by 岩貞るみこ on 2024年07月14日(日) 17時00分
今回のワンポイント確認は、「安全安全ってアピールするけれど、レイバックって特別すごいの?」である。
◆スバルを運転していつも感じるのが、後輪の活躍ぶり
相変わらず、ボンネットに穴が開いているスポーツ魂の血統を引き継ぐレイバックである。この穴だけで、猛々しいというか、雄々しいというか、スバルのゆずれない信念のようなものを感じてしまう。「不器用ですから」というスバル技術者のつぶやきが、この穴から漏れ出しているようだ。
1.8リットル+タ・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年07月12日(金) 19時00分
SUBARU(スバル)は7月12日、スバル『BRZ』改良新型を発表した。モタースポーツのスーパー耐久シリーズからフィードバックされた技術を採用したという。
BRZは、水平対向エンジンを搭載したFRレイアウトのピュアスポーツカーだ。2012年に発売された初代モデルはトヨタとスバルが共同で開発した。「低重心」「コンパクト」という特長を持つ水平対向エンジンを搭載し、世界トップクラスの優れたハンドリング性能を実現した。
2021年7月に発表・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年07月11日(木) 18時00分
スバルは7月11日、SUV『フォレスター』の特別仕様車、「Urban Selection(アーバンセレクション)」を発表した。
2018年6月に発表された第5世代のフォレスターは、取り回しのよさと室内の広さを両立し、使い勝手の良い装備を採用したSUVモデルである。特別仕様車アーバンセレクションは、このフォレスターの「Advance(アドバンス)」仕様をベースにしている。
アーバンセレクションは、ブラック塗装のフロントグリルやボディ同・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月10日(水) 20時00分
スバル・モータースポーツUSAは7月9日、スポーツセダン『WRX』ベースの「プロジェクト・ミッドナイト」を発表した。実車は7月11日、英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024」で初公開される予定だ。
プロジェクト・ミッドナイトは、記録を打ち立てた最大出力862hpの『WRX STI』ベースの通称「エアスレイヤー」の成功をベースに開発され、純粋なスピードを追求するために設計された。
プロジェクト・ミッドナイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月03日(水) 19時30分
SUBARU(スバル)は、7月11日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、「プロジェクト・ミッドナイト」と呼ばれる新型マシンを初公開する。スバルの米国部門が7月1日に発表した。
グッドウッド2024には、スバル・モータースポーツUSAのドライバーであり、4度のラリークロスチャンピオンのスコット・スピード選手が参加する。同選手は、F1やNASCARなど多岐にわたるレース経験を持ち、チームの勝利に貢献し・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2024年06月27日(木) 15時00分
スバル6月18日、オンラインにてメディア向けのテックツアー(技術説明会)を実施した。2023年度の自動車安全性能評価「JNCAP」において、『クロストレック』と『インプレッサ』がファイブスター大賞を受賞したことを受け、事故低減に向けた取り組みをアピールした。
ファイブスター大賞を受賞した2台は、ターゲットカスタマーを若年層とし、自分らしさや新しい価値・体験を得られるようにと、共通のコンセプトが設定されている。クロストレックはアクティ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年06月03日(月) 12時45分
スバルはBRZの生産終了を発表した。現行モデルの販売は販売店での在庫販売のみとなる。BRZはトヨタと共同開発を行ったモデルで、2023年9月に一部改良を行ったばかり。トヨタからは兄弟車であるGR 86が販売されているが、GR 86に関する発表はされていない。・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年06月02日(日) 08時00分
スバルは、2ドアスポーツクーペ『BRZ』の生産終了を公式サイト上で明らかにした。現行モデルについては、販売店での在庫販売のみとなる。
BRZはトヨタとの共同開発(トヨタ版は『GR86』)によるモデルで、水平対向エンジンを搭載したFRレイアウトのピュアスポーツカー。現行モデルは2代目にあたり、2021年7月に発表されている。2023年9月には、MT車にも自動ブレーキなどを備えた「アイサイト」を初採用するなど一部改良をおこなったばかり。
・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年05月31日(金) 17時30分
SUBARU(スバル)の米国部門は5月30日、4ドアスポーツセダン、『WRX』の2025年モデルに「tS」(Subaru WRX tS)を設定すると発表した。
tS(tuned by STI)は、STIによってチューニングされた新しいサスペンションを特徴としており、電子制御ダンパーと改良されたサスペンションチューニングにより、性能とハンドリング、乗り心地が向上している。内外装のアクセントや新しいデジタルメーターも採用している。
WR・・・
ニュースを読む
by 嶽宮 三郎 on 2024年05月30日(木) 11時30分
ここはアメリカのどこか!? 静岡県富士宮市の朝霧ジャンボリーオートキャンプ場で5月26日、「The SUBIE」が開催され、北米仕様にカスタム化したスバル車を中心に約160台が集まった。
日本ではスバル車に乗る人たちが「SUBARIST(スバリスト)」などと言われるように、アメリカでは「SUBIE(スビー)」と呼び、マニアックな愛好家がたくさんいる。そうした本格的な北米仕様にモディファイしたスバル車と他メーカーの仲間の輪を広げ、交流を・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]