モリタ

カーライフニュース - モリタ (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

モリタは10月20日に東京ビッグサイトで開幕した危機管理産業展2021で、折り畳み式電動資機材搬送車『EZ-Raider(イーゼットライダー)』を前回に引き続いて出展し、ブースのメインに据えている。

イーゼットライダーは4輪のフロントカートと2輪のリアカートで構成され、災害現場や山岳部など消防車両などが入っていけない悪路での資材や機材の搬送を想定した車両となっている。

モリタCF事業部営業推進課課長代理の古川雅久氏はイーゼットライダ・・・

ニュースを読む

北海道モリタは、10月27〜28日にアクセスサッポロ(札幌市白石区)で開催される「災害リスク対策推進展 北海道」に出展する。

同社ブースでは、移動式トイレカー、油圧式排水ポンプユニット、衛生用品、簡易型止水板、電動資機材搬送車、バッテリー式LED投光器、可搬式電源装置等の実物展示をはじめ、支援車等のパネル展示や各種製品の映像放映を実施。避難所や災害現場活動等での被災者生活支援対策や、頻発するゲリラ豪雨・台風、それに伴う土砂災害、内水氾・・・

ニュースを読む

モリタは、10月20日から22日に、東京ビッグサイトで開催される「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2021」に、土砂災害・水害・被災者生活支援に関わる製品を展示する。

モリタブースでは、電動資機材搬送車、簡易型止水板、排水ポンプ、バッテリー式LED投光器、可搬式電源装置等の実物展示をはじめ、移動式トイレカー、小型オフロード車、救助用エアボート等のパネル展示や、各種製品の映像放映を実施。頻発するゲリラ豪雨・台風、それに伴う土砂・・・

ニュースを読む

消防車のモリタ、水害時に活躍する救助用エアボートを開発[動画]

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年10月11日(月) 12時30分

消防車メーカーのモリタは、福岡県・有明海沿岸で撮影した救助用エアボート『FAN-BEE(ファンビー)』による、干潟・浅瀬走行、着岸時の陸上走行の映像を公開した。

近年、ゲリラ豪雨や台風が頻発。モリタでは、それに伴い発生する土砂災害や、内水氾濫や河川の氾濫等による水害対策などに対応する製品のラインアップを増強している。

救助用エアボート FAN-BEEは、船体上に搭載されている大型カーボン製プロペラを採用したファン式推進器で走行。水中・・・

ニュースを読む

モリタは、9月28日から10月2日に、仙台国際センター(宮城県仙台市)で開催される「震災対策技術展 in 仙台(BOSAI EXPO)」に初出展する。

モリタは、電動資機材搬送車、排水ポンプ、バッテリー式LED投光器、簡易型止水板、可搬式電源装置等の実物展示をはじめ、トイレカー、小型オフロード車、救助用エアボート等のパネル展示や、各種製品の映像放映を実施。大規模震災による津波被害や大雨・台風、それに伴う土砂災害や、河川の氾濫等による水・・・

ニュースを読む

消防車の開発・製造・販売を手がけるモリタは、横浜市環境創造局に排水ポンプ車を納入した(7月5日発表)。多様化する大規模災害に対するソリューションを提案するために、モリタは2020年5月にCF事業部(CF=Create Future)を発足させた。

モリタは1907年の創業以来、主に、消防ポンプ自動車や、はしご車などを中心とした「消火」「救助」に特化した製品を提供してきた。しかし近年は、大雨・台風・地震・津波・土砂崩れ・大雪・火山噴火・・・・

ニュースを読む

モリタは7月5日、横浜市環境創造局に横浜市初となる排水ポンプ車を2台納入したと発表した。排水ポンプ車は豪雨等により浸水した現場に駆け付け、排水作業を速やかに行い、被害現場の早期復旧に活用される。

2019年9月、横浜市の観測史上最大となる1時間あたり100mmの降雨が観測され、多数の浸水被害が生じた。これを受け、横浜市では排水ポンプ車を初導入。台風のように事前に予測ができる豪雨に備えて排水ポンプ車を待機させ、道路冠水などの被害が多発・・・・

ニュースを読む

モリタグループは、消防ポンプ自動車、モリタ『ミラクルCAFS カー』の国内納入実績2000台突破を受け、モリタ・ミラクルCAFS搭載車両の巡回サービスの提供を開始した。

2007年に販売を開始したミラクルCAFS カーは、少量の水で高い消火性能を誇る消防ポンプ自動車だ。水に少量の消火薬剤を加え、圧縮空気を送り込むことで発泡させるCAFS(Compressed Air Foam System:圧縮空気泡消火装置)を搭載。水の表面積を広げ・・・

ニュースを読む

モリタホールディングスの連結子会社であるモリタは16〜17日、マリンメッセ福岡(福岡県福岡市)にて開催される「災害リスク対策推進展九州」に出展すると発表した。

頻発する大雨・台風、それに伴い発生する河川の氾濫等による水害対策と、現場活動や避難所等での被災者生活支援対策について提案する。

今回の展示会では、小型排水ポンプユニットや可搬式電源装置、自立式LED投光器等の展示の他、トイレカー、発電システム等のパネル展示、救助用エアボート、・・・

ニュースを読む

消防車メーカーのモリタホールディングスは全国の小学生を対象とした「第15回未来の消防車アイデアコンテスト」を開催、小学4年生(応募当時)の永井文人(ながい・あやと)さんの作品が最優秀賞に選ばれた。モリタが4月23日「消防の日」に発表した。

コンテストは全国の小学生を対象に夢のある「未来の消防車」をテーマとした作品(絵)を募集するもの。様々な災害が多発している昨今において、小学生たちに「防災について考える」機会を創出することに加え、「チ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針