プジョー(Peugeot)

カーライフニュース - プジョー(Peugeot) (12ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

プジョーが現在開発を進めるコンパクトSUV『2008』の改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて鮮明に捉えた。

2019年にデビューした第2世代の2008は、欧州販売チャートトップ5の常連となり、サブコンパクトの『208』と共に大ヒット。しかし、2021年から2022年にかけて、販売台数は28%減少し、新車登録台数は5位から12位へと大きく後退してしまった。ライバルひしめくセグメントだけに、テコ入れが急・・・

ニュースを読む

プジョーは、ミドルクラスモデルの『508』シリーズの高性能電動モデル「508 PSE」(Peugeot 508 PSE)の改良新型を欧州で発表した。ボディは4ドアとワゴンの「SW」を用意している。

「PSE」とは、プジョー・スポール・エンジニアードの略だ。508 PSEは、プジョー508をベースに開発された高性能なプラグインハイブリッド車(PHEV)となる。PHEVパワートレインは、直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンターボ「Pure・・・

ニュースを読む

125年の歴史を持つプジョーのバイクが大きく変わろうとしている。「総合モーターサイクルブランド」への転換を宣言するプジョーモトシクルだが、その変革はデザインに大きくあらわれている。東京モーターサイクルショー2023で日本初公開となった『ツイート125GT』は、四輪プジョーとの共通性も感じさせる直線的なデザインを採用した新世代スクーターだ。

ツイートは前後16インチホイールを装備するハイホイールスクーターとして、悪路や段差もハンドルを取・・・

ニュースを読む

本国ではビッグマイナーチェンジが今年から来年にかけて噂されているが、限りなく年次改良に近いマイチェンが、すでに日本仕様にも施されているのをご存知だろうか? プジョー『2008』の話だ。

◆街を意識したスポーティ・シックがフランス的
パッと見に明らかに変わったのはシフトコンソール。前方に向かってコブラが首をもたげるように生えたバイワイヤのシフトレバーから、シトロエン『C4』辺りと同じく指を突っ込んで上下スライドさせるトグル式レバーに変更・・・

ニュースを読む

プジョーの人気クロスオーバーSUV『5008』次世代型に、ついにEVが登場する。開発中の『e-5008』の姿を、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

初代5008「T87型」は2009年にミニバン(MPV)スタイルで登場。現行型となる2代目からはボディをクロスオーバーSUVに大刷新し、2017年から販売されている。これまで30万台以上が販売され、欧州市場では絶大な人気を誇っている。

プジョーは1月、この5008に・・・

ニュースを読む

「ブランドのDNAを復活させる」と宣言したプジョーモトシクル。近年では街乗りのスクーターやコミューター専門ブランドとなっていたが、125年の歴史あるブランドが大きく変わろうとしている。そのメッセージを強く打ち出しているのが新生プジョーモトシクル初のMT式モーターサイクルとして発表された『PM-01』だ。

PM-01の名は、プジョー最初のモーターサイクルに由来するものであると同時に、「PEUGEOT」の「MOTOCYCLE」であることを・・・

ニュースを読む

プジョーのバイクブランド、プジョーモトシクルが大きく変わる。これまではスクーターやシティコミューター専門ブランドといった立ち位置だったが、ラインアップの拡大を図る。また自動車のプジョーの意匠を取り入れたデザインを採用し、従来とは異なる顧客層の獲得もめざしていく。

「東京モーターサイクルショー2023」では、新生プジョーモトシクルをイメージづける3モデルを日本初公開。そのうちの一台『XP400 GT』は、先進的なデザインを取り入れたオフ・・・

ニュースを読む

プジョー 508 改良新型、フロントを大胆チェンジ

by 森脇稔 on 2023年03月24日(金) 18時30分

プジョーは、ミドルクラスモデル『508』(Peugeot 508)シリーズの改良新型を欧州で発表した。ボディは、4ドアとワゴンの「SW」が用意されている。

改良新型では、フロントマスクを大胆に変更した。フロントグリルは、バンパーアッパー部分のほぼ全面まで拡大。新しいプジョーのエンブレムがグリルの中央に配され、そこから外側に向かって放射状に広がるデザインを採用している。3つの爪を備えたスリムなマトリックス LEDヘッドライトを標準装備し・・・

ニュースを読む

プジョーモトシクルの日本総代理店aideaは、2023年をもって生産終了となるネオレトロスクーター、プジョー『ジャンゴ』シリーズの最終モデルとして、特別仕様車「ジャンゴ125ABSファイナルエディション」について、3月16日より25台限定で販売を開始した。

ジャンゴは、ジョー最初のスクーターで1950年代に人気を博したプ『S55』にインスパイアされ、レトロだけどモダンなスタイルでアーバンモビリティの選択肢を広げたスクーターだ。2014・・・

ニュースを読む

WEC開幕、ハイパーカー戦国時代の初戦はトヨタの1-2圧勝

by 遠藤俊幸 on 2023年03月18日(土) 22時53分

世界耐久選手権(WEC)の2023年シーズンが現地17日決勝のセブリング1000マイルレースで開幕。盛況期を迎えた「ハイパーカー・クラス」でトヨタが圧勝の1-2フィニッシュを飾った。優勝は小林可夢偉らの7号車GR010、僅差の2位に平川亮らの8号車GR010が続いている。

◆ハイパーカー・クラスにトヨタへの挑戦者が続々
WECの2023年シーズン開幕戦、米国フロリダ州の「セブリング・インターナショナル・レースウェイ」にて開催のセブリン・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針