大矢根洋

カーライフニュース - 大矢根洋 (14ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

スバル・オブ・アメリカは、2月6日、新型スバル『フォレスター』のオフロード仕様「ウィルダネス」を発表。スバルのウィルダネスファミリーに新たに加わる車種で、前モデルを上回る地上高を実現し、洗練されたインテリアと改良されたオンロード・オフロード性能を兼ね備える。価格は3万4995ドル(約539万円)と発表されている。日本への導入は未定。・・・

ニュースを読む

ビー・エム・ダブリューは、2月5日、スーパースポーツモーターサイクルの新型、BMW『S 1000 RR』の注文受付を全国のBMW Motorrad正規ディーラーで開始した。新型は、空力性能を大幅な向上。コーナリング速度の向上や、より大きな傾斜角でのライダーの自信向上、加速時のウィリー抑制などの効果が期待できるという。価格は268万8000円から。・・・

ニュースを読む

スバルは米国で、新型『フォレスター』のオフロード仕様『フォレスター・ウィルダネス』を発表した。日本では未発売の新型フォレスター、さらにそのオフロード仕様のワイルドな出立ちに、SNS上では「過去一いいかもしれん」、「ほんまに最高」など期待の声が上がっている。

「ウィルダネス」は北米向けスバル車にこれまでも設定されてきたオフロードスタイルの仕様で、人気グレードとなっている。今回の新型「フォレスター・ウィルダネス」では先代を上回る9.3イン・・・

ニュースを読む

キャンピングカー株式会社は2月7日、1月の月間キャンピングカー人気ランキング(MVC:Most Valuable Campingcar)を発表した。1位はCAR FACTORY TARBOW製の軽キャンパー『バグトラック・パネルバン』だった。2024年には年間で最も注目を集めたモデルとして「キャンピングカー比較ナビ・オブ・ザ・イヤー2024」を受賞している。

「キャンピングカー比較ナビ」では、登録されている850台以上のキャンピングカ・・・

ニュースを読む

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2025年2月4日、『レンジローバー』スポーツなどのオイルフィルターケースについて、仕様と異なる材質の物が装着されているとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2022年4月〜2024年3月間に輸入された『レンジローバー スポーツ』、『ディフェンダー110 』 『ディフェンダー130』、『レンジローバー』、など4車種の計8台。

交換用修理部品として輸入した原動機に・・・

ニュースを読む

スズキは、「ジムニー」シリーズ初の5ドアモデル『ジムニーノマド』を4月3日より発売する。ジムニーノマドは、ジムニーシリーズの特長である走破性を維持しつつ、リヤドアの採用やホイールベースの延長などにより、後席の居住性・快適性向上を実現したモデルだ。

◆4人乗り+荷物の持ち込みでの快適性がテーマ
ジムニーノマドのインテリアはジムニーシリーズの特長であるオフロードなど過酷な環境下での運転のしやすさ、各部の操作性にこだわり、機能に徹したデザイ・・・

ニュースを読む

ヤマハの700ccクラスロードスポーツ『MT-07 ABS』がフルモデルチェンジ。昨年のミラノショーで初公開され、ヤマハ渾身の自動変速「Y-AMT」が搭載されることで話題となった新モデルが待望の日本発売となる。SNS上では「素直に欲しいと思えるミドルクラス」などさまざまな反響呼んでいる。

新型「MT-07」の開発コンセプトは「The Advocator of Riding Delight」。688ccエンジンによるトルクフルな特性や扱・・・

ニュースを読む

ホンダの米国部門は、小型バイク『NAVI』の2025年モデルを3月に発売すると発表した。コンパクトなサイズと軽量さが特徴で、CVTトランスミッションを採用。基本スキルを簡単かつ恐れずに習得できる点を武器に新規ライダーの拡大を狙ったモデルである。現地ベース価格は1999ドル(約31万円)。・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機販売は、『MT-07 ABS』をフルモデルチェンジし、2月26日に発売すると発表した。688ccエンジンによるトルクフルな特性や扱いやすいボディ、コストパフォーマンスの高さなど従来の特徴を踏襲した新型には、クラッチレバーやシフトペダル操作が不要の自動変速トランスミッション「Y-AMT」搭載モデルも新たに加わる。・・・

ニュースを読む

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は4日、モータースポーツでの実績を生かして進化したトヨタ『GRカローラ』の注文受付を開始した。3月3日の発売。2024年8月に米国で発表した進化型GRカローラの日本仕様車となる。モータースポーツで経験生かし、旋回性能、加速性能や冷却性能などを改良したほか、新開発8速ATを追加設定した。価格は568万円から。・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針