by 纐纈敏也@DAYS on 2021年02月25日(木) 12時45分
モリタは、デザイン性・安全性・機能性を高次元で融合した「モリタオリジナルキャビン インテリジェントアタッカー」をモデルチェンジ。第1号車を2月24日、福岡県春日・大野城・那珂川消防組合消防本部に納入した。
モリタオリジナルキャビン インテリジェントアタッカーは、救助工作車だけでなく、水槽車など多機種展開が可能。今回のモデルチェンジでは、「地域を守るヒーローである消防隊員を手助けするマシン」をイメージしたデザインを採用した。モリタオリジ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年02月03日(水) 18時03分
モリタ宮田工業は、個室型ビジネスブース向けの自動消火装置「霧筒(きりつつ)」を発売、2月3日から5日まで幕張メッセで開催される「第3回 工場設備・備品展」に初出展する。
新型コロナウイルス感染拡大により、テレワークを導入する企業が増加。加えて、オフィス環境でも、3密を避け、人と人との接触を最小限に抑える対策の徹底が求められている。これに伴い、省スペースで快適な作業環境を提供する個室型ビジネスブース(可動式ブース)の需要も拡大。霧筒は多・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月21日(月) 06時45分
モリタエコノスは、花王と共同開発した塵芥車臭気抑制装置「ミラクルキヨラ」を2021年1月より発売する。
塵芥車臭気抑制装置「ミラクルキヨラ」は、塵芥車(ごみ収集車)の作業現場周辺とオペレーターの労働環境の改善を目指し、モリタと花王が共同開発。専用香料とナノ化噴霧技術で生ゴミ等が放つ悪臭を抑制する。
ミラクルキヨラは、投入口内側から森林浴をイメージしたハーブ系の爽やかな香りの香料を噴霧する。ナノ化噴霧技術により、軽く・細かい粒子となっ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月19日(土) 14時30分
モリタグループは、全国の小学生を対象とした「第16回 未来の消防車アイデアコンテスト」を開催、作品の募集を開始した。
同コンテストは、夢のある「未来の消防車」をテーマとした作品を募集するもの。「消防車にこんな機能があったらいいのに」、「こんな消防車に乗ってみたい」、「こんな消防車だったらかっこいいのに」など、小学生の豊かな想像力でアイデア豊富な「未来の消防車」を募集する。
最優秀賞に選ばれた小学生には、モリタオリジナルグッズをプレゼ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月13日(金) 11時30分
モリタは、加納式ホースカーの「電動アシストホースカー E-carry01」を開発し、11月より販売開始する。
ホースカーとは、消火活動の際に使われるリヤカー。ポンプ車に搭載され、消火活動の時にホースの移動や延長を円滑に行えるように使用される。
電動アシストホースカー E-carry01は、スロットルなどの操作は不要で、従来の手動式ホースカー同様、引くだけで自動制御されたインホイールモーターが駆動し、牽引力をサポートする。また、操作パ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2020年10月25日(日) 10時00分
車輪とクローラーを交換できる小型多目的用途車、6輪駆動の折り畳み式電動資機材搬送車、車両水没防止カバー、非常時の燃料配送システム、移動式燃料ポンプ……。
『危機管理』をテーマにした国内最大級の総合トレードショー、「危機管理産業展2020(RISCON TOKYO)」が10月21〜23日、東京ビッグサイトで開催された。事業活動を取り巻く様々なリスクに対処する最新の製品・サービスが集結した。主催は東京ビッグサイト。
モリタは「水を制す」・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年10月20日(火) 12時30分
モリタは、10月21日から23日に東京ビッグサイトにて開催される「危機管理産業展2020」に出展。開幕に先駆け、出展製品11点の詳細を掲載した特設サイトを公開した。
モリタの危機管理産業展への出展は2011年以来、9年ぶり。今回は頻発する大規模災害に対するソリューションの提案として、「水を制す」をテーマに、救助用エアボート、排水ポンプ関連、災害支援関連、オフロード対応型電動資機材搬送車、救助用小型オフロード車、自立式LED投光器の他、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月29日(火) 11時30分
モリタは、京商が発売した手のひらサイズのラジオコントロールカー「ファーストミニッツ モリタ消防車 CD-I型ミラクル Light」を9月28日よりモリタネットショップにて発売した。
新商品は、前後左右のフルファンクションで自由自在に操作でき、トレーニング(時速7km)、レースモード(時速10km)に簡単に切り替えることができる。最大12台の同時走行が可能で、付属のストップウォッチ付コントローラーとパイロンを使用し、好みのコースを作って・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2020年07月04日(土) 16時00分
消防車メーカーのモリタホールディングスは全国の小学生を対象とした「第15回未来の消防車アイデアコンテスト」を開催、小学4年生(応募当時)の山口蓮(やまぐちれん)さんの作品「かたつむり消ぼう車」が最優秀賞に選ばれた(6月30日発表)。
コンテストは夢のある「未来の消防車」をテーマとした作品(絵)を募集するもの。「消防車にこんな機能があったらいいのに」、「いざというときにこんな消防車があったらいいのに」など、アイデアのある「未来の消防車」・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年02月26日(水) 16時00分
モリタグループは、全国の小学生を対象とした「第15回 未来の消防車アイデアコンテスト」を開催、作品の募集を開始した。
同コンテストは、夢のある「未来の消防車」をテーマとした作品を募集するもの。「消防車にこんな機能があったらいいのに」、「こんな消防車に乗ってみたい」、「こんな消防車だったらかっこいいのに」など、小学生の豊かな想像力でアイデア豊富な「未来の消防車」を募集する。
最優秀賞に選ばれた小学生には、モリタオリジナルグッズをプレゼ・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]