by 高木啓 on 2021年02月27日(土) 07時00分
プジョーライオン、さらに強く咆哮す---。フランスの老舗自動車メーカーのプジョーは2021年2月25日、新しいロゴ(マーク)を公開した。従来、ライオンの全身像を図案化していたものが、頭部だけになったのが大きな特徴だ。
プジョーによると1850年以来、ロゴを10回に渡り刷新しているという。それらのどれもがライオンをあしらったエンブレムだった。11回目の変貌となる新バージョンは、プジョーのグローバルデザインを手がけるPEUGEOT Des・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2021年02月26日(金) 08時00分
プジョーの欧州Cセグメントモデル『308』次期型に設定される派生ステーションワゴン、『308SW』次期型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
初代308は、『307』後継モデルとして2007年に登場。「ハッチバック」を基本に「SW」(ステーションワゴン)、「CC」(クーペカブリオレ)、「セダン」という幅広いラインアップが設定された。2013年に登場した第2世代でもSWが設定されていたが、次期型となる第・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年02月24日(水) 12時30分
グループPSAジャパンは、2月24日よりプジョーのコンパクトカー『208』および『e-208』の「GTライン」グレードを「GT」に呼称変更し、ガソリンエンジンモデルのWLTCモード燃費値を5%向上させるなど、商品改良を実施した。
今回の商品改良では、全グレードでWLTCモード燃費を17.0km/リットルから17.9km/リットルへと5%アップ。排ガス基準四つ星レベル(50%低減認定車)を取得し、エコカー減税の対象となった。
208/・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年02月17日(水) 15時00分
プジョーは2月16日、『リフター』(Peugeot Rifter)のEV、『eリフター』を欧州で発表した。
eリフターは、日本市場にも導入されているリフターをベースにしたEVだ。標準ボディの2列シート5名乗りと、ロングボディの3列シート7名乗りが設定される。
◆モーターは最大出力136hp
EVパワートレインのモーターは、走行モードによって出力特性が変化する。「ノーマルモード」では、最大出力109hp、最大トルク22.4kgmを発・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年02月16日(火) 19時45分
プジョーは2月15日、新型ピックアップトラックの『ランドトレック』(Peugeot Landtrek)を、中東アフリカ市場に投入すると発表した。
◆欧州以外の市場での成長を狙う戦略車に
ランドトレックは、プジョーブランドが1トンピックアップセグメントに参入するために開発した新型車だ。このセグメントは人気が高く、全世界で年間250万台以上が販売されている。
世界で販売されている商用車の2台に1台が、ピックアップトラックという。プジョ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年02月11日(木) 16時30分
プジョー(Peugeot)は2月5日、フランス本国において、新しい「PEUGEOT DIRECT」システムを導入した、と発表した。オンライン新車販売の最新システムとなる。
プジョーはフランスにおいて、100%オンライン販売サイトの「プジョーストア」を立ち上げている。プジョーストアでは、スマートフォンやタブレット型端末、パソコンから、新車の購入や下取り車の引き取り手続きをはじめ、新車購入の資金調達を可能にした。新型コロナウイルス(SAR・・・
ニュースを読む
by 渡邊伊緒菜 on 2021年02月11日(木) 11時30分
プジョーのコンパクトSUV、新型『SUV 2008』(以下、2008)を40枚の撮り下ろし写真とともに紹介。
新型2008のエクステリアは、堂々とした垂直なグリル、彫りの深いボンネット、ヘッドライトから下に向けて繊細に細くなっていくLEDデイタイムランニングライトを備えている。下方向に伸びる牙のようなLEDデイタイムランニングライトは『508』で初めて採用されたもので、新世代プジョーのあたらしいフロントフェイスのアイコンとなっている・・・
ニュースを読む
by 遠藤俊幸 on 2021年02月09日(火) 09時23分
新たな最高峰カテゴリー規定「ルマン・ハイパーカー」(LMH)に則っての世界耐久選手権(WEC)参入を2022年に目指すフランスのプジョーが8日、そのドライバー陣を発表した。日本で長く活躍したロイック・デュバルら7人が名を連ねている。
WECの最高峰カテゴリー(クラス)、つまりシリーズの一戦でもある伝統のルマン24時間レースの総合優勝を争う“そこ”では、2021年シーズンからルマン・ハイパーカー(LMH)規定が新たな主軸となる。今季21・・・
ニュースを読む
by 南陽一浩 on 2021年02月09日(火) 09時00分
◆初代ヤリスに土をつけたプジョーの思い出
2020年末よりグループPSAジャパンの新社長に就任した木村隆之氏は、ご存知の方も多い通り、ボルボ・カー・ジャパン前社長として在任中にその年間販売台数を約4割も伸ばした人。スウェーデン車からフランス車へと、文化も戦略も、あるいは価格帯も異なるプジョー、シトロエン、DSを束ねるにあたりどのような戦略を掲げるのか。
「ボルボの木村さん」のイメージが強かったため、グループPSAジャパンを率いること・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年02月08日(月) 17時00分
グループPSAジャパンは、プジョーのコンパクトSUV『2008』に、18インチ大径アロイホイールとパークアシスト、パノラミックサンルーフを装備した特別仕様車「2008 GTドライブエディション」を設定し、2月8日より発売する。
グループPSAでは2008のグレード体系・名称をグローバルで変更。上級グレード「GTライン」を「GT」へと呼称変更したことを機に、日本で特別仕様車「2008 GTドライブエディション」を発売する。
特別仕様車・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]