by 森脇稔 on 2019年01月17日(木) 20時15分
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは1月15日、米国で開催中のデトロイトモーターショー2019において、EVコンセプトカーの『QXインスピレーションコンセプト』(Infiniti QX Inspiration Concept)が3つのデザイン賞を受賞した、と発表した。
この賞は、「Eyes ON Design Awards」が選定したものだ。Eyes ON Design Awardsは毎年、デトロイトモーターショーに展・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月17日(木) 18時30分
キャデラックは1月14日、米国で開幕したデトロイトモーターショー2019において、『CT6-V』(Cadillac CT6-V)の予約受注を開始すると発表した。米国ベース価格は8万8790ドル(約967万円)と公表されている。
同車は、キャデラックのフラッグシップサルーンとして、日本市場にも導入されている『CT6』の頂点に立つ高性能グレードだ。Vは「Vスポーツ」を意味するキャデラックの高性能モデルシリーズで現在、『CTS』と『ATS』・・・
ニュースを読む
by 工藤貴宏 on 2019年01月17日(木) 12時30分
誰もが待ち望んでいたその瞬間は、デトロイトモーターショー2019のプレスカンファレンスで訪れた。モーターショーのプレスカンファレンスは、通常なら昨今の自社の話題ではじまることが多いが、トヨタブースは違った。
“カーガイ”である豊田章男社長が自ら『スープラ』を運転して登壇。スープラ以外の話題には触れず、冒頭から最後までスープラの話だけをおこなった。
「このクルマいいね。ずっと乗っていたかったよ……」。スープラから降りるなりそう口を開い・・・
ニュースを読む
by 工藤貴宏 on 2019年01月16日(水) 21時30分
デトロイトモーターショーでお披露目されたスバルSTIの『S209』。STIコンプリートカーの最高峰である「Sシリーズ」としてはじめての北米市場向けモデルだ。
265サイズのワイドタイヤを収めるためにSシリーズとしてはじめて備えたオーバーフェンダーが力強く、最高出力341hp(346ps)を目標に開発し、これまで発売されてきた同社のコンプリートカーのなかでもっとも高出力なエンジンも特徴だ。
STIの平川良夫社長は、このS209について・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月16日(水) 18時15分
フォルクスワーゲンは1月14日、米国で開幕したデトロイトモーターショー2019において、『パサート』(Volkswagen Passat)の北米仕様の2020年モデルをワールドプレミアした。
2020年モデルでは、改良新型としては異例の外装デザインの一新を実施した。とくに、フロントグリルは大型のメッキデザインとなり、フォルクスワーゲンの4ドアクーペ、『アルテオン』を思わせる表情に変化している。ヘッドライトは、最新のLEDに改められた。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月16日(水) 17時30分
レクサスは1月15日、米国で開催中のデトロイトモーターショー2019において、『LCコンバーチブルコンセプト』(Lexus LC Convertible Concept)が、「2019 Eyes ON Design Awards」を受賞した、と発表した。
「Eyes ON Design Awards」は、デトロイトモーターショーの恒例イベントだ。Eyes ON Design Awardsは、デトロイトモーターショーに展示された車の中か・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月16日(水) 15時00分
キャデラックは1月13日、米国で開催したデトロイトモーターショー2019のプレビューイベントにおいて、新型車の『XT6』(Cadillac XT6)をワールドプレミアした。
◆XT5の上に位置する最上級クロスオーバー車
XT6は、日本市場にも導入されている『XT5』(日本名:『XT5クロスオーバー』)の上に位置するキャデラックの最上級クロスオーバー車となる。GMの米国テネシー州スプリングヒル工場で生産され、米国では2019年春、受・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月16日(水) 10時45分
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)とフォードモーター(Ford Motor)は1月15日、米国で開催中のデトロイトモーターショー2019において、グローバル規模で戦略的提携を結ぶことで合意した、と発表した。
フォルクスワーゲングループとフォードモーターは2018年6月、戦略的提携に向けた覚書を交わしていた。その内容は、小型商用車を共同開発すること。顧客のニーズの変化にこれまで以上に対応するために、商用車ライ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月16日(水) 07時15分
トヨタ自動車の米国部門は1月14日、米国で開幕したデトロイトモーターショー2019において、新型『スープラ』(Toyota Supra)の「ローンチエディション」を初公開した。
ローンチエディションは、新型スープラの米国での発売記念モデルだ。スープラのコアなファンに向けて1500台を限定生産し、2019年夏に5万5250ドル(約600万円)で発売される。
ローンチエディションでは、19インチのアルミホイールをマットブラック、ドアミラ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月15日(火) 20時15分
北米カーオブザイヤー主催団体は1月14日、米国で開幕したデトロイトモーターショー2019において、「2019北米カーオブザイヤー」など3賞を発表した。
北米カーオブザイヤーとSUVオブザイヤーは、米国とカナダ在住の約50名のジャーナリストが、この1年間に北米で発売、またはデビュー予定の新型車の中からベストな1台を選出するもの。
2019北米カーオブザイヤーのファイナリスト3車種は、以下の通り。
●ホンダ・インサイト
●ボルボS60・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]