森脇稔

カーライフニュース - 森脇稔 (11ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ランボルギーニは、8月に米国で開催される「モントレーカーウィーク2025」において、新たな限定スーパースポーツカーを世界初公開する。

同社は発表に先立ち、2007年の『レヴェントン』から始まった限定モデル「フューオフ」の歴史を振り返った。レヴェントンはランボルギーニ・チェントロ・スティーレが初めて完全設計を手がけた量産モデルで、「フューオフ」コンセプトを世界に紹介した記念すべき車両だった。

クーペ20台、ロードスター15台のみが製造・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、6月1日に京都市で開催された立命館大学のイベント「衣笠アートヴィレッジ フェスティバル」に協力し、同社製のグリーンスローモビリティ(以下、グリスロ)を運行した。衣笠キャンパスと仁和寺を結ぶ乗車体験を多くの来場者が楽しみ、地域の魅力を再発信した。

衣笠エリアは京都市北西部に位置し、かつて日本画家の木島櫻谷をはじめ多くの芸術家が集まった「絵描き村」として知られる。立命館大学は2026年春にデザイン・アート学部を新設予定で、・・・

ニュースを読む

BMWは、オランダで開催されたMotoGPグランプリにおいて、2025年シーズンの「BMW Mアワード」にBMW『M2 CS』を選定したと発表した。

ブラッド・ビンダーとアレックス・リンスが代表してお披露目したのは、BMW M2 CSのベルベットブルーメタリック仕様だ。この車両は、シーズン最速予選者に贈られる栄誉ある車両となる。

BMW Mアワードは、BMWがMotoGPオフィシャルカーを務める活動の一環として2003年から毎年実施・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイと日本レースプロモーションは、7月18日から20日の3日間、富士スピードウェイで開催される全日本スーパーフォーミュラ選手権第6戦・第7戦「スーパーフォーミュラ夏祭り2025」のイベント情報を発表した。

今年の夏祭りは特別料金を設定し、15歳以下の子供同伴で大人6800円が2800円に割引される。また16歳以上25歳以下の方も2800円の特別価格で観戦できる。

3日間の大会では、スーパーフォーミュラの2レースに加えて・・・

ニュースを読む

人気漫画『頭文字D』の名シーンを精密にレーザー刻印したZIPPOライターが、150個限定で予約販売を開始する。

販売はノリモノ雑貨ブランドのCAMSHOP.JPが担当し、予約受付は2025年6月30日20時からスタートする。

本商品は主人公・藤原拓海が登場する名バトルシーンをレーザーで表現し、プリントでは表現できない繊細で高級感のある仕上がりとなっている。ガンメタリックの光沢感あるボディに施された特別加工により、触れた瞬間に重厚な質・・・

ニュースを読む

ボッシュ eバイク システムズは、より高いパワーを持つ新型ドライブユニットと新バッテリーを発表した。

新型カーゴラインは、日常生活での重い荷物の運搬を想定して開発された。最大トルクは従来の85Nmから100Nmに向上し、最大出力も600Wから750Wに増強された。これにより、子どもや買い物荷物を載せた状態でも、急な坂道を楽に登ることができる。

ユーザーは eバイク Flow アプリの「カスタム ライディング モード」で新しい性能値を・・・

ニュースを読む

GMのシボレーブランドは小型SUV『グルーヴ』の改良新型を中東で発表した。グルーヴは初めての自動車購入者、若い専門職、成長する家族のニーズに応えるため大幅にアップグレードされたコンパクトSUVだ。

中東市場でのデビュー以来、シボレー グルーヴは新しいドライバーをシボレーファミリーに迎え入れる重要な役割を果たしており、購入者の92%が初回シボレー購入者となっている。この成功を基に、改良新型グルーヴは大胆な新デザイン、再定義されたトリム戦・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイホテルは、海外からの宿泊客を対象とした新たなアクティビティとして、日英仏トリリンガルスタッフによる先導ガイド付きドライブツアーを7月1日から開始する。

同ホテルでは2024年1月からTOYOTA GAZOO Racingとのコラボレーションにより、特別仕様のGR/GRMNシリーズ車両の試乗体験を宿泊特典として提供している。2025年1月から6月の試乗実績では、体験者の約7割を海外からの客が占めた。

こうした背景を受・・・

ニュースを読む

ダカール・ラリー2026、日野が35回目の挑戦へ

by 森脇稔 on 2025年06月30日(月) 18時00分

日野自動車は、2026年1月3日から17日にかけてサウジアラビアで開催されるダカール・ラリー2026に「日野チームスガワラ」として参戦すると発表した。

チーム代表兼ドライバーは菅原照仁氏、総監督は小木曽聡氏が務める。全国販売会社のメカニック選考会で選抜された西東北日野自動車の田沢正和さん、南関東日野自動車の今川博貴さん、広島日野自動車の菊池拓実さんの3名がメカニックとしてチームに帯同する。

2026年大会では、2025年大会の車両(・・・

ニュースを読む

ダイハツ工業は、大阪・関西万博2025の「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」とコラボレーションした電動カート「e-SNEAKER」を、7月中旬から特別展示すると発表した。

バンダイナムコホールディングスの「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」とコラボレーションし、同パビリオンに登場する「RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)」、ハロの「イーク」「ポー」をイメージした・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針