藤木充啓

カーライフニュース - 藤木充啓 (16ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ベルギーのスパ・フランコルシャンで29日、F1第12戦ベルギーGPの決勝日を迎えたが、雨による中断ののち、最終的に3周のセフティーカーランのみでレースは終了。その結果ポールポジションのマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が優勝となった。

28日に行われた公式予選は雨。浅溝のインターミディエットタイヤと深溝のウエットタイヤの選択が難しい状況だったが、最終Q3はインターミディエットでのアタックとなった。このコンディションで力を・・・

ニュースを読む

栃木県・ツインリンクもてぎで29日、SUPER FORMULA第5戦の決勝レースが行われ、ポールポジションからスタートした#16 野尻智紀(TEAM MUGEN)がタイヤ交換のタイミングを除いて終始トップを維持。今季3勝目を挙げ初のチャンピオン獲得に王手をかけた。

28日に行われた公式予選では、#16 野尻智紀(TEAM MUGEN)がコースレコードを更新する1分31秒073でポールポジションを獲得。以下#19 関口雄飛(carene・・・

ニュースを読む

ベルギーのスパ・フランコルシャンで27日、F1第12戦ベルギーGPが開幕。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がフリー走行2回目の終盤にクラッシュしたが、それまでに出したタイムでメルセデス勢を抑え、初日をトップで終えた。

舞台となるスパ・フランコルシャンは1周約7km、高低差が104mと、他のサーキットには見られない特徴を持ったコースで、鈴鹿サーキットと並んでドライバーたちからはチャレンジングなサーキットとして好評を得てい・・・

ニュースを読む

鈴鹿サーキットで22日、SUPER GT第3戦の決勝レースが行われ、41周目にトップに立った#23 MOTUL AUTECH GT-R(松田次生/ロニー・クインタレッリ)が逃げ切り鈴鹿3連覇。GT300クラスは#244 たかのこの湯 GR Supra GT(三宅淳詞/堤優威)が初優勝を飾った。

開催延期に伴い第4戦が先に開催され、この第3戦は実質上の第4戦となる。シーズン折返しの重要な一戦となるが、予選ではこれまで好調だったトヨタGR・・・

ニュースを読む

SUPER GT第3戦の公式予選が21日、鈴鹿サーキットで行われ、GT500クラスは#64 Modulo NSX-GT(伊沢拓也/大津弘樹)が、GT300クラスは#61 SUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝)がポールポジションを獲得した。

5月に開催を予定していた第3戦が延期となった結果、7月にツインリンクもてぎで第4戦が先に行われたため、今回の第3戦は今シーズンの4戦目となる。ここまでの3戦でホンダN・・・

ニュースを読む

ハンガリー・ハンガロリンクで1日、F1第11戦ハンガリーGPの決勝レースが行われ。雨で大荒れとなったスタートで2位に浮上し、ルイス・ハミルトン(メルセデス)の脱落でトップに立ったエステバン・オコン(アルピーヌ)が最後までポジションを守りきり、初優勝を飾った。

前日に行われた公式予選ではルイス・ハミルトン(メルセデス)が7戦ぶりに自身101回目となるポールポジションを獲得。2番手にバルテリ・ボッタス(メルセデス)がつけ、メルセデスが盤石・・・

ニュースを読む

鈴鹿サーキットで開催されたEne-1 Challenge(主催:日本自動車連盟、モビリティランド)。1日、単三電池40本のみのエネルギーで走る2輪車を用いて、国際レーシングコース東コースを走行する競技「KV-BIKE」が開催され、ミツバイクが開催初年度から負け無しの7連覇を飾った。

KV-40と同日開催されたKV-BIKEは自転車をベースとし、モーターで走行するように改造を施した車両で競われる。動力源はKV-40と同じく単三電池40本・・・

ニュースを読む

Ene-1 Challengeが1日、鈴鹿サーキットで行われ、単三電池40本のみのエネルギーで国際レーシングコースを3周走ってそのタイムを競うKV-40で、木本工作所が3連覇を飾った(主催:日本自動車連盟、モビリティランド)。

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で2年ぶりの開催となった2021 Ene-1 Challengeは、7月30日と31日にFIAソーラーカーレース鈴鹿2021が、8月1日にはKV-40とKV-BIKEの競技が開・・・

ニュースを読む

鈴鹿サーキットで31日、FIAエレクトリック&ニューエナジー・チャンピオンシップ ソーラーカーレース鈴鹿2021が開催され、最高峰クラスの5時間レースではTEAM RED ZONEが5大会連続の総合優勝を飾った。

1992年から開催され、1994年にはFIA(国際自動車連盟)カップとなり現在まで続いてきたソーラーカーレース鈴鹿だったが、2020年10月、「技術が進化し代替エネルギーのトレンドも変化した現在の社会状況のなかで、ソ・・・

ニュースを読む

ハンガリー・ハンガロリンクで30日、F1第11戦ハンガリーGPが開幕し、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイム、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が2番手となりメルセデスがワンツー。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)は3番手だった。

前戦のイギリスGPでは予選レースを行うフォーマットが採用されたが、ハンガリーGPは通常のフォーマットに戻り、土曜日に60分間のフリー走行を2回、金曜日に60分間のフリー走行とノックアウ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針