神林崇亮

カーライフニュース - 神林崇亮 (12ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

自動車のカスタムパーツを幅広く手がけるダムドは、10月21日10〜16時にユーザー参加型イベント『ダムドパーティー2023』を、愛知県名古屋市 「名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場」にて開催する。

ダムドパーティーは、クルマを通して「出会う、繋がる、広がる。」をテーマ に開催される、ダムドの公式ファン感謝祭。オープンイベントのため、既存のダムドパーツのユーザーはもちろん、ダムドパーツの購入を検討している人やカスタムカーのカーライフを楽しみ・・・

ニュースを読む

4x4エンジニアリングサービスは、スズキ『ジムニー』やトヨタ『ランドクルーザー』用として人気があるロングセラーホイール「ブラッドレーV」の16インチサイズの一部モデルが復刻およびモデルチェンジを行い、販売開始したと発表した。

復刻したのは、『ランドクルーザー』(40系)『ジムニーシエラ』(JB74/JB4#/JB3#)用のブラッドレーVだ。ブラッドレーVが発売された1988年以降はラインアップされていたものの1993年に廃盤となってい・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、7月20日から12月10日までの間、『2023年 小学生自動車相談室』を開設し、自動車産業に関するさまざまな質問を、フリーダイヤルやウェブサイト、郵便で受け付けると発表した。

三菱自動車の小学生を対象にした専門の相談室は1993年から設置され、今年で31年目を迎える。今年度はより多くの問い合わせに対応するため、土日も開設する。

三菱の小学生自動車相談室は、自動車業界唯一の取り組みとして毎年多くの子供たちや小学校の先生に・・・

ニュースを読む

ソニー・ピクチャーズエンタテインメントは、ゲーム『グランツーリスモ』のトッププレイヤーから、本物のレーサーを育成する「GTアカデミー」の実話をもとに描いた映画『グランツーリスモ』の日本公開が9月15日に決定したと発表した。

ゲームのグランツーリスモは、プレイステーション用ソフトとして1997年に誕生し、全世界でシリーズ累計9000万本を売り上げ、大ヒット中のリアルドライビングシュミレーターだ。リアルなクルマの挙動をそのまま再現したグラ・・・

ニュースを読む

神奈川県・横須賀港と福岡県・新門司港を結ぶ東京九州フェリーはこの夏、本格的な光学式プラネタリウムを搭載するフェリー『はまゆう』『それいゆ』船内にて、プラネタリウム生解説を楽しめる船内イベント『洋上の星旅』を開催する。

ビーズクッションに座りながら星空を楽しむことができる。イベント参加費は無料。参加するには、乗船後に船内にて事前申し込みが必要だ。希望者多数の場合は抽選となる。

7月28日新門司発・29日横須賀発の「それいゆ」船内では、・・・

ニュースを読む

タクシー事業などを行うエムケイホールディングスは7月7日から、タクシー業界初となる『XR撮影』を活用したショートムービーをMKタクシー公式YouTubeで公開している。「イマジネーションが未来を創造する」がコンセプト。

約10分間のショートムービーはXR撮影(バーチャルプロダクション)で全編が撮影がされ、宇宙へ乗客を送迎する未来のタクシーの姿が描かれる。主演は女優、安倍乙だ。安倍が演じるのは会社員の日常から抜け出して来たタクシードライ・・・

ニュースを読む

日本建設業連合会は、小中学生及びその保護者を対象に、普段は入ることのできない建設現場での見学や建設作業の一部を体験し、建設業の役割や魅力を知ってもらう『けんせつ探検隊2023』を全国19か所で開催している。今年は愛媛県で初めて開催される。

今回初開催の愛媛県では、「松山自動車道 重信川橋他5橋耐震補強工事(愛媛県東温市)」が見学・体験の現場だ。この現場では、1級河川である重信川のなかに吊足場(上部から吊り下げた足場のこと)を設置して作・・・

ニュースを読む

ドイツの自動車メーカーのBMWは、1972年に誕生したミドルクラスセダン『5シリーズ』を7年ぶりにフルモデルチェンジし、7月13日に日本市場で発売した。

8世代目となる5シリーズ新型のデザインは、スポーティさに加え、エレガンスとセダンらしい格式のある存在感が強調される。フロントデザインは、現代的な解釈によるツインヘッドライトとBMW伝統のキドニーグリルを垂直方向に拡大し、やや前方に突き出たシャークノーズとロングボンネットが特徴的だ。ほ・・・

ニュースを読む

【夏休み】山で楽しむ星空、『伊吹山星空観光バス』が運行

by 神林崇亮 on 2023年07月15日(土) 17時00分

滋賀県湖国地方でバス事業を運営する湖国バスは、7月16日、7月15日〜8月26日の金曜日、土曜日、8月10〜15日に、『伊吹山星空観光バス』を運行する。山頂では星空案内人による天体望遠鏡を用いた生解説を楽しめる。

伊吹山星空観光バスは、夕景〜夜景(星空)を鑑賞できる時間帯に長浜駅西口、北ビワコホテルグラツィエ、Hotel & Resorts NAGAHAMA、米原駅東口と、伊吹山山頂駐車場(スカイテラス伊吹山駐車場)との間を運・・・

ニュースを読む

関東圏の『大学自動車部』が全日本大会への出場権を巡って競い合う『2023年度全関東学生ダートトライアル選手権大会』が6月25日、栃木県の『つくるまサーキット那須』にて開催された。

大学自動車部は、ドライバーとしてレースに参加するだけではない。自動車の整備から部活動運営にかかる資金集めまで、全てを自分たちで行う部活動だ。そんな大学自動車部が、自分たちのドライバーとしての腕と、クルマの仕上がりや整備技術を競う場がある。それは『全日本学生自・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針