by 渡辺陽一郎 on 2019年05月10日(金) 12時00分
プジョー『508』は、新型になって車両の性格を大きく変えた。プジョー・シトロエン・ジャポンでは「セダンは今でも重要だが、従来と同じ(居住性を重視する)タイプは受けない。そこで新しい508は、プレミアムな5ドアハッチバックに発展した」と説明する。
◆従来の508との違いは居住性
従来型のプジョー508は、後席を含めて、居住性の優れたセダン&ワゴンだった。それが新型では、全高を35mm低い1420mmに抑え、天井の低い5ドアハッチバッ・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2019年05月04日(土) 20時00分
◆SUVブームの影に隠れたステーションワゴンの魅力
個人的にワゴンという自動車の型式が非常に好きである。今はSUVブームで、ワゴンの良さはその影に隠れた格好になっているが、利便性はすこぶる高いと思う。
SUVを求める多くのユーザーは、その目線の高さと乗降性の良さを評価しているようだ。確かに目線が高ければ遠くまで見通せるし、そこそこの高さに収まっていれば、腰をかがめることなくスムーズな乗降を可能にする。ただ、背が高いということは必然的・・・
ニュースを読む
by 森口将之 on 2019年04月27日(土) 12時30分
プジョーは自動車、自転車、そしてモーターサイクルのすべてを手がける、世界的にも稀有なブランドである。しかもその歴史は長い。
◆鋼鉄作りにはじまったプジョー
15世紀からスイス国境に近いフランスのモンベリアールで生活を営んでいたプジョー家は、一族のジャン=ピエール・プジョーが鋼鉄作りに成功したことで、1810年に製鉄工場を立ち上げる。つまり200年以上の歴史を持つ。
ここでは現在もおなじみのコーヒーミルや時計用スプリングなど、さまざ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年04月26日(金) 17時00分
プジョーは4月25日、新型プジョー『208』(Peugeot 208)の予約受注を欧州で開始した、と発表した。
プジョー208は、『207』の後継車として2012年3月、ジュネーブモーターショー2012で発表された。プジョーの主力Bセグメント車が208となる。その208がデビューから7年を経て、モデルチェンジを行った。新型は2世代目モデルとなる。
◆エクステリアにプジョーの最新デザイン言語を導入
新型208には、プジョーの新世代デ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年04月26日(金) 16時45分
プジョー(Peugeot)は4月25日、2019年第1四半期(1〜3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数(ノックダウン生産分を含む)は35万0739台。前年同期比は31.2%減だった。
第1四半期の市場別実績は、欧州が乗用車とLCV(軽商用車)合計で、29万0651台を販売。前年同期比は2.9%減とマイナスに転じた。
欧州以外の市場では、中国と東南アジアが2万0369台を販売。前年同期比は58.6%減と、2桁のマイナス。南・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年04月25日(木) 18時00分
プジョー(Peugeot)は4月24日、フランス国内2500kmを4月29日から5月4日にかけて走破する「ツアーオート2019」に、クラシックモデルのプジョー『204クーペ』と『504クーペ』で参加すると発表した。
プジョー204クーペは、1969年から1971年まで、フランスで最も人気を集めたプジョー『204』シリーズの2ドアクーペだ。ダイナミックなハンドリング性能を備えており、1971年には「ツール・ド・フランス」の自動車レースに・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年04月19日(金) 21時00分
トヨタ自動車の欧州部門は4月18日、『プロエースシティ』(Toyota Proace City)を発表した。実車は4月30日、英国で開幕する「バーミンガム商用車ショー2019」で初公開される。
プロエースシティは、トヨタとPSAグループの提携の最新の成果となるもの。トヨタとPSAグループは2012年から、欧州市場の小型商用車の分野において、協力してきた。PSAグループは、プジョー『エキスパート』とシトロエン『ジャンピー』をベースにした・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2019年04月16日(火) 11時45分
◆“攻め”のスタイリングに転じた508
てっきりノッチバックセダンだと思わせておきながら実際にはハッチバックであるところなど「巧いなぁ」と思う。フォーマル色が強かった先代に対し、より“攻め”のスタイリングに転じたことは確かだ。
とはいえ徒に我を主張してくる訳ではなく、また何かの模倣の片鱗を感じさせる訳でもない。ノーズ先端に『508』のバッジを配したのは往年のプジョー車と同様の手法で、“ライオンの3本の爪痕”というテールランプは、ピニ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年04月09日(火) 12時15分
プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョー『208』のスポーティグレード「GTライン」を復活させ、特別仕様車「ブラックパック」として4月8日より販売を開始した。
GTライン ブラックパックは、フロントグリル、ドアミラー、サイドウィンドウモール、17インチアロイホイールなどをブラックでコーディネイト。208の持つスポーティな側面を強調した特別仕様車となっている。
また、駐車時の確認をサポートするバックカメラ&バックソナー、フロントソナ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年04月03日(水) 21時00分
プジョー(Peugeot)は4月2日、イタリア・ミラノで4月8日に開幕する世界最大のデザインイベント、「ミラノデザインウィーク」において、電動車を中心にした展示を行うと発表した。
ミラノデザインウィークは、毎年イタリア・ミラノで開催される世界最大のデザインエキシビションだ。家具メーカーやファッションブランドが独自性をアピールする各種イベントを開催する。「ミラノサローネ」とも呼ばれている。
プジョー、このミラノデザインウィークにおいて・・・
ニュースを読む
きっかけは某走り屋アニメからこの車を知り、興味を持った。26、7年前の旧...[ 続きを見る ]