by 園田陽大 on 2025年03月14日(金) 20時30分
KTMジャパンは、ハスクバーナの新型ネイキッド『ヴィットピレン801』を発表した。ハスクバーナらしい個性あふれるデザインに、SNS上では様々な声が上がっている。
新型ヴィットピレン801は、カフェレーサーから進化したロードスタースタイルに、個性的なBi-LEDプロジェクターレンズヘッドライトを新採用。ハスクバーナらしい塊感のあるスタイリングは、力強さとエレガントさを兼ね備える。「市街地でもワインディングでも、魅力的なライディング体験を・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年03月09日(日) 11時00分
KTMジャパンは、ハスクバーナの新型ネイキッド『ヴィットピレン801』を2025年8月に発売すると発表した。価格は145万9000円。
カフェレーサーから進化したロードスタースタイルに、個性的なBi-LEDプロジェクターレンズヘッドライトを新採用。ハスクバーナらしい塊感のあるスタイリングは、力強さとエレガントさを兼ね備える。「市街地でもワインディングでも、魅力的なライディング体験を提供します」と同社はアピールする。
エンジンは799・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年02月18日(火) 20時30分
KTMが2025年モデルの『390アドベンチャー』シリーズを刷新すると発表した。新たにRバッジを冠した『390アドベンチャーR』モデルが追加される。
KTMによると、新しい390アドベンチャーシリーズは、ライダーにスリリングで多用途な走行体験を提供することを目的に設計。アドベンチャーの名にふさわしく、市街地から未舗装路まで、さまざまな地形での長距離走行能力を備えているという。
この性能を支えるのが、更新されたLC4cエンジンだ。スム・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月11日(火) 09時00分
レッドブルKTMファクトリーレーシングとレッドブルKTMテック3の両チームは、2025年のMotoGPシーズンの2月28日の開幕に向けて、セパン・インターナショナル・サーキットで3日間にわたるテストを完了したと発表した。
KTM「RC16」を駆るペドロ・アコスタは、数百周に及ぶ走行と評価の末、6位のタイムを記録した。
セパンは、22戦に及ぶ長いシーズンの幕開けとして、技術開発の舞台となった。ダニ・ペドロサとポル・エスパルガロがシェイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月23日(木) 14時30分
KTMは、1月30日に2025年のMotoGPシーズンに向けた新体制を発表する。
レッドブルKTMファクトリーレーシングとレッドブルKTMテック3は、1月30日に公式デジタルプレゼンテーションを行い、新しいカラーリングとライダー陣を披露する予定だ。
このプレゼンテーションでは、ブラッド・ビンダーとペドロ・アコスタに加え、新たに加入したエネア・バスティアニーニとマーベリック・ビニャーレスが登場する。彼らは新しいレッドブルKTMのカラー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月22日(水) 10時45分
KTMは、「エンデューロR」シリーズの2025年モデルを欧州で発表した。既存の『690エンデューロR』に加え、『125エンデューロR』と『390エンデューロR』の2つの新モデルがラインナップに加わる。
これらのモデルは、エンデューロRの名にふさわしく、オフロードでの耐久性と信頼性を備えているだけでなく、都市部でも快適に走行できる性能を持つ。
長いサスペンショントラベル、21/18インチのスポークホイール、新しいミニマルなTFTダッシ・・・
ニュースを読む
by 遠藤俊幸 on 2025年01月18日(土) 18時00分
ダカールラリーの2025年大会が現地1月3〜17日に開催され、地元サウジアラビアのヤジード・アルラジが自身初の四輪総合優勝を果たした。“トヨタ勢”による制覇は2年ぶり4回目となっている。
◆ルーマニアのダチアが四輪総合トップ戦線に参入
アフリカ、南米の各章に続く第3章、サウジアラビアでの開催も6回目となった世界最高峰の冒険ラリー“DAKAR”(ダカール)。四輪総合優勝戦線からは2024年優勝のアウディが去り、ルーマニアのダチアが参入と・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年01月18日(土) 17時00分
KTMは1月14日、スーパーモトモデルのKTM 『125 SMC R』と『390 SMC R』の2025年モデルを欧州で発表した。これらのモデルは、コンパクトな単気筒エンジンを搭載し、長いサスペンションストローク、17インチホイール、グリップ力のあるタイヤ、そしてライダーをサポートする技術を備えている。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月15日(水) 17時00分
KTMは1月14日、スーパーモトモデルのKTM 『125 SMC R』と『390 SMC R』の2025年モデルを欧州で発表した。
これらのモデルは、コンパクトな単気筒エンジンを搭載し、アクセスしやすく使いやすい設計となっている。スーパーモトのスリルをより多くのライダーに提供することを目指している。
KTM 125 SMC RとKTM 390 SMC Rは、長いサスペンションストローク、17インチホイール、グリップ力のあるタイヤ、そ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年01月13日(月) 10時30分
KTMは1月7日、2025年モデルのKTM『790 DUKE』を発表した。2025年モデルは欧州市場向けと世界市場向けの2つのバージョンが用意され、欧州向けモデルは8000rpmで95psを発揮し、世界市場向けモデルは、9500rpmで105psを誇る。どちらのモデルも8000rpmで87Nmのトルクを生み出し、力強い走行を実現する。・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]