ディーゼル

カーライフニュース - ディーゼル (18ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ひろしま自動車産学官連携推進会議、ユーグレナ、ファミリーマート、植田油脂、吉川油脂は8月4日、次世代バイオディーゼル燃料「ユーグレナバイオディーゼル燃料」の原料製造・供給から利用までのバリューチェーンを構築し、広島地域で同燃料の利用を開始したと発表した。

同推進会議は、サステイナブルな自動車社会の実現に向け化石燃料に代わるカーボンニュートラルなバイオ燃料の普及拡大を目指すため、2018年6月に日本をバイオ燃料先進国にすることを目指すユ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、『ランドクルーザープラド』を一部改良するとともに、特別仕様車「TX Lパッケージ・ブラックエディション」を設定し、8月3日に発売した。

今回の一部改良では、2.8リットルディーゼルエンジンのターボチャージャーをサイズアップすることで、最高出力を従来の177psから204psに向上。さらに力強い走りを実現した。

安全装備では、トヨタセーフティセンスの機能を向上。プリクラッシュセーフティの検知範囲を拡大し、新たに夜間の歩・・・

ニュースを読む

ランドローバーは7月15日、『レンジローバー』(Land Rover Range Rover)の欧州仕様車に、ディーゼルエンジン+48Vマイルドハイブリッド車を設定すると発表した。

◆全車種に電動パワートレインを設定する戦略の一環

ランドローバーは2017年秋、2020年以降に全車種に電動パワートレインを設定すると発表した。パワートレインに、EVをはじめ、プラグインハイブリッド車(PHV)、ハイブリッド車(マイルドハイブリッドを含む・・・

ニュースを読む

BMWは7月から、欧州向けの『7シリーズ』(BMW 7 Series)改良新型に、新世代の直列6気筒クリーンディーゼルエンジンを搭載すると発表した。

BMWの新世代の直列6気筒クリーンディーゼルエンジンは、より多くのパワーを獲得しながら、CO2排出量を抑えることを目指して開発された。改良されたBMWのツインパワーターボテクノロジーなどを導入している。

◆48Vのマイルドハイブリッドを組み込む

新世代の直列6気筒ディーゼルエンジンは・・・

ニュースを読む

BMWは7月から、欧州向けの『2シリーズグランクーペ』(BMW 2 Series Gran Coupe)に2種類の新ディーゼルエンジンを搭載すると発表した。

◆メルセデスベンツCLAと競合する小型の4ドアクーペ

「グランクーペ」は、BMWの4ドアクーペに冠される名称だ。現行BMWのラインナップでは、『4シリーズ』、『6シリーズ』、『8シリーズ』にグランクーペを設定する。BMWは『2シリーズ』に、4ドアクーペのグランクーペを拡大展開し・・・

ニュースを読む

BMWは今夏から、新世代の直列6気筒クリーンディーゼルエンジンを欧州仕様車に搭載すると発表した。

BMWの新世代の直列6気筒クリーンディーゼルエンジンは、より少ないCO2排出量で、より多くの出力を発揮することを目指して開発された。最適化されたBMWのツインパワーターボテクノロジーなどを採用している。

◆48Vのマイルドハイブリッドシステム

新世代の直列6気筒ディーゼルエンジンは、効率的なアルミ製パワーユニットだ。排気量は3.0リッ・・・

ニュースを読む

BMW X4、2リットルクリーンディーゼルモデルを追加…価格は695万円

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年06月04日(木) 18時00分

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、ミドルクラスSUV『X4』に、クリーンディーゼルエンジンを搭載した「X4 xDrive20d」を追加し、6月4日より販売を開始した。

X4は、Xモデル特有のオフロード性能に、スタイリッシュなクーペデザインを取り入れたミドルクラスSUVとして2014年に登場。2018年にはフルモデルチェンジし、低重心で存在感のあるスタイリングに刷新するとともに、最新の運転支援システムを搭載した。

これまで、・・・

ニュースを読む

クルマの選択肢は、日本車、輸入車を取り混ぜて豊富だが、クリーンディーゼルエンジンを搭載するミニバンは少ない。日本車では三菱『デリカD:5』とトヨタ『グランエース』だけだ。

そしてミニバンは海外では少数派だから、輸入車も限られる。その意味でVW(フォルクスワーゲン)『シャランTDI』は、ディーゼルを搭載する貴重な輸入ミニバンだ。

直列4気筒2リットルクリーンディーゼルターボを搭載しており、最高出力は177馬力(3500〜4000回転)・・・

ニュースを読む

アウディ Q5 ディーゼル、スポーティかつ装備充実の限定モデル発売

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年05月19日(火) 13時00分

アウディジャパンは、ミッドサイズSUV『Q5』にスポーティな特別仕様車「Q5 S lineコンペティション」を設定し、5月19日より250台限定で発売する。

特別仕様車は、クリーンディーゼルモデル「Q5 40 TDIクワトロ スポーツ」をベースに、純正カスタム「S lineパッケージ」をさらにスポーティで個性的に仕上げた希少性の高いモデルとなる。

スポーティなS lineパッケージに加え、本来はオプションである「アシスタンスパッケー・・・

ニュースを読む

独アルピナ社 日本総代理店のニコル・オートモビルズは5月11日、BMW『3シリーズ(G20/G21)』ディーゼル仕様をベースとした高性能モデル、アルピナ『D3 S』の予約受付を開始した。

アルピナD3 Sは、ビターボ・チャージング・システムを採用する3.0リットリ直列6気筒ディーゼルエンジンを搭載。最高出力355ps、最大トルク730Nmを発生する。これに48VマイルドハイブリッドシステムとZF社製8速スポーツATを組み合わせることで・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針