スバル

カーライフニュース - スバル (25ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

SUBARU(スバル)は10月25日、スポーツワゴン『レヴォーグ』改良新型を発表した。

レヴォーグは、スバルに脈々と受け継がれる「より遠くまで、より早く、より快適に、より安全に」というグランドツーリングのDNA を継承。そのうえで、スバルの最新技術を結集し、「先進安全」、「スポーティ」、「ワゴン価値」の3つの価値を進化させたパフォーマンスワゴンだ。

今回の改良では、ステレオカメラに加えて広角単眼カメラを搭載した新世代アイサイトを装備・・・

ニュースを読む

スバル WRX S4 改良新型発表、大型リヤスポイラーを新設定

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年10月25日(水) 13時45分

SUBARU(スバル)は10月25日、スポーツセダン『WRX S4』改良新型を発表した。

WRX S4は、動力性能や操縦安定性、静粛性や乗り心地などのあらゆる性能を磨き上げ、卓越した走行性能と4ドアセダンの実用性を兼ね備えたスバルのAWDパフォーマンスを象徴するモデルだ。

今回の改良では、ステレオカメラに加えて広角単眼カメラを搭載した新世代アイサイトを装備した。また、デジタルマルチビューモニター機能に4つのカメラから取り込んだ映像を・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)は10月25日、一部改良した電気自動車(EV)『ソルテラ』を発表した。楕円形のオーバルステアリングを採用したほか、低外気温時の急速充電性能を約16%向上したのが特徴で、価格は627万円から715万円。

スバルの国内営業本部マーケティング推進部鈴木雄太氏は今回の改良について「(予防安全技術)『スバルセーフティセンス』の機能を拡大。レーンチェンジアシストや高速道路での時速40km以下の渋滞時におけるハンズフリー支援な・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)は10月25日、新型SUV『レヴォーグレイバック』を正式発表した。ステーションワゴン『レヴォーグ』をベースに車高を上げて最低地上高200mmのSUVタイプにした日本市場向けモデルで、価格は399万3000円。

スバル国内営業本部マーケティング推進部の鈴木雄太氏は「レヴォーグが持つ価値をさらに昇華させて自在性、上質さを付加した新しいモデルとして国内導入する。上質さを表現するのにあたり『凛』と『包』をデザインコンセプ・・・

ニュースを読む

今年2023年はSUBARU(スバル)創立70周年にあたる年だった。そんな同社にとって1958年発売の軽自動車『スバル360』に次いで、初の市販小型乗用車として誕生したのが『スバル1000』だった。

1965年10月、晴海で開催された第12回東京モーターショーで発表、翌1966年5月にまず4ドアセダンが発売、以降1967年2月2ドアセダン、同年9月4ドアバン、さらに同年11月にスポーツセダンがそれぞれ発売になっている。

このスバル1・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)は、10月26日から(一般公開は28日から)11月5日まで東京ビッグサイトを中心に開催されるジャパンモビリティショー2023(JMS 2023)に出展。BEVのスバル『スポーツモビリティ・コンセプト』を参考出品する。

ブースでは、スバルが目指す未来のモビリティや、社会とのつながりを強める取り組みの発信によって、今と、そしてこれからの時代における「安心と愉しさ」を表現する。

スバル・スポーツモビリティ・コンセプト・・・

ニュースを読む

スバルは『レヴォーグ』をベースとしたSUVモデル、『レヴォーグ レイバック』を発表。発売を前に新潟県佐渡島において、プロトタイプを使用したメディア試乗会を開催した。

プロトタイプのためナンバーは装着されていない。従来、こうしたモデルの場合はサーキットや閉鎖されたコースで行うことが多かったが、今回は一般公道を通行止めにして行うという異例の試乗会となった。閉鎖はしていても一般公道であることには変わりないという条件がつき、最高速度は法定速度・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)の米国部門は10月6日、高性能4ドアセダン、『WRX』(日本名:『WRX S4』に相当)の新グレード「TR」を発表した。

スバルによると、『WRX TR』は、よりシャープでエンスージアスト向けのモデルになるという。米国でのWRXシリーズの最上位モデルとして、2024年初頭に米国市場で発売される予定だ。

◆MTのWRXで初めて「アイサイト」を標準装備
WRX TRには、大型ブレーキパッド&ローター、大型ブレーキマ・・・

ニュースを読む

◆玄人をうならせる4つのポイント
モータージャーナリストという職業柄、友人知人から良く「クルマ買いたいんだけど…」という相談を受ける。勿論価格やサイズなど条件はあるだろうが、大抵の場合「今お勧めのクルマってある?」と聞かれることが多い。最近はそんな時はほとんど「スバル」と答える。

すると「へー、何がいいの?」となるのだが、そこからは長くなるので端折るとして、ここ最近スバルが投入する車はどれもこれも、出来が素晴らしく良い。まあ、正直なと・・・

ニュースを読む

スバル WRX にエンスージアスト向け「TR」設定、ティザー

by 森脇稔 on 2023年10月03日(火) 12時30分

SUBARU(スバル)の米国部門は10月2日、ワールドプレミアを10月7日に行う予定の高性能4ドアセダン、『WRX』(日本名:『WRX S4』に相当)の追加モデル「TR」について、新たなティザー写真を公開した。

スバルによると、WRX TRは、よりシャープでエンスージアスト向けのモデルになるという。ワールドプレミアの舞台は10月7日、フロリダ州で開催される「Subiefest Florida」。「Subiefest」は、米国最大規模の・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針