7月19日より、5ドアファストバックセダンの新型ポルシェ『パナメーラ』シリーズから、「パナメーラGTS」および「パナメーラ・ターボS E-ハイブリッド」の予約受注を、全国のポルシェ正規販売店において開始する。

パナメーラ・ターボS E-ハイブリッドとパナメーラGTSは、パナメーラシリーズのダイナミックなトップモデルだ。パナメーラGTSはパフォーマンスを重視したチューニングが施され、純粋主義と俊敏性に関して基準を打ち立・・・

ニュースを読む

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売するスロットルコントローラー製品「Power Thro NA」(パワスロNA)「Power Con NA」(パワコンNA)にトヨタ『ヤリスハイブリッド』用が新登場。税込み価格はそれぞれ6万2700円・2万7500円。

「Power Thro NA」はアクセルレスポンスを自在に制御可能とする「スロコン」機能にくわえ、同時にパワーアップまでを実現した、NA車・ハイブリッド車用に開発さ・・・

ニュースを読む

ポルシェは7月15日、英国で開催された「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024」に、『911』シリーズ初のハイブリッド車『911カレラGTS』改良新型を出展した。

今年のイベントのテーマは「馬車からハイブリッドへ、パワーの革命」であり、ポルシェの新しい911カレラGTSの公開が注目を集めた。このモデルは、モータースポーツにインスパイアされたハイブリッドドライブトレインを搭載しており、電動ターボと電動モーターによって、より・・・

ニュースを読む

BYDは7月12日、ブラジルで新型SUV『SONG PRO』を発売した。これはブラジル工場で初めて生産されるBYD車だ。

BYD SONG PROは、BYDの「スーパー・ハイブリッドDM-i」プラグインハイブリッド(PHEV)システムを搭載し、NEDCサイクルで1100kmの航続を実現している。

この車両は、全長4738mm、全幅1860mm、全高1710mmで、5人乗りの広々とした空間を実現する。外観はドラゴンをモチーフにした新し・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車と第一汽車の中国合弁、一汽トヨタは7月13日、大型セダン『アバロン』の改良新型を中国市場で発売した。

改良新型は2.0リットルガソリンエンジン、2.0リットルハイブリッド、2.5リットルハイブリッドの3種類のパワートレインと9つのグレードが用意されている。価格帯は17.88万元(約388万円)から25.68万元(約558万円)だ。

改良新型には、2.0リットルハイブリッドを新たに搭載し、TNGAの2.0リットルエンジンと・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針